ringoさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ringo

ringo

映画(785)
ドラマ(2)
アニメ(0)

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

キムタクどこをどう見ても格好良い。

人を疑う仕事と、人を信じる仕事。
人を信じることが大切なのは重々承知の上ですが
自分の身を守るためには
人をどんどん疑った方が良いなぁ
なんて思いました。

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.2


once
一期一会

なくてはならない出会いだった。
この切なさがないと進めなかった。

映画を見終わったあとに
“Miluju tebe”の意味を知って
胸がキュッとなりました。

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.2


偶然にもちょうど先週
「フルートベール駅で」を
見たところだった。

たくさんの人の感情や行動が
複雑に入り混じった映画なので
ちょっと感想書くのが難しい。

「クラッシュ」にこんな深い意味があって
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.5

この場面をポスターにしたのは
とても良いなと思った

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.1


理性と感情、法律と人の心、
さまざまな立場の人たち。
バランスよく全て描かれてるので、
自分の中でも葛藤しながら、
眉間にしわ寄せながらの鑑賞。

“迫真の演技”とはこのことだな
と思えるようなシー
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

映画を観てというよりは、
ライブを観て、音楽を聴いて感動した感覚。

作り手の人生が詰まった音楽を、
同じ時、同じ場所でたくさんの人が聴いて、
一緒に歌ったり泣いたり笑ったり

ライブってやっぱりいい
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.7

目標に向かって時間をかけて
何かに打ち込むことって
社会人になってから無くなっちゃったなぁ。

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.6


6.Avoiding unhappiness is not the road to happiness
14.Listening is loving
15.Nostalgia is not what
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.3


もっと早く観ればよかった。

1日を2回繰り返してみると
人生の素晴らしさに気付く。

家族、恋人、友人と過ごす時間はもちろん、
コンビニ店員が自分のために会計して商品を袋に入れて渡してくれる、そん
>>続きを読む

ロング,ロングバケーション(2017年製作の映画)

4.4


喧嘩しながらも手は繋いでるところとか、
二人で写真を眺めながら話すシーンとか、
他にもたくさん、ひたすら良い。

「あなたなしでは生きていけない、たとえ1分でも」

私の祖母が認知症で、あなた誰って
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

噂どおり面白い。
めちゃめちゃ笑った。

キャストがみんな愛おしくなる。
ポンッ!ってやりたくなる。

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

3.6


ラストシーンが魅力的。
分かりにくいところは解説を読みました。
「I☆JAPAN」も皮肉のひとつ、なるほど。

二人にとっては、それぞれの
ハッピーエンドなのかもしれない。

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

3.7

まずエルファニングが魅力的。

少なくともこの家族の周りではLGBTはごく当たり前な存在で、それが話の中心ではないところが逆に新しかった。

例えばセリフにもあったけど、
普通の人or同性愛者というよ
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.8

オクタヴィアスペンサーの壁が
シェイプオブウォーターと一緒で
ちょっと笑いました。

ありきたりな感じではあるけど
爽やかで良かったし泣けました。

アイアムサムと、
チョコレートドーナツを
もう一回
>>続きを読む

サーミの血(2016年製作の映画)

3.9

ポスターに惹かれて
なんとなく観てみた映画。

目とか表情に引き込まれます。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3


リリーフランキーと安藤サクラ。
特に、安藤サクラが良すぎる。

選んで一緒にいる家族の方が、
本当の家族より絆は強いのか。

「おじさん」に戻るところ切なくて、
最後まで直接呼ばなかったのも悲しい。
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

3.2

話の中身は全然違うけど、
「明日、君がいない」を
ちょっと思い出しました。

リングサイド・ストーリー(2017年製作の映画)

3.5

もういい歳の2人だけど、かわいいです。
百円の恋も、いい歳の2人がかわいかったなぁ。
そして改めて、瑛太かっこいい。