もじぱんさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

もじぱん

もじぱん

映画(488)
ドラマ(41)
アニメ(0)

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.3

最高!笑 間違いなくシャマラン最高傑作!
本当に怖いし、本当に笑える。この絶妙なバランスを出せるのはシャマラン映画しかないんじゃないだろうか。シャマラン映画観たことない人は、シックスセンスよりまずこっ
>>続きを読む

MONOS 猿と呼ばれし者たち(2019年製作の映画)

2.9

個人的にちょっとはまらなかった。残念。
コロンビア映画は初めて観た。よく見る西洋的な音楽や演出とは違っていて、その点は新鮮。
説明を最低限にしている作りはいいと思うが、概ね序盤に想像できる範囲のことだ
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.1

失ったものは取り戻せないし全てのものは変化していく。時間がただ流れていくだけ。ただそれだけ。
静寂の中に狂気を見出すのか静寂を見出すのか。

マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)(2017年製作の映画)

3.8

笑いどころが多くて最高でしたw
家族への複雑な思いがあって、少し関係が変化していく様子は見ていてしんみりしちゃいますね。良作です。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.3

よくも悪くも007だなぁって感じ。もっと新しいことを思いっきりやって欲しかったかな。長い割に中身なかったかも。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

見たことない世界観や単語が沢山あって
知らない世界に入り込める。これぞSFの醍醐味。予知のシーン多すぎて全体的に夢の中みたいな曖昧な印象になっちゃったのだけ残念

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

決闘シーンの緊張感と迫力がものすごい!こんなに手に汗握って見る対決はなかなかないです。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.9

低予算って聞いたけど何かの間違いだったのかな?映像的には大満足。デップーの軽いキャラと対照的な洒落にならない暗い過去もパンチが効いてて最高。早くMCU入りしてくれ〜

私というパズル(2020年製作の映画)

4.2

冒頭の長回しの出産シーンがすごいです
シャイアラブーフ久々に見たけどこんなバイキングみたいなおっさんになってたとは笑
こんな大きな悲しみがあっても強い意思で自分の意見を言えるってすごいことだなって、思
>>続きを読む

トータル・リコール(1990年製作の映画)

3.7

今見るとツッコミどころは凄く多いw けど90年代のハリウッド映画って感じて懐かしいし、シンプルに楽しめる。CGなしの特殊効果が味があっていい。

ファーザー(2020年製作の映画)

4.5

認知症怖い。一体どうすれば幸せに老いて死ぬことができるんだろう...??

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

この世界は我慢が多いし、面白いこともない。でも空は広い。

確かに三上の暮らす世界は我慢が多くて特に面白そうなこともない。たまに過去の血が滾って暴力を振るい、そんな時だけ活き活きとしている。
そんなつ
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.2

当時話題になった特殊メイクが凄いのはもとより、ゲイリーオールドマンの演技の迫力が凄まじい。
首相就任直後から国は存亡の危機に瀕し、国内の反対勢力と孤独に戦うチャーチルの姿はとっても力強くで勇気をもらえ
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

3.7

父親を殺された恨みからネオナチに傾倒した兄(エドワード・ノートン)が殺人罪で収監されるが、3年後に釈放された兄はネオナチの思想を改め、脱会して人生をやり直したいと語り始める。

「怒り」について考えさ
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.8

異常性、冷徹さは淡白な日常に混ぜることでとても映える。
静かな生活の中で、臓物や性的なアイコン、挙動不審な患者の息子、と違和感が織り混ざっていくと、絶妙に気味が悪いものに変わっていく。

恐怖は日常に
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.6

やっぱダニエルクレイグは渋くてかっこいい。
内容も、アカデミー脚本賞にノミネートされただけあって、よくできたミステリー。
重いテーマもなく(実際にはあるのかもしれない。移民の問題とか。)軽く楽しめる映
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.5

6つの時間軸が並行して進行するSF映画。
火の鳥みたいなスターシステムで、時代ごとに異なる立場に置かれた人物達の様々な戦いが描かれる。

時代ごとに服装や年齢、性別までも変わるので、観ているときにとて
>>続きを読む

|<