ぺんぎんさんの映画レビュー・感想・評価

ぺんぎん

ぺんぎん

映画(108)
ドラマ(6)
アニメ(0)

aespa: WORLD TOUR in cinemas(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ダイナミックな演出をクリアな音響設備で楽しむことができ、aespaの魅力を堪能することができました…!
ロンドン公演が主ではあるものの、さまざまな国で行われた公演が映像の中で組み合わさっていて、aes
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

その画角から…!と思う場面が多々あり、山田智和監督の特色を感じることのできる作品でした。
水の滴り方や光の差し方など、写真の一瞬を写す儚さと、映像ならではの動きが組み合わさり、とにかく映像美に心を打た
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.4

モーションシートの動きや、冷風、水しぶきなど、4DXならではのエフェクトと、作品のバトルシーンが組み合わさり、迫力のある作品に、没入して鑑賞できました。
マシュマロマン可愛いすぎます…!

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.7

登場する人々全員が優しくて、最初から最後まで本当に心温まる作品でした。
特にピンクフラミンゴな囚人達が大好きです!

パディントン(2014年製作の映画)

4.4

本当に健気で、いい子でその優しさに人を巻き込んでいく才能のある子だなと思いました。保護させてください…

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

幼い頃に見た覚えがあるものの、内容を忘れてしまっていたため再鑑賞です。
数学という論理的なものにしか興味のない数学学者が、非論理的な愛に出会ってしまった時、愛する人を守る方法を論理的に考えた結果が、あ
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.5

今当たり前のようにおくることができている生活が、どんなに有り難く、幸せなものであるかを痛感しました。
自身の生き方や行動、平和の尊さを見つめ直すと同時に、大切な人をより大切にしたくなる作品とおすすめし
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

開始から最後まで「どうやって撮ってるのこれ!?」が止まらない作品でした。
終始何かが爆発しているノンストップアクションであるものの、爆発するまでの経緯がわかりやすく、アクション映画初心者でも楽しんで見
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

爽やかな劇中歌とポップな演出に誤魔化されそうになるものの、作品内で何人の人が殺されているのか数え切れない程の殺人シーンのある作品でした!
頭が爆発するシーンをカラフルな花火で表している部分が特に印象的
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.2

隠されていた伏線が綺麗に回収されていくストーリーに圧倒されました…。
アクションシーンも見応えがあり、見ている側もスリルを感じることのできる作品でした!
キングスマンとつながる部分がありそうだったので
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃、姉の持っていた小説で読んだのが初めてでした。
映画だからこそ、端折られてしまったシーンもありましたが、ストーリーを知っていても涙が溢れてしまう作品でした
エンディングのHeavenly D
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.7

ハイキューをアニメでも漫画作品でも見たことがなく、初めての鑑賞でしたが、仲間との絆や、戦う楽しさ、昂揚感を思い出させてくれる作品でした。

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

幼い頃見た覚えがあったものの、ストーリーを全く覚えていなかったので鑑賞。
小さい頃きっと誰もが空想する「もし違う世界に繋がってたら…」という思いが実現したワクワクする作品でした。
隠されてるクローゼッ
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

色彩豊かな映像と個性的なキャラクター、引き込まれるストーリーに魅了され、つい涙してしまう作品でした!家族の絆や親子関係にもフォーカスを当てているので、どの年代も楽しめるハートフルな作品です。
子供の頃
>>続きを読む