niさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

3.8

クレイアニメはこのくらいの質感がやっぱりいいと思う。ただちょっとアスペルガーについての説明に細かい点でひっかかった。

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

4.0

ちょいちょい入ってくる実写と乳首が気になってしょうがなかったけどおもしろかった。牛乳と骨折のシーンがしょうもなくて好き

ファーザー(2020年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ面白いんだろうなと思って観たらめちゃくちゃ面白かった。
関係ないけど冒頭にヨルゴスランティモスってクレジットが出て、へ〜ヨルゴスランティモスの映画なんだ〜と思って観てたら全然違った。見返し
>>続きを読む

バッド・チューニング(1993年製作の映画)

3.2

この時代のアメリカの中高生にはあんまり生まれたくないかな…

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

3.9

ハゲたジョニデとベニチオデルトロが延々ラリって異常行動するだけの映画。ホテルの部屋が死ぬほど汚いドブ溜めになって楽しい。陰謀論者間でおなじみのアドレノクロムも登場。アツいぜ

ドクターブラック 殺しのバイブル(2015年製作の映画)

1.5

ダメな時の黒沢清とか園子温をさらに退屈にした感じですごい。最後の10分だけ観ればOK

ゲット・デュークト !(2019年製作の映画)

3.8

全体的にちょっと薄味なんだけど、伏線回収がアクロバティックでよかった

グレイ・ガーデンズ 追憶の館(2009年製作の映画)

4.5

結構前に見たけど怖いしせつなくてよかった 母娘とも没落してももとは貴族だから一切料理せずクラッカーにパテとかつけて食べてたみたいなエピソード好き

蛇の道(1998年製作の映画)

3.6

演出やロケーションが禍々しいし全然先が読めなくて怖かった。

チェーンソー・メイド(2007年製作の映画)

4.0

臓物吐き出してぶっ倒れた女の前でとりあえずコーヒー飲むシーンがおもしろかった

式日-SHIKI-JITSU-(2000年製作の映画)

1.8

受け付けないタイプのサブカル臭…NHKのドキュメンタリー番組みたいな語り口のナレーションにウケた

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.2

面白かった。
敏腕映画プロデューサーのアシスタントが監督に指名され、撮影のために奮闘する話。映画製作の中でもとくに編集作業を扱った作品は初めて見たので新鮮で楽しかった。生きることは選択の連続…😢
ただ
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

3.5

中盤での「ダイヤモンドは女の子の親友」(モンローがピンクのドレス着てるミュージカルシーン)のダンサーの使い方がおもしろかった

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.8

陰謀論映画。メガネをかけるかかけないかの言い争いで延々と殴り合うのがおもしろい。終わったと思ったらまた殴り、終わったと思ったらまた殴る

アドレナリン(2006年製作の映画)

4.0

全体的に「あれ?1.5倍速かけてたっけ?」ってくらいのスピード感。ベロベロに酔ってる時に観たけど楽しかった

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

3.5

「桐島、部活やめるってよ」に出てきてたので鑑賞。
OPの時点からかっこいい。触覚に直接訴えかけてくるような映像と、駅で逃げ回るシーンなど荒々しく動きを捉える編集。あとSE使いがインダストリアルでイカれ
>>続きを読む

リアル鬼ごっこ(2015年製作の映画)

3.5

なんかよくわからないけどすごい。冒頭の修学旅行バス車内で唐突に枕投げが始まり、直後にバスが生徒ごと文字通りスライス(!?)されるところからフルスロットル。無意味に映される下着や電波な会話に変な汗が出て>>続きを読む