ニゴーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

4.0

まさかの展開でおもしろすぎです。

第二次世界大戦中のフランス。ノルマンディー上陸作戦前、アメリカ軍のボイスたちの部隊は、戦況を左右する任務に就くことになるが...

JJというだけで楽しみでしたが、
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.9

さすが007。

引退してジャマイカで平穏な日々を送っていたボンド。誘拐された科学者を救出して欲しいと協力される。

ダニエル・クレイグのボンド好きでした。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

雰囲気はいいけれど...

大学生のギャツビーとアシュレー。
アシュレーは有名な映画監督にインタビューをすることになり、ニューヨークに行くことに。それを機に週末は2人でニューヨークで過ごす予定だったが
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

4.2

いい話です。

タイで洞窟が冠水してサッカーチームの少年たちが閉じ込められてしまった。実話をもとにして救出劇を描いた作品。

息止めて、歯食いしばって、涙流しながら観ていました。

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.9

アニメ版は観やすい感じになっていたのかな?

車いすで生活しているジョゼ。ある日、坂道で転がりそうになっているところを恒夫に助けられた。それをきっかけにジョゼの祖母からバイトをもちかけられたが、内容は
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.6

説明しようがない...まさに神秘?

元兵士で生物学者として大学に勤務するレナ。任務で行方不明になっていた夫のケインが1年振りにレナの前に現れたが、記憶が曖昧だった。
この原因を探るために、調査部隊に
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

4.0

苦悩と希望。

人気俳優のジョンが命を落とした。
その死は謎に包まれていた。若手俳優のルパートが1冊の本を出版することになったが、それは彼が幼い頃にジョンと文通をしていた内容を語ったものだった。物語は
>>続きを読む

パープル・ハート(2022年製作の映画)

4.0

恋愛映画と思いきや!?

最低な出会いをしたキャリーとルークの2人。多額の借金を抱えるルークと糖尿病を患っていて医療費の支払いもままならないキャリー。お互いのために偽装結婚をすることになったが…

>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.9

綺麗で壮大なんです。映画館でみたかったです。

女子高生のすずは、幼い頃に母を亡くしてふさぎ込んでいた。ある日、親友からネット上の仮想世界 U に誘われて、すずは自分を変えようとしていく。

身の回り
>>続きを読む

1408号室(2007年製作の映画)

3.3

行くなと言われたら行っちゃいますよ。

日々、心霊現象を追いかけている作家のマイク。ある日「ドルフィンホテルの1408号室には入るな」と書かれたハガキが届く。

なんかすごいです。

ペパーミント・キャンディー(1999年製作の映画)

3.6

ん!?って感じましたが、これは!!ってなりました。

ピクニックに現れたキムヨンホ。しかし絶望の淵に立たされたヨンホは身勝手な行動をとってしまう。さらに、線路の上に立ち向かってくる列車に「帰りたい!!
>>続きを読む

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

4.0

思いがけないいい作品。

美術商を営むオラビィ。最近は客足も遠のき資金繰りも悪化していた。「いい商売がしたい」と常々思っていたオラビィは1枚の肖像画に出会う。職業体験に来ていた孫のオットーとわずかな情
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.7

呆気に取られたぁー。

月の軌道がズレていることにいち早く気がついたハウスマン博士だったが、まともに取り扱ってもらえない。そうしているうちにも月の墜落のカウントダウンがはじまっていた...

評価は低
>>続きを読む

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

3.9

戦場しか知らないだなんて。

学生のワアドは医師を目指しているハムザと出会い、結婚する。2人の間に新しい生命が誕生するのだが、そこは内戦の続く戦場だった。

生まれてくる子は、親は選べないけど、場所も
>>続きを読む

グリーン・ゾーン(2010年製作の映画)

3.7

これって実話!?

イラクで大量破壊兵器の行方を追っているミラー率いる部隊だったが、情報源や国防総省の行動に不審感を持ちはじめて...

戦争映画にもいろいろな視点がありますね。結構攻めていると思いま
>>続きを読む

honey(2018年製作の映画)

3.5

青キュン(青春とキュン)です。

入学早々、ビビりの奈緒は不良の鬼瀬に呼び出されてしまう...

ごちそうさまでした。

グレイマン(2022年製作の映画)

4.1

ライアンゴズリングが強くてカッコイイです。

コードネーム:シエラシックス。CIAの工作員。組織屈指の工作員になったが、ある任務を機にCIAに追われる立場になってしまう。

とにかく、とにかくアクショ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.9

安定のおもしろさ。

伝説の殺し屋と恐れられた「ファブル」。ある日、組織のボスから1年間誰も殺さずに普通の生活を送れと命じられる。

期待を裏切らないアクションとバカバカしさあふれる笑いがたまりません
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.6

バカバカしさも振り切っておもしろいです。

普通のOL直子がOL同士の派閥争いに巻き込まれていく。

ひたすら笑えます。

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

みてはいけないものをみてしまったかもしれない...
みる方は心してみてください。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.9

想像以上におもしろかったです。

11月9日、妹の結婚式でパームスプリングスを訪れた。そこで、ナイルズと知り合い、お互いに惹かれ合うが...

恋愛、コメディ、SF、タイムループ、なんでもあり!?とに
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.3

ヤバいですってこれ。

画力はあるのに悪役キャラクターを生み出せずにアシスタントを続けている山城。ある日、一家四人が殺害された一軒家に立ち入ってしまう...

衝撃的なストーリーは最後までドキドキでし
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

ん...?って感じでスタートでした。

未来がみえる能力をもつポール。
皇帝の命令を受け一族で「砂の惑星デューン」へ移住するが...

後半は盛り上がってきたけれど、これからおもしろくなってくる感じで
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

よくできています。もちろん、楽しめます。

リゾートホテルを訪れた家族。ホテルの支配人に勧められプライベートビーチで起きる不可解なことに巻き込まれていく。

ゾッとするスリラー映画は夏にピッタリです。
>>続きを読む

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.5

白鳥が頼もしくなっていました。

成長して管理する立場になった白鳥。横浜進出を決めたバースト。新宿VS横浜の戦いが始まる。

キャストも皆さん個性的で良かったです。

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.7

評価以上におもしろいんですけど〜。

金も無く、行くあても無い白鳥。新宿でボコボコにされているところをマコに助けられる。そのまま、マコに誘われスカウトマンになることに。

成長していく白鳥もカッコイイ
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.5

人は弱った時になにかにすがりたくなる。

病弱だった自分のために良かれと信じて宗教にのめり込んでいく父と母。成長とともに、世の中との違和感を感じ始める。

信じるものは救われるのか...

子猫をお願い(2001年製作の映画)

3.7

社会に出ると楽しいことばかりじゃないからね。

高校を卒業した5人の女の子。それぞれが社会に飛び立っていく姿を描いた青春群像劇。

韓国は日本以上に学歴社会と聞くから高卒だと思っている以上にあたりは厳
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

雰囲気も音楽もよかったです!

ケガでダンサーをあきらめたテルオとタクシードライバーのヨウ。2人の別れたあとから出会いまでの恋物語。

年齢にもよるけれど、6年間って結構変わると思います。変わるものと
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.1

いい!写真っていい!家族っていい!

写真家になった政志。父のやってみたかったことを写真に撮ったことをきっかけに、いろいろなシチュエーションの浅田家を撮り始めて...

心が温かくなりました。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

今観ても色あせた感覚がしないってすごいです。

連続殺人事件の解明を任されたFBI訓練生のクラリス。獄中の精神科医レクター博士に協力を仰いで事件の捜査をすることに。

ジョディ・フォスターはじめ役者さ
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.0

すごい演出。不気味さを掻き立てる音楽も

ハラハラドキドキからの...

とにかく、このまま見て欲しいです。

さがす(2022年製作の映画)

3.9

さがすという行動を起こすことで。

妻を亡くし自暴自棄になっていた父が、ある日突然姿を消した。不安を押し殺しながら父をさがす娘。父が勤めていた工事現場にたどり着くと父の名を名乗っている男に出会う...
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.6

!!

俳優を志して上京した悠二。27歳になってもパッとしない生活を送っていた。そんなある日、高校の同級生、多田ど再会した。佐々木の話になると悠二の中で当時の記憶が湧き上がってくる。

えもいわれぬ力
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.7

どうしてこんなことがいつまでも起こり続けるのでしょう。

アメリカのフルートベール駅で起きた白人警察官による黒人青年射殺事件をもとにした作品。

誰にだって穏やかな日常、大切な人がいるのだから。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.0

発想が面白く、バランスが良かったです。

漫画家夫婦、妻は売れっ子、夫は新作が描けずに妻のアシスタントで妻の担当編集者と不倫中。そんな状況で妻がとった行動とは...

思わせぶりな雰囲気を醸し出してい
>>続きを読む