Ninaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Nina

Nina

映画(123)
ドラマ(4)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

泣いた。ひたすら泣いた。
自分の愛する人と重ねて泣きまくった。

誕生日と同じ数字をたまたま見るところ、
好きなものや、好きな事が一緒で意気投合してお互いが気になるところも、ずっと一緒に痛いと思うのに
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

この監督は格差問題が多いね!
貧乏人のハングリー精神と、お金持ちの多少何も気にしないところがすごくリアルで、楽しかった。
でもまさか地下室があんなに広くて、しかもあんなにグロいシーンがあるなんて想像し
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.5

色味最高だった〜!なんかさ、disneyがどんどんリアルが増してきて、髪の毛の質感とかがもう人間で何を見てるんだろう?ってなる時があったww



色味 10/10
ストーリー 5/10

ピートと秘密の友達(2016年製作の映画)

2.5

ドラゴンの目がうるうるしていて感動した。見た目は怪獣でも中身は繊細で、見た目はやっぱり関係ないんだって、愛が一番だって思った。
愛する人と離れ離れになるのは苦しいし、言葉も通じ合えないけど、心で会話を
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

1.5

彼の頭の中はおかしいなぁ、、、と思いながら他の作品を調べたら私が好きな映画もいくつかあった!
格差についての映画を上手に電車で表現していた。
最後の最後までよかったのに最後なんか盛大にやりすぎて結果が
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

-

現実味ある映画が好きだけど、現実世界に普通にゾンビがいるような現実味に欠けた映画で気に入らなかった。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

自分の母親を見ているようだった

愛に溢れたお母さんに、いつかなりたい。だけど強くて厳しくて絶対最後までやり通す人、そんなふうに生きたい、そんな母親になりたいと思った。

本当に感動した。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

5.0

勇気も元気も全て、今の私に必要な物全てくれた。

人間なんでもやればできるって教えてくれた。
たった一人の人間が絵を描いてこんな映画を作るなんて小さい人間がこんなに大きな町をつくったような気がして感動
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

1.0

友達にかなり薦められて見たがSFにそこまで魅力を感じない私にとってはかなり微妙だった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

終始映像を止めながら友達と理解の確認をし合いながら見た。途中から少しずつ理解ができるようになってきてどんどん面白くなった。
この映像をどうやって撮ったんだろうと想像するが時系列が難しすぎて想像も断念す
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

Good color, 90s vibes so nice.
Got really emotional cuz of the history

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

5.0

最高な編集、最高なキャスト、そして何より嫌味をたっぷりと含んだストーリーが面白かったです。