にけさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

にけ

にけ

映画(1516)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

按摩と女(1938年製作の映画)

4.3

とりあえず記録。
気になったので、再見。(この前は、ゆっくりしたテンポで進むので、
途中寝てしまった。)
すごかった。一部、溝口作品にも通じるものを感じた。

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.2

ラストにもう一つ工夫が。キャストの演技はゴジラ・首より上

裏町のお転婆娘(1956年製作の映画)

3.5

昭和40年代にテレビでやっていた人情喜劇を思い出した。3人スリ対決のシークエンスが絶品。

007/リビング・デイライツ(1987年製作の映画)

3.7

よかった。リアルとファンタジーの間。ボンドガールがキュート

風船(1956年製作の映画)

4.1

良かった。風俗劇だが(昔の京都街中の風情が良い)、それよりもキャストの魅力。森雅之の渋さ。新珠さんの艶っぽさ。北原さんのセクシーさ(スタイル抜群)。そして、芦川さんの可憐さ。眼福

(2023年製作の映画)

2.9

画面作りは落ち着いていて良かったが、内容等はガチャガチャ。

パトリシア・ハイスミスに恋して(2022年製作の映画)

2.8

途中で面白くなちそうだったけど。キャロルを再見したくなった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

エンタメの王道で大会作。シンゴジより上。ヒロイズム(特攻イズム)でないのも◎

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

2.7

マカロニウェスタンのナチバスターズ班。途中で飽きた

私がやりました(2023年製作の映画)

2.6

この監督との相性は悪いのが確認できた。小洒落た作品なのだが、なんか鼻につく。会話が多く、うざいし、サスペンス感がない。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

2.6

続けて「インファナル・アフェア」を見たせいもあるが、本作はスタイリッシュな絵面だけの空虚作。

ピンポン(2002年製作の映画)

3.2

スポーツ教育の表現方法が古く感じるが、面白い

まなみ100%(2023年製作の映画)

4.0

チャラい映画と思っていたが、あのエピソードで、感動

女王陛下の007 4Kレストア(1969年製作の映画)

3.6

007のワーストと呼ばれていた作品。初見。ラストが一番悲しい。映画としては悪くない。

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.7

ご機嫌の映画。特にインターミッションあとの展開よし。ヒロイン良し

ヒッチコックの映画術(2022年製作の映画)

2.5

意外と退屈。バーグマンとグレイス•ケリーの美しさに乾杯