eigadaisukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

eigadaisuki

eigadaisuki

映画(940)
ドラマ(84)
アニメ(0)

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

イーストウッド達観してるな~
すいも甘いも見てきたからこそ到達したって感じ
こんなジジイになりたくないけど、どんな世界を見てきたのかはとても気になる

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.5

久しぶりに一切共感できんかった🙅
安い日本のドラマみたい…
KT Tunstallの良さを再確認するための映画、あと赤髪の子は好き
リリーコリンズ超可愛い

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

傑作サスペンスではないな~と思いながら家って素敵だなと思わされるエンディングでした🙌
ジェイクギレンホールはなにをしててもジェイクでしかなくて、癖あるキャラしかやらせてもらえないんじゃないかと思ってし
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.8

兄としての責任感と閉塞感の狭間で揺れるジョニーデップの演技がとても良い!タイトル通り、まさにギルバートによるギルバートのための映画🙌
ラストシーンの、閉塞感から解放された爽やかなギルバートの笑顔が最高
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

尊厳死、賛否両論なのも頷ける…
人は誰しも死ぬけれど死に方を選べる人は一握りだなあと(幸か不幸かは別として)
自分はどんな最期を迎えたいか、明日が最期だとしたら今日をどう生きようか、そんなことを考えさ
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.3

目が覚めてドウェインジョンソンとかテンション上がるなー
内容はアメリカB級映画特有のノリで押し切るご都合主義、てかランペイジとやってることほぼ変わんねえな
不格好なキスシーンはちょっと笑ってしまった😂
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.4

随所に感じる中二病感
良いシーン、良いセリフもあるけど、確かに少しクサすぎるところがあるかな笑
あのお母さんから生まれてきた君たちが羨ましいよ、の言葉でで俯く妹のシーン好き
母は強し!って映画💡

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.4

素敵だけど内容は意外と薄くてあまり感激はしなかったな
giftedでも思ったけど子供の幸せと親の幸せ、必ずしもイコールではないし、二人がよければそれが正しいとも限らない、難しいけど個人的には二人が幸せ
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.6

長くてバイオレンスでめちゃくちゃタランティーノ
血塗れの飛び散りまくりの罵詈雑言な映画
ストーリーは割としっかりしてて、チャプターもあるから、長いわりに飽きずにしっかり見れました🙆
毒で死ぬのは嫌だな
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.0

ボウイと音楽が美しすぎ
ストーリーは全然意味わからん、というか日本人も外人も何言ってるか聞き取れない、意味不明

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

何も知らなかったんだなあと痛感
東京も終わってた可能性があるんだね
全日本人に見てほしい😭暇な人は是非!

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

誘拐のシーン、あれだけリアルな殴り合いしてたら周りも演技なんて思わないでしょうに。兄も助け求めなよって感じでつっこみは入れたくなるけど、全体で見たら二転三転が楽しかった🙌レイチェルが安定して可愛すぎる>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.7

最後の一分間のシーンがとても美しい😘
コテコテのSF👽

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.9

男の子の生命力感動した👦あの子役すごい
前半と後半でテイストが変わる映画、どちらもノンフィクションとして見ると自分じゃとても真似できない…特に前半は現実離れしてる👽️
最後の、当時の実際の映像が最高だ
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.3

ミッツマケルセンがかっこいいだけの映画
無敵おじさん👴

未来を生きる君たちへ(2010年製作の映画)

4.1

やられたらやり返すではだめだということを、子供は後悔から学ぶのかなと思いました
シャーマンキングでもそうだった気が
エリアスのお父さんかっこいいなあ~

アス(2019年製作の映画)

3.7

ゲットアウト以上を期待したけど…ちょっと中だるみしてしまった印象
てかお父さんがだめだめすぎて緊張感が😂

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

ストーリーに無駄が一切ない
PCで見たくなる映画
五日じゃない、二日だってとこ痺れた
好きなポケモンユクシーって渋すぎる笑

ポテチ(2012年製作の映画)

4.5

説明が難しいけどなんか好きなんだよな~
ただボールが遠くに飛んでくだけなのに
伊坂幸太郎の脚本ももちろん濱田岳と大森南朋がとてもいい!やっぱ野球は良いな!中村専務も救われて良かった笑
ポテチと名付ける
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.2

騙された~~
久しぶりに面白いミステリーだった😇
タイトルとジャケットからC級のエロ映画と思ってたけどそんなことなかった🤟パラサイトよりぜんぜん面白い💡
終わり方がとても好きだな◎チックタック

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

お父さんが徐々に変わっていく様子がよいね💡
ゾンビども足が速すぎる笑
妊婦さんの旦那が可愛いすぎる笑

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

そこまで人気になる理由はなんなのか…オスカーとるにしてもグリーンブックとか、それでも夜は明けると同格とはとても思えない…どんでん返しどこ?って感じ。
面白かったけど、期待値高すぎたせいで微妙に感じるの
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.5

銃撃され続けた時間をそのまま再現して、しかもワンカットで表現するあたり制作者側に強い思いがありそう。救われないラストが生々しい…
ただカメラワークと役者の演技はもう少し何とかならんか~
ノルウェーみた
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

ストーリーは取り立てて騒ぐものではないけど、映像がほんとに凄い!どうやって撮ってるのか謎すぎる。。臨場感凄すぎるし、実話だとしたらもっと凄い。英雄すぎる。。

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.5

やっぱり政治ものは苦手…難しい
この内容をこんな風に映画化できるものなんだね
ダンのモチベーションは何だったんだろう

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.3

メアリー役の女の子が演技うますぎた!クリスエヴァンスもキャップ感なくて良い俳優だなと改めて思いました
産婦人科のシーンはかなり感動した…あと、里親の家にピアノがあるのも良いね💡フランクがいかにメアリー
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.8

ほっこりロードムービー
俺たちは真逆だけどよく似てるってセリフ凄く良いな🤔
いい映画だけど落ちが少し物足りなかった

50年後のボクたちは(2016年製作の映画)

3.9

ドイツのロードムービー好き
50年後バージョンも作ってほしいな~
冒険におびえるマイクの表情が良い~