eigadaisukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

eigadaisuki

eigadaisuki

映画(940)
ドラマ(84)
アニメ(0)

偽りなき者(2012年製作の映画)

4.7

ひたすら重い。子供は残酷…今まで見た映画で一番重かった説ある。ルーカスとクララの演技凄かった💡

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.0

笑って泣けて人生について考えさせられる映画🎬自分の走馬燈には誰か出てきてくれるかな
つらかったことも楽しかったことも笑って思い出せたらいいなと思いました
エンディング曲がとにかく素晴らしい~

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

これぞゴジラ!寝床襲われて無理矢理起こされるゴジラかわいそう…エンドロールほんと好き😚ラドンの処世術凄い
続編キングコングらしいけどキングギドラ出してしまったあとで盛り上がるのかな🤔

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.5

ソウ2のオマージュって感じ!オチの1との絡ませ方含めて🧠登場人物のキャラと、ゲームのターゲットにされた理由がいまいち合わない感じ🤔あとソウ的な過激さが足りない…

奇跡の2000マイル(2013年製作の映画)

3.4

冒頭の、一つの場所に行き詰まったら思い切って飛び出すこと、というメッセージに惹かれはしたものの、それ以降の主人公の背景も目的もその後の様子もなにも分からなかった🤯イントゥザワイルドがとにかく好きでそれ>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.9

甘ったれのピーターが徐々に社長の跡を継ぐことに覚悟していく様がとても良い🙆Back in blackが流れるところとかぐっときた。アベンジャーズのエピローグにぴったりと思いました🤟ジェイクギレンホール>>続きを読む

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

3.7

父親は偉大。男の子が大人になる時の父親の影響力は凄まじいらしい。何が良いかは自分で決めましょうという感じ。モーフィアスの若かりし頃の映画🎬

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.4

手遅れってそういうことね
夫の性格…俺の謝罪を受け入れろ!て俺様すぎる笑

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

まあ確かに見方によってはハッピーエンドとも取れるのか
年下彼女には気をつけましょう…

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オーシャンズ11シリーズは盗まれる側が悪者だったからストーリーに納得感があったけど、今回は何も悪くないカルティエが被害者ということで少しモヤモヤ🤧話もあんまりトラブルもなく全てうまく行きすぎてた気がす>>続きを読む

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.5

個性は髪型ではなく自分の選択や行動で決まる、良い言葉📔
背伸びしつつ大人になっていく感じと、子供らしさ全開の感じ、どっちにもとても共感できる。結局大人には逆らえない感じとても甘酸っぱい🍓
やっぱロード
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかったやつ🙌一人七役すごいな~ストーリーにも割と満足!家族への愛、恋人への愛、子供への愛どれを取るか難しいけど、お祖父さんと同じで子供のために生きたってことなのかな😭

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

なんかハルクの髪型チャラ男っぽいし突然のハルクスマッシュで一気にチープ感…ハルクになるまでの過程が好きだから初代の方が好きだな🤮エドワードノートンが思ったよりハマってた🙆最後のシーンはいかにもマーベル>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.2

初めて空を見るシーンがとても印象に残っている
普通に生きてたら空があるのは当たり前のことだからあんなにキラキラしないよね
知らない世界を知るワクワク感、好奇心を大事にしたい~🙌

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

ヒーローとは思えない見た目で強い意志を持ったかっこいいおじさん👦映像もきれいだし映画館で見て良かった🕺
個人的にはジャスティス・リーグの前に単発やってじっくり育てて欲しかった

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.3

理不尽な映画ってより、セルマが自滅していったという感覚…
息子のためというならもっと周りに頼るなりすればよいのに、妄想のミュージカルに逃げてしまった結果が最後のシーンにつながったと思いました🙈

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

時間の概念をこういう風に否定するのね
言語に対するアプローチも面白くて斬新なSFでした🙆
ただ残念なことに肝心のストーリーが冗長というかだらだらしてる感じでもったいない~
これからもこういうSFが出て
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

評価高いけど、個人的にはいまいち…妻を死なせた原因の一つになった男に対して、なぜボクシングでやり返すだけで満足できるのかわかりません~
娘とも何で仲直りできたのか理由がよくわからない…
ジェイクギレン
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.6

ベンアフレックの新しい一面が見れた
こういう役もできるんだね
ストーリー自体は割とシンプルだけど、無駄もないしアクションがかっこよかった🙆

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

チャックのオタクの人、家電屋のバイトから出世しすぎ。普段の根暗具合から変身後のアゲポヨ具合に違和感ありありだった…最後の兄弟全員変身は好き♥
最後のスーパーマンは本物?ジャスティスリーグに入るってこと
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

結局アベンジャーズは社長とキャップが中心なんだなって。全員に見せ場がありつつ二人だけ扱いが違う。社長の、それなら私はアイアンマンだ。が、かっこよすぎ。キャップも氷付けの期間取り返せて良かった。ロードオ>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.6

見た目や境遇に関わらず素で接してくれる友達のありがたさ🕺
未だにこういう作品が出てくるのはやっぱり差別は根深いのですかね
寂しいときは自分で動く!って名言💬

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

アベンジャーズのepisode0的な映画🎬キャロルが強すぎて、ジャスティス・リーグのスーパーマンにならないか心配…猫ちゃん可愛かったけど、それ以上に両目フューリーが可愛かったよ👀曲が90年代ロックで素>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.3

ストーリーは淡々と見所もそこそこに進んでいく感じ
常に死と隣り合わせの緊張感は凄かった
ブラピの死に際がかっこよい~

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

教会に切り込みまくり
実際の記者たちはすごい勇気要ったんだろうな~
信仰は大事だけどそれ故に盲目にもなるね

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

こんな実話があるなんて
誰よりも臆病で誰よりも勇敢な男の話

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.1

月を目指すと言うよりも、初めて月に立った人の話とは思えないほどアームストロングの人間臭さが全面に出されてた。元々がノンフィクションだしアポロ11号は何事もなく月に着地するけど、気を抜けない雰囲気がうま>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヒーローなんていないのだろうか、いや、いる、的な映画
こんな終わり方するなんて想像もしなかった