にっくんさんの映画レビュー・感想・評価

にっくん

にっくん

映画(55)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.3

冒頭のMARVELロゴから泣ける。
ラストも泣ける。

チャドウィック・ボーズマンへの愛が溢れた追悼作品って感じ。

見るまではどうかな?っ思ってたけど杞憂に終わったかな。

でもネイモアを倒す時のシ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.7

ん〜そこそこ面白かったけどコメディのバランス悪いなぁ〜。
バトルロイヤルぐらいのがちょうど良かったのに…。

ゴアは好きなタイプのヴィラン。
ジェーンの再登板は良かったな。

あとヤギ(笑)

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.2

ダークナイトの次に好きなバットマン作品かも。

サスペンス色が濃厚で暗い世界観と画面。
たまらんなぁ〜。

ロバート・パティンソンのバットマンってどうなのよ?とか思ってたんやけどね全然ありやった(笑)
>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.5

やっぱガンダムの儚くも切ない物語って好きだわ。

UCやZの話が入るんでガンダム完全初見は『?』って所々なるよね、たぶん。

ニュータイプは一体どこまでオーバーな設定になっていくのやら💦(笑)

アス(2019年製作の映画)

3.6

面白かった。

けど『ゲットアウト』と同じ監督ってわかって見ただけにハードルが上がってしまった。

ラストに…。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.6

まぁ、面白かったかな。

マトリックス好きとしては楽しめた。

でもマトリックスを見てるのが前提って感じ。

初めてマトリックスを見たときの衝撃と言うか目新しさはさすがに皆無やったよね、やっぱり。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前評判通り死霊のはらわたのサム・ライミ節全開やった。

ここんところちょっと悲しすぎやしないですか、ワンダさん。
好きなキャラだけに見終わったあと幸せになってほしいと切に思った。
あんな終わり方やった
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

陣平ちゃん、萩、班長、ヒロ、ゼロ、警察学校同期が出てくるってなら見ないわけにはいかないてしょ?
しかも佐藤刑事と高木刑事の話ってなると(笑)

一部を除いて年々面白さが増してるよね。

外国人設定なん
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

凄く気になる終わり方をした前作から待たせ過ぎだわ。

グリンデルバルドがデップからマッツにかわったのは残念。
マッツも好きやけどやはり途中で役者を変えるのは役のイメージ的にダメだよ。

面白かったけど
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

新作を見るための復習も兼ねて鑑賞。

2作目にもティナのキャラがクセになってきた(笑)

ハリポタでは大蛇の姿しかなかったナギニが出てきたのには興奮。
この先どうなっていくのか?

前作のラストからジ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

ダンブルドアの秘密を観に行くための復習も兼ねて鑑賞。

話の内容をかなり忘れてたんで普通に楽しめた。

不思議な動物たちとのドタバタ感好きだわ。

復習で見てもやっぱりティナはちょっとうざいと思ってし
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.9

ニコラス・ケイジがノリにノッてる頃の映画。

久しぶりに見たくなったので見直し。

男性ばっかりの暑苦しい感じがまた良い。

ジョン・マルコヴィッチ、ジョン・キューザックにスティーヴ・ブシェミとキャス
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

これこそ映画館で見るべきやったなぁ〜。

映像凄かったけどトータルの盛り上がりがもう少し欲しかったかな。

ロード・オブ・ザ・リングの一作目よりもプロローグ感が強い。

それにしてもティモシー・シャラ
>>続きを読む

仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!(2020年製作の映画)

3.0

内容は置いといてモモ、ウラ、キン、リュウの4人のイマジンがいれば電王として成立するよね。

オチはまさかのあのライダーとは…💦(笑)

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

トムホ版スパイダーマンシリーズで一番好きだわ。

何を書いてもネタバレになりそう💦

ピーターがMJを助けるシーンやばい。
うるっときた!

物語の締めも凄い好きだわ。

とりあえずしっかり楽しみたか
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

スパイダーマンNWHがFFHの直後から始まるらしいと聞いて復習の為に鑑賞。

ジェイク・ギレンホールのミステリオ、いいわぁ〜。

MJとピーター急接近!
はやっ!

やっぱりスパイダーマンシリーズは青
>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.8

今見ても全然楽しめる映画。

飛行機事故での死を回避したことで本来あるべき死の運命に狙われるスリラー。

設定といい面白かったなぁ〜。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.1

ノマドランドでオスカーを受賞したクロエ・ジャオ監督作だけあってあまりマーベルっぽくないような…。

イカリスってX-MENのサイクロプスにしか見えないんだが…(笑)
もしくはDCのスーパーマン。

>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.1

今までわからなかったナターシャの過去とシビルウォー後に何をしていたのかが描かれる。

普通に楽しめた。

エレーナは「あの決めポーズいる?」的な事を言ってたけど1視聴者としてあの決めポーズ好きなので声
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.7

テレビシリーズのキリト側からじゃなくてヒロインのアスナ側から描いたアインクラッド編。

アスナがSAOをやった理由がわかったり映画オリジナルキャラと面白かった。

映画見たらTVシリーズを見返したくな
>>続きを読む

デッド・オア・リベンジ(2015年製作の映画)

2.8

オヤジが出てきてからのテンポの悪さが半端ない。

最初なら最後まで胸くそ。

アリシアとクリス、自業自得とはいえ受けた罰は重すぎたね。

クリスが吹っ切れててくれたら胸糞具合は和らいだのかな?

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.9

タイムリープもののラブコメ。

時間がループするから結構ブラックなネタも放りこんでるw

エロコメラブがちょうどいいバランスかな。

結構、ゲスいキャラ出てるよねw

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.3

オープニングの『過眠』でグッと引き込まれたと思ったら…。

後半下り坂やった。

原作好きやったのに。

志尊、岡田を見る映画かな。

イケオジ好きとしては滝藤さんを推したいけどね(笑)

それよりも
>>続きを読む

ボルケーノ(1997年製作の映画)

4.1

久々に見たく買ったのでBlu-rayを購入。

ロサンゼルスで噴火。

ありえるのか?って思えるけどエンターテイメントとしてはあり。

火山大国の日本としてはありえそうで怖い。

トミー・リー・ジョー
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.4

待ちに待ってやっと観れた『閃光のハサウェイ』
想像してたよりもかなり楽しめた。

ペーネロペーのSEががめっちゃ良いしメッサーがかっこいい。

見せ場のクスィーとペーネロペーとの戦闘はめっちゃ興奮する
>>続きを読む

姑獲鳥の夏(2005年製作の映画)

3.1

「この世には不思議な事など何もないのだよ」

あの分厚い小説を2時間の映画にまとめるのは少し無理があったんじゃないかな。

雰囲気は結構、好きなんだけどね。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.1

るろうに剣心、遂に完結。

最後にして最初。

剣心がまだ抜刀斎の頃の物語。

オープニングから血飛沫どばぁー。
幕末の動乱期だけあって終始シリアスで暗い雰囲気。

抜刀斎と巴の話は切なすぎて泣ける
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.9

ストーリー展開はディズニーの王道って感じで安心して見れる。

見る前に想像してたのと違ってシスーがまさかのおばさんキャラ。
でもそれが何かいい感じ。

キャラ全般的に個性的で楽しめた。

トゥクトゥク
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.7

会長推しとしては活躍の場が増えたことで点数アップ!

田中圭の無駄遣いぶりやドラマとは違った中川大志のキャラにも点数アップ!

視鬼神、登場時のキャラの感じ割に思いの外、大したこと無さすぎて減点。
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.4

映画館で見逃した作品。

原作は読んだけどアニメは未見。

有名な役者さん使うために年齢の設定をあげたのかな?
でもあげたのは別にいいけどせめてメインの三人の見た感じの年齢は揃えて欲しかったかな。
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.5

気楽に楽しめる映画。

前作を見てた方が楽しめるので未見の場合は見ておくことをおすすめ。

続編にしてはあまり目新しいのがなかったので個人的には前作の方が好きかな。

もっと言えばボードゲーム版(ロビ
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.8

苦手なタイプの福田作品。

歴史好きなだけに歴史系の福田作品って好きじゃないわぁ~。
ドラマの新解釈・日本史も苦手だったし。

キャストは良かったんだけどね。

三國志の話を知らんとどこが新解釈かわか
>>続きを読む

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.5

べるくらさんの動画で触れられてたので久しぶりに見たくなっての鑑賞。

犯人の正体をすっかり忘れてたので意外と楽しめた。

人を引いて証拠隠滅とか自業自得感が半端ない(笑)

映画の内容自体は『スクリー
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.2

夏の甲子園なのに野球をしてる姿は一切うつらない。

物語は会話が中心。

舞台はタイトルのとおり『アルプススタンドのはしの方』。

なのにめっちゃ良い。

有名どころの俳優さんが出てないのも良い。
>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.7

面白いって事ですすめていただいて見た作品。

5月に入って1発目の映画鑑賞。

タイトルとレイチェル・マクアダムスとハリソン・フォード主演って知識だけで鑑賞。
ダイアン・キートンやジェフ・ゴールドブラ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.4

大人なディズニー映画。

もともと映画館で見たいと思ってたがあまり前知識がなくジャズの映画かな?ぐらいの感じで鑑賞。
思ってた以上に深かった。
ジョーと22番の冒険(?)を通じて1日1日を大切に生きよ
>>続きを読む

>|