肉機械さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

砂の女(1964年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

砂の部落と現代社会との完璧な対照に感服した。

男が最初に罠だと気づいた時、平日までに戻らないと行けないと言ったが、それは女が砂かかなきゃいけないのと何が違うか?というところから、社会の解剖が展開され
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通りマリコを主人公の回想で描いた作品、それだけ。マリコの家族も、いつも助けてくれる釣り男も、主人公の変化さえもちゃんと描写されていなかった。例えるなら、主人公のVLogみたいなもの。それにして>>続きを読む

無常(1970年製作の映画)

3.9

無を快楽と歌いながらも恐れる人々、開かれたのは地獄への道。
それはむしろ先生の息子が堕ちた時に流れるラジオ体操のように極自然で健全。

曼陀羅(1971年製作の映画)

4.1

広角の使い方がすごい。
構図もライティングも最高。

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.8

井上さん沖浦さん圧巻の作画、いつもの今 敏さんらしい設定とテーマ、ただいつも過ぎて全く新鮮味を感じなかった。Ep3の疑似ロングショットはすごい、平面の絵でこんな自然にパース、更に空間のスケールや視点の>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.5

作画と美術は上手い。
カメラによる記録がどうでもいいなら、なぜ登頂のシーンを描くんだ?