nikuyaさんの映画レビュー・感想・評価

nikuya

nikuya

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

今回はスパイダーマン誕生のお話なので、説明的な部分が多かったかな。
でも普通に面白かった。
次回作に期待。


2014年4月5日観賞

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.0

う~ん、つまらなくはないんだけど・・・やはり前作を超えることは出来なかったかなぁ。
前作の衝撃度・破壊力はハンパなかったからなぁ。
ヒットガールの成長とともに普通の映画になってしまった感じ。
前作で効
>>続きを読む

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

1.0

監督の前作ドライブが素晴らしかったので期待して観賞したが、私にはちょっと理解出来ない作品だった。
映像は強烈だったが、あまりにもセリフが少な過ぎてストーリーがイマイチよくわからなかった。
あの警官は何
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

前作はイマイチだったのであまり期待せずに観賞。
それが良かったのか、何も考えずに観ていたからか、とても面白かった。
今回はソーよりロキの映画って感じだったなぁ。
キャプテンのカメオ出演も予想外で面白か
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.0

アクション界の大御所二人の共演という事で楽しみにしていたんだが、やはりというか何というか・・・アクション、トリック、黒幕、全てが予定調和。
う~ん、残念・・・
それでもこの二人が一緒の画面で観られた事
>>続きを読む

47RONIN(2013年製作の映画)

3.0

そんなに期待してはいなかったが、予告編がカッコよかったので観賞。
ストーリーは意外としっかり忠臣蔵でちょっとビックリ。
ビジュアルはアジア版ロードオブザリングって感じで、日本というものを意識し過ぎなけ
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

前作よりキャストは豪華になっているが、ストーリーが滅茶苦茶であんまり楽しめなかった。
最後の爆弾っていつ仕込んだんだろう?
そんな描写あったっけ?
う~ん、腑に落ちん・・・
ヘレンミレンだけはスゴクカ
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだか世界観が壮大になり過ぎて訳分からん。
結局伏線完全に回収出来てないし矛盾してる所もあるし・・・
でも、瀬文の気持ち考えたらそんなのどうでもよくなっちゃったなぁ。
当麻を撃つ時・・・当麻が存在し
>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

3.5

評判はあまり良くなかったが、豪華俳優陣という事で観賞。
確かに状況の説明みたいなものが少ないので分かりづらい点は多かったかも。
でもいろいろ考え、想像しながら観る面白さ、哲学的なセリフ、ちょいグロ映像
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

2.0

もともとあまり興味はなかったんだが、非常に評判が良いので観賞。
映像はダイナミックだしスピード感があって飽きることはなかったが、イマイチノリ切れなかったなぁ。
マイケルケインとか女刑事とか秘密結社?と
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

3.0

今回は前編なので予想はしていたが、全く謎が明かされず、むしろ増える一方。
さらに回想シーンばかりで話も全然進まない。
後編で伏線全部回収出来るのか心配になってしまった。


2013年11月3日観賞

エリジウム(2013年製作の映画)

4.0

そこまで期待度が高くなかったせいか、とても面白かった。
ストーリーはありがちと言えばありがちな展開なんだが、スペースコロニーやら外骨格やらマシンガンやら、イチイチカッコいいアイテム続出でかなり楽しめた
>>続きを読む

ビトレイヤー(2013年製作の映画)

3.0

つまらなくはなかったが、特別面白いとは思えなかったなぁ。
黒幕もなんとなく想像出来ちゃったし。
ただ、人質をとるシーンは秀逸。


2013年9月19日観賞

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.0

今までのハリウッド作品よりはマシとはいえ、やっぱりトンデモ日本満載だった。
葬儀にマシンガンで警備って・・・まぁアメコミだと思えば許せるかなぁ。
ストーリーはまぁまぁ面白かったけど、次回作への繋ぎって
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.0

あまり興味はなかったんだが、大好きなクリストファーノーラン製作という事で観賞。
まずクリプトン星のビジュアルに度肝を抜かれ、そして中盤、育ての父の深い愛に感動。
私には子供はいないが、もし父親になれた
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.0

もともと期待度が高過ぎたせいか、いまひとつノリきれなかったなぁ。
う~ん、予想通りというか何というか・・・
面白くない訳じゃないし、巨大ロボは鳥肌モノだったし、怪獣とのバトルはスゴク興奮したんだけど・
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.5

ご都合主義な点は多々あるが、高速で迫りくる大量の‘‘Z‘‘の迫力に圧倒され、終始ハラハラしっぱなしだった。
そんじょそこらのホラー映画なんかよりよっぽど怖かった・・・
展開も早く、終始緊張感漂いまくり
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

3.0

展開は予想出来るし、ラストも予想どうりの結末。
でもなぜか爽やかな感動に包まれる。
人間って結局ベタな話が大好きなんだろうなぁ、きっと。


2013年7月21日観賞

1408号室(2007年製作の映画)

1.0

どっかのレビューで良く出来てて面白いとあったので観賞。
非常に宗教色が強く、そういった教えを信じている人には恐怖を与える作品かもしれないが、残念ながら私には理解しがたい作品だった。
サミュエルはいった
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

つまらなくはないんだが、序盤から中盤過ぎまではご都合主義な部分ばかり目立ってしまってどうにもノリ切れず・・・
だが終盤、戦車登場のあたりからアクション好きの血が騒ぎ出し、クライマックス航空機の場面では
>>続きを読む

アフター・アース(2013年製作の映画)

2.5

特別面白い訳ではなく、かといってスゴクつまらない訳でもない、ごく普通のSFって感じかな。
完全にスミス親子、特にジェイデンのための映画。
舞台が地球である必要性がまったく感じられなかった。


201
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.5

かなりの迫力で予想以上に面白かった。
テレビなどで良く観るホワイトハウスが爆発炎上する様はかなりの衝撃映像だったなぁ。
犯人も北朝鮮出身のテロリストと明言してて、あながち作り話とは言えないこのご時世に
>>続きを読む

リアル 完全なる首長竜の日(2013年製作の映画)

1.5

「このミステリーがすごい」大賞受賞作品の映画化という事で期待して観賞。
つまらない訳ではないんだが、あんまりミステリーっぽくなくてちょっと期待外れだったかなぁ。
中盤で予想通りのネタばれの後もまだどん
>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.5

とにかくクリスチャンベールの役者魂が凄過ぎる!!
自分の意思でここまで痩せられるとは・・・
ストーリーもなかなか。
ちょっとメメントっぽい感じもしたけど。


2013年5月25日観賞

オブリビオン(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全編通して映像がスゴク綺麗だった。
自然の風景もSF的な造形物も素晴らしく、とても迫力があって素晴らしかった。
ストーリーモ私の予想を上回るひねりが効いていて、しっかり伏線も回収していてかなり楽しめた
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

5.0

特別興味はなかったんだがヒマだったので観賞。
とてつもなく面白くて、なんで映画館で観賞しなかったのかと後悔することしきり。
ストーリーはダメヒーローの成長というド定番なんだが、テンポがいいので全く飽き
>>続きを読む

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.0

シュワちゃんの映画復帰第一作ということで、ストーリーには期待していなかったが、やはり予想通りツッコミ所満載の展開だった。
でもそんなこと気にならないほど後半のシュワちゃんの暴れっぷりは爽快感たっぷりだ
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.0

つまらないわけではないんだけど、凄く面白いとは思えなかったなぁ。
今までのシリーズよりもシリアス路線になっているんだけど、シリアスアメコミではやはりダークナイトにはかなわないよなぁ。
アクションは凄い
>>続きを読む

ジャッキー・コーガン(2012年製作の映画)

1.0

何一つ面白いと思えなかった。
無駄な会話がダラダラと続き眠気を誘う。
強盗犯の会話とか、殺し屋のおっさんの下ネタとかどうでもいいし。
時事ネタをからめた大統領選のスピーチも、本国の人なら分かるのかもし
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

5.0

とても面白かったが、同時にとても気分が悪くなる作品だった。
荒唐無稽ながら、壮絶な展開で観賞後は疲れを感じるほど。
前半はアクションサスペンス、後半は人間ドラマの様相。
前半はとにかく大沢たかおのカッ
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

4.0

面白いという表現をしていいのか迷う所だが、素晴らしいドキュメンタリーを観た気分。
主人公の狂気はあまり感じられなかったが、緊迫感あふれるストーリーと映像に釘付けになってしまった。
この監督の作品好きだ
>>続きを読む

脳男(2013年製作の映画)

4.5

原作未読で観賞。
最近の邦画は結構アクション頑張ってるなぁ。
ストーリーもなかなか面白かったし、役者の演技もかなり良かった。
生田斗真と二階堂ふみの狂気の演技が特に良かったかな。
二階堂ふみはこれから
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

4.5

予告編が面白そうだったので観賞。
世間の評価はあまり高くないようだが私は結構面白かったかな。
確かにオチは微妙ではあったが、そこに至るまでの展開に緊迫感があり、ところどころホラー映画っぽい演出もあって
>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

3.5

シリーズのファンなので期待して観賞。
派手なアクションは相変わらずなんだが・・・これってダイハードっていう題名じゃなくてもいいんじゃない?
今までのダイハードは、たまたまテロ事件に巻き込まれたジョンマ
>>続きを読む

ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨(2012年製作の映画)

3.0

原作ファンとしては黒犬騎士団は登場させて欲しかったなぁ。
あのエピソードから蝕への流れがなかったのが非常に残念。
蝕のシーンも良く出来てはいるんだけど、もっと丁寧に描写して欲しい部分が結構多くてガッカ
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

4.0

あまり期待せずに観たのが良かったのか、意外と面白かった。
派手なアクションはあまりなかったものの、飽きることなく最後まで楽しめたかな。
カーチェイスのシーンはなかなかカッコ良かった。


2013年2
>>続きを読む

>|