にんのすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

にんのすけ

にんのすけ

映画(210)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.9

恋愛わりと焦点あたってたなー

全員そろうとこかっこよかった

人工知能が逆に脅威になる的なのはどっかにあると思ってたけどクオリティ高いなー

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

誰も信じられない世界おもろかったなー

電車から落ちた人も片目の人も生きてると思ったわなんか生きてんだよなこの世界

ある男(2022年製作の映画)

3.9

生き直したい人や死にたい人がこの制度利用できるようになれたらいいな

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アイアンマンに執着してしまうアイアンマンかーー
オレンジで爆発する感じも
なんだろう、おもろいけど、でも1とか2のインパクトよりは劣るかもなーってなった
家もスーツも爆破しちゃうし今後どうなるんだろう
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.9

アベンジャーズって結局戦争のための軍隊かーとか思ったけどまあ対宇宙人?地球のものじゃない奴らだとそれなりに納得感あるな
前のシリーズの人色々出てきて、あ!この人か!!ってなった

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.1

一人一人に1本の映画分のストーリーがある

それほどのお金をかけれることとストーリーの厚みを出せるアメリカの能力には正直頭を抱える。

今日本の映画はお金ないんだろうなーーと思うものばかりだったので圧
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.8

物語めっちゃ壮大だった

王と科学者どうなることやら

最初カタカナ多くてよくわかんなかったけどよく見たらなんとなくわかった

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.9

女の人強くてくかっこよかった

黒人の人キャスト変わってて一瞬分からんかったな

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

極限状態でしんそんどそうだけどラーゲリ移動したあたりから人間ドラマになっていったね
安田顕の演技めっちゃうまかったな
この時代において女性として生きるのがいいか男性として生きるのがいいか考えてた。女性
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

使う側より作る側が強いのだっていうのを感じた

あとマーベル一個目これなんだって感想(初めて知った)

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ怖かった。そこらのホラーより怖い。飛行機怖くなるわこんなん。
でも満足度高い納得感もある。
日本が攻撃するくだりはこんなんないやろwと思って見てたけど韓国から日本はこれをやりかねないと思われて
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.1

なんやかんや初めて見た。
話がちゃんとしてたしおもろかったな
バルス、ムスカ、
聞いた事あったけどその事か…!!
ってなったわ

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今頃みた。みんな例えとかで使うから特に20代後半

知ってる曲もあった。

アトラクションみたいな感じだしお金かかってるし子供が見て害ないというか子供向け映画というか、

ただ、子供たちに酷いことして
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

地震を真正面から扱ったのには意味があるし、日本の神ってところがちゃんと描かれてた。
個人的には最初の戸締まりまでが短くて、え、いきなり?となってしまったかな

あちらにいる鬼(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とよえつに惹かれちゃう気持ちは分かるな

良く温厚だとかなんでも許す存在で分かってんなーって感じの例として瀬戸内寂聴さん出てくるけどこんな過去あったんかい
やっぱりこんな過去あった方が結果人生豊かだっ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

桃源郷的なのはワンピースの新作と似てるね

主人公みたいな人って損だなって思う
私は真実を知っておきながら知らんぷりしていざとなったら背中押す都合いい人になりたい

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最初はホラーで後半謎解きとか友情とかだった。
謎解きはなんで?ってのが多すぎるなんで孤独の結晶だって分かったの?なんでカラダ探さなきゃって分かったの?全部がなんでなんですぎる、納得いかん。あと最後すぐ
>>続きを読む

彼方の閃光(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず軸として時間軸、場所軸とかあるけど目が見えない→色が分からない→色がわかるの軸ってのがあつて
これをね、映像にも表してて白黒映画になったりカラーの映画になったりしてて
これまじで新しい。途中から来
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

娼婦になって色んなトラブルがあってそれでも頑張るみたいなストーリーを思い描いたが
違った。予想外で良かった。
ミュージカル映画で言う歌の頻度でSEXが行われていた。
今まで散々SEXをとてもリアルに忠
>>続きを読む

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

一日のうちに自分が働いてるとこに彼女と妹来る人生散々だし
時効は成立して良かった、
あと色々生々しくリアルで勉強になったわ

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最初の1時間半くらいでつまんないけど大丈夫そ?って思ってたけどそこから色々展開はあって良かった。
ただ、伏線になるかも?って演出で伏線にならなかったりすることが多くて少しモヤモヤした。祭りのシーンめっ
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ダメ夫とかロボットとか近未来の感じあといえもオシャレだった

ロボットやAIをテーマにした作品への挑戦には評価したい

ただ、笑わせたいのかどうなのか曖昧なボケのようなものが沢山あり、なんだか安っぽく
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.1

現代っぽい仮想現実とかオンラインライブとか取り入れつつ馬鹿らしい単純明快なストーリーもありつつでおもろかったな
歌も最高なのは言うまでもなく

悪人(2010年製作の映画)

4.1

面白かった

愛に狂う人間は醜くて汚いけどそれが人間味であり美しくもあるのかもしれない

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

これが賞を撮る作品かぁという感じ
まとまりがあって綺麗だったし
韓国の日常が知れた気になった

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

無駄にデカくてうるさくてバカで賢くて難しくて最高だった

流浪の月(2022年製作の映画)

4.7

よく悪い人に見えていい人だよとかいうけど
いい人とかじゃなくて
唯一無二の、
その、
言葉に当てはめるべきではない存在なのよな

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.7

geroさんの熱いプレゼンを聞いてみてしまった
人って熱くなると普段冷静な人でも本質見失いがちよな

バブル(2022年製作の映画)

3.7

映像はとても綺麗だったし、声優も良かった
ただストーリーの起承転結の転の部分が少なかったように感じた

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

これ良すぎたなストーリーも完璧だし歌もとてもいい。
あまり感動しない性格なのだが、これは感動した。本当に

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

まじでこんなにつまんない映画初めて見た。
無駄にCGとかカットとかにお金かけてたけどストーリーどした??
最初からネタバレすごいんだが
あといらないキャストが山ほどいる。
放射線技師って暇な職業なのか
>>続きを読む