niさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ni

ni

映画(626)
ドラマ(16)
アニメ(0)

世界中がアイ・ラヴ・ユー(1996年製作の映画)

-

私が観てきたウディ・アレンの作品の中で珍しく面白いと感じた作品。

キャストはとても豪華だし、ストーリーも面白いし、歌も良くて楽しめた。珍しく明るい雰囲気の作品でした

ウディ・アレンの作品に高評価つ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

有名だけど観てなかった作品、面白かった!
いい意味で気持ち悪くて、不気味だった。
ポスターにもなってて有名な、あのジャック・ニコルソンの顔、怖かった、圧巻の演技だった。
所々、左右対称な映像があり、整
>>続きを読む

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

1.0

過去記録。友達に誘われて観に行ったけど、面白くなかった。第一、高校生と大人って、なんなの?JKっていうブランドを売りにしたいのか知らないけど、日本で作られた!って感じで遅れてるな😅と思った、、せめて大>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.0

過去記録。テレビで放送されることも多くて何回か見たけど、私にはハマらなかった…😅

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

2020年、映画収めはファイトクラブ😌

デビットフィンチャー監督だし、サスペンスかな、と思って観始めたら全然違ってびっくりした!伏線の張り方が見事だった。途中ブラピが演じてたタイラーの正体についてひ
>>続きを読む

ノーツ・フロム・ザ・フィールド/アメリカの叫び~1人の女優が演じた18の人生(2018年製作の映画)

4.5

配信終了になる前に急いで観たやつ。

1人芝居の映像化らしいけど、見応えあって観てよかったと思った。

BLMのデモ運動と聞くと本当に最近のものような気がしてたけど、もっと前からそういうことはあったっ
>>続きを読む

噂のモーガン夫妻(2009年製作の映画)

4.0

Filmarksの評価も低いし、Rotten tomatoesに至っては、17%の満足度っていう脅威の評価の低さだったけど、普通に面白かった。

サラ・ジェシカ・パーカーとヒュー・グラントが、ヒュー・
>>続きを読む

BACK TRACK バックトラック(1989年製作の映画)

1.5

全体を通して、デニス・ホッパーが気持ち悪すぎて、観てて不快すぎた。(もしファンの方いたらごめんなさい)
ただジョディは本当に可愛かったからそれだけが唯一の救い

以前に『ハートに火をつけて』を鑑賞した
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

3.5

映像が本当に綺麗なのとルーニーが本当に美しくて可愛かったけど、ストーリーに起伏が無さすぎて眠気に幾度となく襲われてしまった…。

広角レンズを使って撮影したのか、映像が真っ直ぐではなくて少し丸くなって
>>続きを読む

ノーマル・ハート(2014年製作の映画)

4.8

観てよかったな〜と思える作品。軽い気持ちで観れる作品ではないし、配信終了後に言うのもおかしいけど、もっと多くの人に観られるべきだな〜思った。 やっぱりHBOの作品は良質なものが多い

今は感染経路も分
>>続きを読む

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

4.8

面白かった!母が気に入ってて、わざわざレンタルしたけど見て良かった!

ヒューグラントと男の子の心の声が面白くてめちゃくちゃ笑った😂😂あとやっぱりヒューグラントの顔が良い

「人間は孤独な島などではな
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.8

Netflixで配信されてるけど、この作品は映画館で観るべき!やっぱり音響と画面の美しさと大きさが圧倒的に映画館は良い、、

メリル・ストリープにはもちろん、ニコール・キッドマン、エマを演じたジョー・
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.3

面白かったけど、どうなんだろう。女が男に助けられるっていういわゆる「シンデレラストーリー」なのがあんまり好きになれなかったけど、90年の作品だし仕方ないのかな。やっぱりそう考えると女性ヒーローを描いた>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

5.0

ブリジット・ジョーンズの日記シリーズ、1と2も好きだったけど、これが一番好き、と思った!!!🥰🥰🥰 全体通して笑えるシーンが多すぎて本当に愉快、面白すぎる 多分誰が見ても元気になれるから、落ち込んだ時>>続きを読む

ジェイン・オースティンの読書会(2007年製作の映画)

3.8

この作品に登場していたジェーン・オースティンの作品をちゃんと読みたくなった。

日本版のポスター?をこのページで初めて見たけどダサすぎる、、、

みんなで作品について議論してるのが楽しそうで微笑ましか
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.8

10代の今、観られて良かった〜
やや尺が長くて、少し飽きてしまったからもう少し短くまとめてくれたらなお良かった。

精神病院の中での交流を書くという奇妙な物語であるのだけど、なぜかそこには生き生きとし
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.7

この作品に終始流れていた独特の不気味さが嫌いではなかったし、引き込まれるものがあった。
やっぱりデヴィッド・フィンチャー監督は演出が上手いし、世界観が良くてこの監督の作品が大好きだ〜◎

展開も予想が
>>続きを読む

クローサー(2004年製作の映画)

2.8

ナタリーポートマン、ジュリアロバーツ、ジュードロウっていう豪華キャスト、舞台がロンドンという理由で鑑賞したのだが、話がドロドロすぎて理解できなかった。音楽は良かったし、もちろんみんな美男美女過ぎて眼福>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

4.5

フライトプランみたいな感じだったけど、こっちは飛行機から降りてからも戦ってた、短いし展開も早いし面白かった!あの犯人の男には終始イライラしてた。レイチェル・マクアダムスが可愛いし、かっこよかった〜 や>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

羊たちの沈黙みたいに、女性のFBI捜査官が事件を追っていて、それが良かった、面白かった!
やっぱり何かに立ち向かう女性は物凄くかっこいいなと改めて思った。
ブラックコメディでしたー、なんていうかすごい
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

評判通り、どんでん返しがすごい。ホラー映画としてもちゃんと怖いけど、ドラマとしても見応えがあって、最後の方は自然と涙が溢れてきた、、

まだみてない方は是非ネタバレを読まずに鑑賞して欲しい!

泣ける
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.9

ルーニーマーラとジュードロウの共演ということで鑑賞〜
ストーリーが複雑で、人間の闇というか恐ろしさが描かれていて面白かった!最初は予想もしなかった結末だった。
ルーニーの虚ろげな演技が凄い、、
終始流
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.7

映画館で観賞したので再投稿。

本作の筋とは全く関係ないのですが、映画館に行ったのは「テネット」、約2ヶ月ぶりだったので嬉しかった。

予告とか、目にしたことある写真だけで分かる通りまず映像の美しさが
>>続きを読む

サーティーン あの頃欲しかった愛のこと(2003年製作の映画)

3.7

観たの1週間前だけど…😅

悪ノリに憧れるのもなんか分かるな〜って思って途中まで見てたけどだんだん荒み方が酷くて共感できなくなって言った記憶🙄 これ実話らしくてびっくりした。
主役の子が演技すごかった
>>続きを読む

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

4.5

マークし忘れてた😖
たった1日の出来事とは思えないほど盛りだくさん!面白かった!

みんなすごく楽しそうに働いていて、こんな職場素敵だなと思った。店長の人柄が良すぎる。
登場人物みんなぶっ飛んでる所あ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

1回目ネトフリで1.5倍速で手短に見た時はあまり面白いと感じなかったのですが、学校の授業でちゃんと見たら、普通に泣ける作品でした。授業で見るとみんな笑ったり泣いたりしてるの聞こえてきて、ひとりで観るよ>>続きを読む

ジョディ・フォスターのママはゴースト(1982年製作の映画)

3.2

マークするの5人目で笑った
家にVHSデッキがあることに気付いたのでAmazonでVHS買って(安かった)鑑賞。

別に5.0つけるほど面白いわけじゃなかったんだけど、2.3は評価が低すぎたので、5.
>>続きを読む

ボーイズ・ドント・クライ(1999年製作の映画)

4.8

身体的性別は女、性自認は男という一人のひとに起こった、惨劇を実話を元に描いた作品。

【ストーリーについて】
アメリカの中でも、白人が人口の82パーセントを占めており(2010年当時)、保守的と言える
>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

4.5

殺人はもちろん罪だし、絶対にしてはいけないことのひとつだと思うけど、この場合は、犯人であり、この映画の主人公であるアイリーンだけが悪いとは言い切れないな、と思った。

まず、アメリカの田舎ではヒッチハ
>>続きを読む