niさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ni

ni

映画(626)
ドラマ(16)
アニメ(0)

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.5

すごく面白いという訳ではないのだが、見てよかったと思える作品。色々学べる。当時のイギリスについてだとか、吃音の辛さを知れて良かった!
最後のスピーチはじんわり来ました。実話なの素敵だなあ、ジョージとロ
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

4.5

想像の5倍重かった。

キャシーたちはコピーでは無い人間に臓器を提供するために生まれたという架空の設定の上に物語が展開される。架空の設定と知っていてもどこか現実味があり、終始それが恐ろしく感じられた。
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

-

原作を読んだことないのに鑑賞したので、どこまで忠実に再現されているかは分からないが良かったと思う。
出てくる衣装とかセットが素敵ですごく豪華。特にキャリー・マリガンの衣装が豪華だったなと思う。
最後は
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.5

超良かった!下らないけどこういう面白いやつ好きだなあ、もっと増えて欲しい😢
笑えるシーンだらけで最高!!クリスマスのイギリスが素敵で行きたくなってしまう、、、
続編(?)の方も見ようと思います🥰🥰

17歳の肖像(2009年製作の映画)

5.0

主人公がこのくらいの年齢設定の作品好きだなあ。キャリー・マリガンやっぱり可愛いなって思いました笑 そしてやっぱり教育って大切なんだなって思いました… 私も勉強しないとって思わせてくれる作品でした!観て>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

-

イタリアの街並みがすごく綺麗でした。海や湖の水なんか見てもすごく綺麗。
2人の年齢差が気になってあまりのめり込めなかった…40以上軽く違うよね?😅

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

過去記録。飛行機で見たなあ〜、これ実話なのかな、?Queenのファンにはたまらないんだらうな、ライブ映像とか多かった!

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

5.0

王道だな〜って感じだし、非現実的ではあるけど、すごく好きだった!最後嬉しくて、気付いたら泣いてた😢

笑えるシーンも沢山あるし本当に良かった!同居人のスパイク面白すぎる、、笑
あとなんと言っても主役ふ
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

-

ホラー映画にしては珍しく話の奥が深かった。
北欧のホラーって感じがすごい、自然や場所の綺麗さゆえに恐ろしさが際立つ。
結構グロくてびっくりした…
オスカーだけがエリの正体を知らないってところがいい

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

すっかりマークし忘れてた!
金ローの時も見たし、去年音楽の授業で見たなあ…楽しかった笑
面白くて元気の出る作品。歌も綺麗。好き!

2回目 2020/5/15 金ロー

愛を読むひと(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前の感想見たら書きたかったことが全然書けていなかったので書き直し。
ただのちょっと官能要素強めな年の差恋愛の映画かと最初は思っていたら大違い。ユーネクストの作品紹介の所には段々と明らかになっていくハン
>>続きを読む

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

-

音楽とダンスが素敵、この時代の雰囲気いいなあ、、
最後のリフトが凄く綺麗だった!!
「己を犠牲にして他人のために立ち上がる 」素敵だ、、🥰

タイタニックを少し変えたハッピーエンド版みたいな所あるな
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.5

愛と時間と死 誰もが人生で経験する普遍的なことをテーマにした作品。上手くテーマにできていた。
大切な人を失うことはきっとすごく悲しいししばらくは立ち直れないと思う。でもそれを乗り越えることでより素晴ら
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

-

ただのホラーというより、1人の女の子が自由を手に入れるって感じの話で良かった。ファンタジー的な要素もある(というかそれが重要)
ノルウェーの寒々とした空気の中で話が進むのが好きだった!

未来を花束にして(2015年製作の映画)

5.0

まず最初に…号泣でした。こういう人達がいたから今は女性も自由に(少なくても選挙権という側面においては)生きられてるんだな…本当にありがとうございます、そしてお疲れ様でした。
昔よりは随分マシになったと
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

3~4年前に映画館で見たけど記憶が薄れていたので再鑑賞!めっちゃよかった!!😭😭
プラダを着た悪魔と似ているけど個人的にはこっちのほうが好きだった🥳
ベンが素敵すぎる😭周りを誰よりも見ていて小さい事に
>>続きを読む

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

足が魚になるとは思わなかった、、
でもなんか映像がすごく綺麗だった、主役のことその友達もすごく美人…
登場人物の心境が分かりやすく描かれていてすごい、、こういう思春期の子供が主人公の映画ってよくあるけ
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

評価は良くないけど嫌いじゃない。笑 確かに最後は急展開過ぎてまとまりがないとも言えるのかもしれないけど()
終わり方は綺麗じゃないし映像が綺麗な分主人公の虚しさ、感傷的な感じが強調されていて凄い。
>>続きを読む

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

-

記録し忘れてた…きっと、星のせいじゃない。と似てる!!
泣けた…

Bo 堕ちていく少女(2010年製作の映画)

-

とんでもない内容だった…

主人公の子は美しいし演技もすごい。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

恋愛映画なのにSF混じってたのが新鮮!
最初の方のタイタニックネタが個人的ツボ😂
街並みが綺麗すぎる、あの色彩豊かな感じがすごく好き!ロンドンに行きたくなった、!🥰
あと、レイチェル・マクアダムスが可
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

-

下ネタ多め()だけど、面白かった!!最後はキャリーが幸せになってくれたの見て泣けた、、😂
ビタミンムービー!!

ホーリー・スモーク(1999年製作の映画)

-

インドのカルト教団に洗脳された主人公の洗脳が解けて終わり!っていうオチかと思ったら全然違った、これコメディなのかな普通に面白かった
P.Jは少し気持ち悪かったけど、ドレス着せられてるシーン面白すぎて笑
>>続きを読む

クリスマス・キャロル(2001年製作の映画)

4.8

めっちゃ良かった、、、評判は良くないけど個人的に好き!音楽が素敵、アニメーションも素敵!!
まず原作が普通にいい話。ケイトウィンスレットのWhat Ifが良すぎる!!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

音楽や演出によって不気味さを増していた印象。
グロ耐性がなかったので目を覆うシーンがいくつもありました…しばらくトラウマになりそう(())
観た後何も残らない、、ユーネクストのポイントで実質お金使わず
>>続きを読む

乙女の祈り(1994年製作の映画)

-

実話なの怖すぎる…
中学生の女の子二人が妄想の世界にのめり込んで片方の母親を殺す話、怖すぎる…

ケイトのデビュー作なんだけど、演技力発揮しまくってて、次の作品でアカデミー賞にノミネートされるのも納得
>>続きを読む

アラバマ物語(1962年製作の映画)

4.5

3月かなんかにテレビで見た、見てよかったと思える名作。
今もこの時の状況とあまり変わっていないような…差別ってなかなか無くならないからこそ、無くすように努力していかないといけないなと思うし、仮に自分が
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

めっちゃ眠かった時に見たのであまり頭が働かなかったのだが、相手との関係を明確にせずに付き合うのは、自由でいい事だと思う。
私は以前に結婚という型を嫌ってた結果最悪の結末になる映画を観たことがあったので
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

-

今の世の中っぽい、プライバシーがいつか無くなるのは怖い。オチがよく分からなかった…

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

狂気が凄い…
全てジョーカーの妄想説もあるのですね、その説を推します🙃
だけどこういう話実際にありそうで怖い、今のBLACKLIVESMATTERと似てるような気が、、、私だけでしょうか?

SOSタイタニック/忘れえぬ夜(1958年製作の映画)

-

船が折れずに進むのに違和感、、笑

いつ見たか忘れちゃったけど6月の頭だったかな

17歳(2013年製作の映画)

-

主役の女の子の美しさにびっくりして見てしまった、割ととんでもない話だったけど、現実としてありそうな話。
17歳ってきっと大人に見えてまだまだ子供で、若くて儚くて美しい あと初めてフランス語聞いた