unrさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

unr

unr

映画(270)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録/
自分がいかに満たされているのかを思い直しました 見終わった後、大切な人たちに大好きだよって伝えたくなる映画 過去は変えられないけど未来は自分次第ってありきたりなテーマだけど、きっと私はそんな当
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

-

記録/
音楽と色調とファッションがツボ。
ロマンティックなラストでした。エマストーンがひたすらに素敵。水を変える人を知らない金魚みたいな台詞か印象に残った。おばさんが好き

THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY リミット・オブ・スリーピング ビューティ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

/記録
倒れるとこまでは現実なのかな〜。もはやどこからが現実なんだろうね。どれも夢なのか。生きるべきか死ぬべきかそれが問題だ
ポラロイド使おう。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

/記録
this is me で泣けた
一回じゃ展開についていけてないのでもう一回はみたい。ストーリーより歌にもってかれた。金ではなく愛を求めたいよね。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録/
日々擦り切れてく現代人が観ると、ちょっと悲しくなりました。現実的にできないからこそ切望してしまう、何もしないということ、大切な人と一緒にいるということ、当たり前だからとか仕方ないからとなんとな
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

-

記録/
色味とカメラワークが素敵。かわいい。あと双眼鏡で覗いた風景とか、描き方が好き。真っ直ぐで眩しい、いい子に生きるよりもきっと楽しい

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録/
大人の青春…というのかな。失ったものがある、どこかにモヤがある。だからか、ただ楽しそうなだけじゃなくて、ちょっと哀愁みたいなのを感じた。それでも外で撮るシーンはどれも素敵だったなあ…!親子で弾
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

-

記録/
特別なものではなくて、大人になりきれない、日常。そんな感じ。本当にそれでいいの?ってところが突き刺さった。自分にも問いかけてる、もっと大事なことがあるんじゃないかとか、ね。人生を支える仲間がい
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

-

memo/
ひとり旅の移動中、親に何も言わずに出てきたからなんだか胸が痛くなった。家族って、こうでなきゃいけないなんてなくて、理想の家族みたいなものを押し付けちゃいけないなあ。愛があれば。演技力がどう
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

-

記録/
アクション映画じゃないのに手に汗握るし息が止まりました。苦しい。途中で止めてまた続き観よう、なんてもんじゃなかった。悔しいって気持ちは自分の中でも大事にしないといけない感情なんだなあ。フレッチ
>>続きを読む