あまねさんの映画レビュー・感想・評価

あまね

あまね

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.5

奥平くん目当てで
なんとも言えない鬱々した映画だったな〜
人間がいちばん怖いよねやっぱり
自分以外の要因で不幸な目にあってきた人は幸せになってほしいよね、不幸になるな、

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

話の内容が面白いとかはあんまりないけど、アクションシーンと女優さんのかっこよさで見てられる感じ
1程のハラハラ感はないけど、アクションシーンは2のがいい

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.0

勝手に明るい映画だと思ってたけど、割と重めの内容の映画だった。
坊主の少年が素敵だったな、きもいとか色々言いつつ、でも普通に話してくれたのはあの子だけな気がした。
発達障害を持つ子って、悪気がないし、
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.5

こういう作品、好きだなあと思う
色んな情報は、明日も生きていたいと思う人のためのもの、という考え方をした事があまりないけど、でも、自分自身が長く生きていたいと思えない方の人間だから、この作品に出てくる
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

面白かったけど、1のがドキドキ感あったかも
手話使う人かっこよすぎた。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い。
キアヌ・リーブスがかっこよすぎる。
銃撃戦とかめちゃめちゃかっこよくていい。
裏社会とか、非人道的なことしてきた人が、愛する人とか家族とかできて足洗うのいいよな、
ちゃんと愛してるのがよかっ
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.0

思ったよりもグロくてビックリしちゃった!
クラリスのキャストが違う人になっててしょんぼりした

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

昔から見たかったからすごい期待してたけど、期待しすぎてたかも、って感じ。
私だけじゃよく分からないとこもあったかは考察とか読みたいなって感じ。
クラリスみたいな頭が良くてかっこいい女性になりたいな、と
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5

やっぱ海外の女性は独立している感じがしていい
私は私!って言えるのかっこいいな、

着るものと化粧で見た目ってすこまい変わるんだなって思った。

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・コナーがカッコよすぎるなって思った。ママもカッコイイし、ターミネーターも今回は味方ですごいいいやつ、、
ジョンとの会話で人間らしさを手に入れてくところが、😢

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった〜!!!!
でもシュワちゃん怖かった、、
最近デトロイトビカムヒューマンやってて、それでアンドロイド関連の映画見たいなと思って視聴〜
コナーって名前聞き覚えあるなーと思ってたら、デトロイ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.7

世界観はまだ理解できてないけど、とにかくかっこよかったなあ、
信じる気持ちが最高にかっこよかった

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.2

映画メンツでみた。
ギャーギャー言いながら見てたから楽しい記憶だけど、でも見るのしんどいとこもあったな〜
シリーズ見るつもりあるけど、間にほっこり系の映画挟んでじゃないと見れないなあと思った
レイン、
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

モヤモヤは残る映画だったかも。
人が亡くなる時って、罪悪感がすごそうだよなとすごく感じる。全ての行動に自信が持てなくなる。そんなことをこの映画を見ていて感じた。

全体的にずっと圧がかかっていて、お父
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごいよかった。
愛とは、親友とは、みたいな漠然としたものが映像化されてて、すごいよかった、
チャックが、お前がここで現場仕事をしてるのは許せない、みたいな、才能を認めるシーン
あと、21歳の誕生日で
>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

森七菜がひたすらかわいいのは本当にそうだった。
なんか人間って話さないと分かり合えないけど、話せる関係になるのってすごい難しいことなんだよなって思った。家族しかり、友達しかり。

夜が楽しくても苦しく
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった、
私が昔見た記憶で残ってるハリーポッターシリーズはアズカバンってことがわかったゎ。
シリウス・ブラック、悪い人かと思ってたら全然悪い人じゃなくてびっくりしちゃったし、スネイプ先生も好き
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.5

よくわからんけど、友達と見ると楽しい映画。
グロいシーンがあるから、それは吐きそう〜〜となってた
人間が結局いちばん怖いな、

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

虫ウジャウジャ系がダメなんだと思った。
普通に1匹ならかっこよかった。

あとコーヒー入れてくれるエイリアンはかわいかった。
猫も可愛いし、お姉さんもえっちだった。
おもしろかったな〜〜

選抜される
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

育てられないなら子どもは産むな
ごもっともすぎる

ゼインがいい子すぎて本当に見ていて辛かった。幸せになってほしい。
貧困な地域で女の子に生理が訪れることはつまり結婚を意味して、それを必死に隠そうとし
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

予告でめちゃ興味湧いて見たかったやつーー!!!見れた!!!
愛知の人間だから、やっぱ織田信長には惹かれるところがあるんだけど、こんな人間だったんだ!と。

明智光秀ーーーー!!!!このやろーーー!!
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

3.5

友達と。
距離感がうわ〜〜〜!となってドキドキだったなあ。中学生いいな〜。
高木さんが可愛すぎる。
陸上やってた子の発想力がめちゃ好きで(セミの抜け殻でブローチを作りたい、等)あんな友達ほしいって思っ
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.5

そういえば見たことないな~と思って観た。
面白い。
でも悪い大人ってこわ~~!と思ったわ。
だからこそ子どもが悪い方に向かないように大人が見守らないといけないな~と思った。

/8本目

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど程よく気持ち悪いというか君が悪かったな~。
伏線がいろいろあったけど、ここはやばい実験をしている施設なんだ!!!に思考が乗っ取られたから、真相が暴かれてもどうしても信じられなくて、まだ騙
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1をみたので
カーターの考え方好きだな~と思う。
お母さんとの最後の会話すき
ママみたいな女性になりたいって言ったら、あなたがいたからよって返せるママ素敵。
前作でやな奴だったロリを助けてあげるのもな
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

割と好きな映画だった。
逸子ちゃんの「いつでも別れられる女でありたい」って考えが素敵だなって思ったし、女は女同士の対立を煽られがちだけど、仲良くやってきたいよね~みたいな考え方も凄い好き。実際にこの映
>>続きを読む

>|