なかさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

なか

なか

映画(284)
ドラマ(5)
アニメ(0)

フライトナイト(1985年製作の映画)

2.8

80年代バリバリ。ストーリーがいい意味であんまり練られてない分飽きない展開だった。SFXがかなり凝ってた!ピーターヴィンセントのキャラが良きだったな。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.0

ジョイがめちゃいい子…全編通してKがかわいそうだった。前作で特徴的だった音楽があんまり聴けなかったのは残念。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

ダウナー系なジョーカーはちょっと新鮮。アーサーの主観の映画なんだなって思った。音楽も良い!

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

犬がかっこよくかわいい!忍アサシンの頭領のキャラが良かった

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさにおとぎ話!最悪な現実を救済する物語の力はすごい✨

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.5

IMAX初日に行ったのに特典ポスター無い劇場だったのだけが悲しみ…世界観がはちゃめちゃカッコよく凝っているし音楽も良すぎる!

ピクセル(2015年製作の映画)

3.0

突っ込みどこ多めのゆるい感じながら、キャラクターみんな愛着持てるしリアルでカクカクモンスターが大暴れする映像も面白かったな

マーウェン(2018年製作の映画)

4.0

アニメパートの人形ぽい質感がすごい!BTFオマージュもうれしかったな。自分に自信を持てた主人公のラストシーンにかなりグッときた

コンタクト(1997年製作の映画)

3.8

宇宙での孤独に対する優しみある回答な映画で、父と娘の関係性とかはインターステラーに近しいものを感じた!情緒的でかなりよかったな

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.3

フォレストはかなり超然としてるから、どちらかというとダン中尉とかジェニーに共感した。

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

3.5

思い入れ強すぎて逆に受け入れられないんじゃないかと心配だったんだけど割と楽しめた!ストーリーは荒唐無稽すぎだけど…動きや画がカッコ良い。唯一わかる声優さんの芳忠さんがアルフレッドでよかった。

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.2

普通に猫がめちゃくちゃかわいいしストーリーも家族愛でまとまってて満足!推しのLil Bubも出てるの知らなかったからびっくり嬉しかった🐈

リトル・マーメイド 人魚姫と魔法の秘密(2018年製作の映画)

2.2

人魚姫めちゃ綺麗なファンタジーなんだけど🧜‍♀️もうちょっと理屈も重要視して欲しかったなー

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.3

微笑ましく良い話でほっこりした!キューバ料理食べたくなる🇨🇺

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

普通に青春ムービーではちゃめちゃ楽しかった✨個人的にMCU劇場で追いついたのがキャプテンマーベルからだったんですけどこんなワクワクドキドキするんだ!って改めてスゴいですね

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

3.0

同僚たちもなんだかんだいい人ばっかりだし最終全員ハッピーでよかった

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.0

他のオーシャンズシリーズみたことないんだけどこんなに安心してみれるの?ハラハラ一切なく終始スマートでカッコよく最高すぎる✨軽軽の軽!アンハサ美しいしチャーミングで良い

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.0

明日から仕事って日に鑑賞するにはとても良い映画だった

プロメア(2019年製作の映画)

3.2

スタイリッシュすぎる!!スパイダーバースの最後の方が何回もあってし音楽もアツいしで強制的にテンション上がる感じ。映画館の音量でみられたのでよかった。マッドバーニッシュの黒装甲がかなりカッコ良いし、レス>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

2時間越えなんですが飽きるとこがない!途中ラドンの存在忘れちゃってたね。最終シーンはバーフバリだった。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

KOMの予習のために鑑賞。ムートーの造形がギリギリ気持ち悪くなりすぎないクリーチャー感で、機械音みたいな鳴き声も好みだった、ちっちゃいソフビとかあったら欲しいな。町が襲われるシーンは割と人が近いし多い>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.5

実家にDVDあったけどスパイダーヘッドのシーンしか覚えてなかったから、紹介zine買ったのもあってもう一度。登場人物が多めなので最後誰がどうなっているか確認しながらだった、

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.5

本人登場シーンへの繋がりが面白い!
作り手の思想は入らずに淡々とした写し方なんだと思うけど、私自身としては動機には共感できるとこもあるせいか、中盤までのコミカルなシーンとかが楽しいような、なんとなくワ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

ピカチュウがとにかくかわいい!!ポケモンが街に溶け込んでいる感じはめちゃ羨ましい

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.5

冒頭から不安感・抑圧感がめちゃ身に迫ってくるので、終盤の開放感は純粋に良かったね…と感じたしラストも爽やかで嬉しかった

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.5

一作目よりもっとはちゃめちゃだしオマージュたっぷりで面白かった!ギズモは変わらずのかわいさなのでもっと登場して欲しかった

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

音楽がめちゃくちゃに良い!妄想のMVシーンは明るくって幸福感たっぷりな分現実との差が明らかでより悲しくなっちゃった。ラスト二人は成功を掴むと信じてる。

グレムリン(1984年製作の映画)

3.0

ギズモが健気でかわいい!グレムリン凶悪すぎたし思ったよりホラーで怖かった。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.5

いろいろ要素が入っていて一回では感想決めきれない!ほんとに終わっちゃうんだなあってすごく寂しくなった

マジック・マイク(2012年製作の映画)

3.0

ショーシーン、すごく画面映えして綺麗だった。日常ではマイクが真面目に事業で成功しようしてる努力がなかなか報われなくってつら…たしかになんかよくわからない家具だけど!最後まあラブは手に入ってよかったねだ>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

ガチャガチャ変形しながら戦うシーンはやっぱりいつ見てもめちゃかっこよい!!!主人公の成長にはグッときた。二人の友情がメインなので敵はちょっとキャラ薄かったな。

シャザム!(2019年製作の映画)

4.5

普通に面白いしいい話だなって観ていたのが、終盤のとある展開でかなり驚いてさらにテンション上がったので最高だった◎グッズにネタバレがあるので絶対に観る前にグッズ売り場には行かない方がいい