ナカモトさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

内容は淡々としてるのですが、カメラワークがすごい!どうやって撮ってるんでしょう…。
80年代のファッションや街並み、そしてあのカメラワーク、映像としての魅力がとてもGOODでした。
観終わってからは「
>>続きを読む

コロンバス(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

(まず、前提として建築の詳しいことはわからないけど、建築物の美しさにはめっぽう弱い私です)

穏やかな時間の流れ・雨の滴る音や水関連がよく出てくる・建築物や内装の美しさ

以上の私にはたまらない映画ポ
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.2

保守vs革命による右翼左翼の政治的な討論かと思えば、彼らの思想についての討論という内容。
そこにはものすごい熱量と敬意が含まれており、観ている私は尊いという気持ちが溢れて仕方なく、目頭が熱くなりました
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

とっ散らかり具合が半端なく、そこもまた良い、、アダム・ドライバーとビル・マーレイのコンビを美味しく頂戴致しました…たまらんっす!
ジム・ジャームッシュのクセがバンバン発揮されたゾンビ映画、シュールさ満
>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.9

喜劇のように、しかし凄まじく闇を突く作品ですなぁ…

「謝れ、さもなければカオスに陥れる」なんて言われたら、私だったらすぐに謝りに行くなぁ…😂💦

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高だったー!内容も面白いし、何度も観たくなる映画かも。

日本アニメ映画のSFで暫定1位です。

海から浮き上がって、水面で空を見上げているシーンで素子視点になった時、ゴーグルについた水滴やスモーク
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.4

ヌルッと動く細かいタッチめちゃすごい…初めてのアニメ映像体験だー!
そしてとにかくカッコいい…!

日日是好日(2018年製作の映画)

3.7

季節の移ろいでゆく中、お茶道を通して様々なことに気づいてゆく物語。
暖かくて、穏やかで、丁寧に見つめることの素晴らしさ。
同じことを繰り返してゆける幸せ。何もないようで、それはもう二度と戻ってこない時
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.8

なるほど…。
最後の映像、作中のテンションとのギャップめちゃくちゃあって一気にひんやりした。
ストーリー面白かったなぁ〜。

エンドロールのPrince、最高だ〜!

女は女である(1961年製作の映画)

4.8

アンナ・カリーナ、めっちゃめちゃキュートだ〜。
女の子という部分が抜けきらない女性、ずっと可愛くて、素直になるには意地を張ってしまったり。そんな姿をアンナ・カリーナが演じるとまさに胸キュン不可避でした
>>続きを読む

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

3.8

エヴァ・グリーン…ルイ・ガレル…最高でした…
映画オタク、音楽、画、この三点にノックアウトされました

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

悲しかったり、辛かったり、そんな記憶は凶器でしかなく思い出すのも嫌になる。別れた恋人は、別れる時や前後は相手の嫌なところばかりに目がつくもので魔法が解けたように「相手のどこが好きだったんだろう」と思う>>続きを読む

パドルトン(2019年製作の映画)

5.0

めっちゃ良い〜…おだやかで、やさしい物語。多くを語るのではなく、じんわりと感じる作品。心にグッとくらった。

先に愛した人(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

台湾の湿度感、ビビッドな映像のエフェクト、そして街並みやインテリア、ファッション、やはり台湾映画にはキュンキュンさせられます!好きだなぁ〜。
ウォン・カーウァイ監督の作品がよぎるような色気も少し感じま
>>続きを読む

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

4.0

主人公ハワードはクズすぎたけど、駆け抜ける展開にハラハラのエキサイティングだー!かっこいい!

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.8

繊細だ〜…そして染み渡る…。
みんなが、相手の考えを尊重したり大事に想ってたりしてるのが尊い…
映像やインテリアが素敵!
後に観たらまた感じ方が変わるのかなぁっていう内容、じっくりと味わいたい作品です
>>続きを読む

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.6

“Before I die...

STAY AWAKE
Be Brave”

繊細な2人の感性がマッチしてゆく様に、胸がギュッとなった。。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

最高ですね…目頭熱くなりました…涙ホロリ…デニーロ様の笑顔が好きすぎます😭✨

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

4.0

私の青春!原作が忠実にギュッと詰め込まれていて、すごく良い。
ふと、心の中で「ソコカラナニガミエル?」って聞こえてくる🌼

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.5

く、苦しい…切ない…ディーンの真っ直ぐさは好きだなぁ…シンディもいっぱいいっぱいになっちゃうんだろうけど…

「誓いを立てただろ
“いい時も 悪い時も”
そう言った
そう誓ったはずだろ」

人生を誰か
>>続きを読む

イディオッツ(1998年製作の映画)

3.0

なるほど…。
以上が私が思った率直な感想です…。
ジャケットがシガー・ロスのアルバム“med sud i eyrum vid spilum endalaust”を思い出します…。

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.8

間に挟まれながらもバランスを取ろうとするフランクを演じるデニーロ様の困り顔にキュン…娘に笑いかける優しい笑顔にもキュン…!!😭✨

バレン(1960年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

エスキモー(「生肉を食べる人」という意味)であるイヌクは妻を娶る。
妻と妻の母との3人、氷の上での生活。狩は槍や罠など、昔からの方法。
そんな暮らしの中で、銃を持つエスキモーに出会い、銃を手に入れるべ
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.5

面白かったなぁ〜〜
久しぶりの、長いけど退屈でない映画でした!
ハードな世界に流れる音楽たちがグッド!
噂に聞いてた、デニーロ氏の踏み付けシーンは最強ですね…傑作だ…。
この勢いで、次は“アイリッシュ
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃいい…

“言語障害専門”として診療をするライオネル・ローグ氏の元へ、英国王へ即座目前とするジョージ6世とエリザベス妃が訪れる。

お恥ずかしいながらも、歴史への知識は高校生止まりなので、細か
>>続きを読む