ナカノカナさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-


ジャズが良いと評判なので
ドルビーアトモスでわざわざ鑑賞。

したけれど、正直...?
以下、毒しかないので好きだった方は読まないで🥹

お口直し。

https://youtu.be/tT9Eh8
>>続きを読む

ハンティング・パーク(2016年製作の映画)

-


なぜかエンディングがタイソング😂

Tid Tom Ta Lai – Man City Lion
https://youtu.be/JwgEL5xZ0Lk

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

-


無理矢理下手な日本語を喋る韓国人、、、
大嫌いな演出で速攻リタイア...

アクションシーンもイマイチで
死ぬほど暇になっても再度見ることはなさそう...

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

2.0


アニストンが美しすぎる。

お話も相変わらず適度に笑えて良い。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-


火サスってレビューがめちゃくちゃ腑に落ちた。

執着って怖いよなあ。

search/サーチ(2018年製作の映画)

-


予告で2が出ると知り、見てなかった1を再生。

ただのサスペンスなのね。
パクリもののせいでてっきりホラーかと笑

クリミナルマインドで見れたら満足って感じの内容かな...

アンノウン・ボディーズ(2017年製作の映画)

-


かなりぶっ飛んでる。
やはり北欧はすごいな...好みではないけど笑

バウンティー・ハンター(2010年製作の映画)

-


アニストン見たくて再生。
あるあるロマンスものに多少のサスペンス味を足した感じ。

最近はもうこういうの見るたびに悲しくなるから限界かもなー。

スマイル(2022年製作の映画)

-


バーバリアン的な不気味さ。
もう少しリアリティがあれば良かった気がする。
クリーチャー味が強すぎて...

トラウマ度で言えば★3

コピーキャット(1995年製作の映画)

2.2


今となっては猟奇殺人モノを見過ぎて
先は読めるし、展開も結果も想像できちゃうんだけど
この時代にこの作品はすごいよね。

描写は結構しっかりしてるし、
キャラクターも悪くない。

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

1.0


Air→エブエブ→からのこちら。
21時過ぎで完全におねむなのに
ジャケ写のようなハジけ具合はなくて泣いた...

ペドロが可愛かったのが唯一の救い。
これはお家のベットでゴロゴロしながら
ペドロを
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-


Airの次がこちら。
完全に選択ミス笑

これ見たらAirの記憶が全部なくなった😂

確かにアジア人がここまでしっかりと"映画"を作るのはすごいことなのかも知れん。

しかし、突然のラブ押しつけとち
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

-


予告見てどうしても見たくなって
1年ぶり!?くらいに映画館へ...

しかし、予告がマックスだったな...悲しい

アメリカ人が好きそうな映画、という感じで
それ以上でも以下でもない。

もう少しエ
>>続きを読む

トゥ・ヘル(2018年製作の映画)

-


なーんじゃこりゃ!
セックスしっぱなしやないかい...

ニコラスケイジって残念な作品多いのね

プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年製作の映画)

-


クレイジーな日本好き欧米人が作ったのかと思うくらい意味わからん日本が創造されてて一生寒かった...

どういう気持ちでこれ作ったんだろう。

ニコラスケイジ、これに懲りずにまた日本の作品に出てくれよ
>>続きを読む

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

-


もっと面白くできたはずなのに
まさかのローテンションで終了は悲しい。

バカに振り切るか、グロに振り切るか
謎の生命体に密着するのか
もう少しコアがないと面白くないし、記憶にも残らんな。

ニコラス
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

4.0


まさかの面白さ!
先の読めない面白さはないけれど、
わかりやすいストーリー展開と
少しのコメディ、グロ表現がよかった。

期待せずに再生するといい作品あるんだよなあ。

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

-


邦題に踊らされてクムジャさん的なのを期待したせいか
あまり面白いと思えず、、、。


八日目の蝉はどうなんだろう。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.7


結構見てるのに全然レビュー書けない。。

こちらはコメディという噂を聞いて再生。
かなり笑ったw

一言も発しないニコラス・ケイジが
淡々とお掃除する映画です。笑

唯一発するのはパンチを飲んで、
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

-


人気な理由がわからなかった〜
とにかく気持ち悪い。

バービー(2023年製作の映画)

-


想像してたよりハッピー映画じゃなくて詰み。
落ち込んでる今見るものではなかった...

アグリーベティ綺麗になっててびっくり。

---下記公開前のお気持ち表明🥹—-
ケンがライアン・ゴズリングは無
>>続きを読む

ゲットハード Get Hard(2015年製作の映画)

3.2


下品が過ぎて前半ノレなかったけど
もろもろ乗り越えてバディモノっぽくなってからは一気に面白くなった。

スキンカラーで起きるレイシズムと
自分の拠り所、在るべき場所、在りたい場所は一致しないけど自分
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

-


ジャケデザインやトレイラーのようなクレイジーでパンチの効いたゾンビに銃ぶっ放す映画期待したけど、普通のゾンビ映画でした。

なんなら謎のいちゃこら、しちめんどくさい未成年の主張、移民差別、日本人投入
>>続きを読む

リトルデビル(2017年製作の映画)

-


日常あるあるをそれっぽく撮るとホラーになった!?

サタニックパニックよりは好み。
だけどやはり全体的に大味すぎる。

サタニックパニック(2019年製作の映画)

-


レベッカ目当てだったけど
こりゃないなー笑

B級どころかD級、、、?!

お金払ってみるもんではない。

パニッシャー(2004年製作の映画)

-


これは復讐ではないって言い張るの寒すぎてついてけん。
復讐でしかないやん。。

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

-


暗そうだから避けてたけど
トムホとスカルスガルド見たさに再生。
うん、見なくて良かった笑
想像通り、暗い。

そして無宗教すぎるのと、この時代背景を理解ではなく感じるためには少し現代っ子すぎた。
>>続きを読む

カオス(2000年製作の映画)

-


2時間サスペンス感は否めない。
中谷美紀は綺麗だけれども。それだけ。

脚本はラスト真剣に描くことを諦めてしまったんじゃないかと感じるくらい雑。
あれはないなあ。

CURE キュア(1997年製作の映画)

-


面白そう、でしかなかった作品。
それ以上は超えて来なかった。
もう少し説明があるか、前半削って中盤以降に重みを持たせたら面白い作品になった気がする。

後半駆け足すぎて何が言いたいのか捉えきれない。

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

-


あまりにもハッピーにさせられてしまった日本のデザインに騙されて鑑賞。
まさかのシリアスさにノックアウト。
完全に今見る映画じゃ無かった。

ほぼセリフはなく、感じる映画に近い。
ヨーロッパらしい自己
>>続きを読む

ステップ・アップ(2006年製作の映画)

-


過去見てたよな〜と思いつつフィルマログ無かったので再生。
やっぱり見てたし、今じゃあもう楽しめない笑

善き人に悪魔は訪れる(2014年製作の映画)

-


邦題で深読みしてしまって期待値超えて来ず。

No good deadの気持ちで100分以下の映画と思えば十分かもしれない。

個人的にはストーリーにもう少し厚みが欲しかったけど。

タラジは相変わ
>>続きを読む

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

-


アンソニー・マッキー好きだけど筋肉重視じゃない役だと脳みそまでなさそうで残念だな笑

ホラーかコメディかと思いきや
ティーン向けのホッコリ系でなんか思ってたんと違う。

アーネストはシンプルに好き。
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

-


これブラピがフル出演だったら絶対上手くいったと思う、、、
それかコメディに全フリしたか。

ミドルおばさんとおばかgogoモデルの恋愛ものじゃあちょっと見てられない、、、

謎にグロいのもいただけん
>>続きを読む