moonjellyさんの映画レビュー・感想・評価

moonjelly

moonjelly

映画(250)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

演技とベタすぎるストーリーとキャラ設定がゴジラに負けてる
そして口の中で爆発したぐらいでゴジラは死なん
ゴジラと音楽かっこいい

ノスタルジア 4K修復版(1983年製作の映画)

5.0

強烈な美。

物語とかそういうのではなくて
分厚くて重い写真集を、蝋燭の火の元めくるような2時間だった。
常にアルセーニータルコフスキーの詩、「白い日」が頭の片隅にあった。

心を込めて祈りなさい。上
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.2

夫婦であり恋人でありライバルであり仕事仲間であり、母と子であり、父と子であり、家族とはそういうもの。

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.0

ローマにいたのに何も知らなかった
神々しい歴史の積み上がりはこういうところからも来てるんだなあ
教会の中の絵画を見る目が少し変わるだろうな

信仰とはなんなのだろうね
My dear friends,
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

2.0

英語がひどすぎる、萎える
話せない、感情が乗せられないなら日本語にして

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.3

ささやかな映画だけど力強い
全身でぶつかっていく、すべてのことに
子供も大人も、愛とか信頼とか

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

人の夢の中を覗いているような不安定さと美しさ
クリエイティブが過ぎて狂ってる

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.7

監督のやりたいことに付き合わされた感じ
人は愚かだなあ
そして神は見ている

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.6

不安定さ、フィルムのようなコントラストの強い青と白と金、緊張と緩和、贅と空虚。
その中にたった1人スッと立つエマストーンの強さ、美しさ、賢さ、脆さ。
“Leave it, I like it”

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

And I’m feeling good~
日々の中に色々があって
たまに影響されたり変わったりして
続いていく毎日を愛おしく思う

久しぶりに身近な映画だったな
常に光を捉えた映像がまたいい

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.0

チャーリーとチョコレート工場の原作にもある、ダークなユーモアみたいなものが一番面白かったんだけどな。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

たしかにこれを求めてたんだけど、R15に相応しい、何回ヘッドショットできるかゲーム。

大阪の設定なのに六本木の国立新美出てきて一瞬冷めたから設定ちゃんとして欲しいでつ。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.8

実話を元にした超王道サクセスストーリー超気持ちいい。横の男の子がレースのシーンで身を乗り出してた。
F1観に行きたい〜!

バービー(2023年製作の映画)

3.3

全体的によくできてる。

人間になった瞬間、補正が全部取れたのよかったな。目のたるみとか皺とかそばかすとか。

世界のスタンダードは今の社会をこう見ている。その事実をみんな受け入れようね。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

メイキング映像見て震えた。トムクルーズすごすぎ大満足◎なんかこう、絶対的な安心感を人ひとりで表現できるのがすごい。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

とにかくアニメーションが宮崎駿。それをまた見れたことがとにかく嬉しい。
1日を生ききること、いつも必ず在るべき場所へ還ること。

「これであと1日は大丈夫だよ。」を、もう一度見るために2回行った。
2
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.7

全体の完成度が高い。
マッツミケルセン最高。
アクションにしては生々しい拷問シーンがちょっとキツかった。

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.5

コメディ色強くなった。前作の方が純粋にアクションで楽しかった。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

岡田准一を観るために観た、観てよかった
格闘技最高
と、いうものNHKの『明鏡止水 ~武のKAMIWAZA~』でMCやってる岡田くん観たらもうこの人俳優枠ではないでしょとなりまして。

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.3

謎が謎を呼ぶ…
予想通りのエンディングではあったものの、伏線回収しきれない感じ。
でもまあ、最後の一言にパンチがあったからよし。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

ハンディキャップを持って生きることをどうやっても想像できない。前に体を壊して数ヶ月まともに歩けなくなったくらいで、人混みを歩くのが怖かった。大きい荷物を持ってるだけで電車に乗るのも申し訳ないとか思って>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.3

ミリーボビーブラウン見たさに1.2と観たけど予想以上に面白かったしちゃんとミステリーだった◎
貴族文化って面白いなぁ。服装とか家具とか見るの楽しかった。
グレイテストショーマン思い出した。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

映像がすごい
色と構図がすごい
前衛的
ナウシカ思い出した
漫画読みたい

グレイマン(2022年製作の映画)

3.7

さくさく進んで、はちゃめちゃ盛りだくさん。
でもちゃんと人と人が戦っているアクション。
路面電車のシーン、あれ絶対CG製作陣間で「ここ電車はどこにぶつかった?車はどっち向きが正しいんだ?俳優はどこ行っ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.3

アパート一棟のアクション楽しい
それにしても堤真一いい演技するよね

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

いいものを見た。
すごかった。
あの音を聞いたら、緊張感を体験したら、Gを骨で感じたら、生還したら、飛ばずにはいられないだろうなあ。

チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテ(2021年製作の映画)

3.5

自分より上の存在があること。
神の元で生かしてもらうこと。
毛皮や肉を残すことなく恵んでもらうこと。
信仰とかきっとそんな次元のものではなくて、世界の在り方、真理の捉え方。

アイヌの歌ほんといいよね
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.2

3時間あっとゆーまだった。
同じ体験とは言わないまでも、似たような感情を持った経験が少しでもないとこの映画見るのはつまらない、というか、くどい&重たいとは思う。
タバコ吸いながらドライブしたい🚬