nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.9

いい作品だとは思うけど見る時期間違ったかも。 もう一回みてもいいかなあ。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

ラカクーン🦝



楽しい。
自分の中で新ジャンル。 スイスアーミーマンとはテンポも違って、 中国のアクションが観ていて楽しかった。

目がたまにしばしばするかな。


気分落ち込んでいる時にみて楽し
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

なんとも言えない。
音楽の効果を感じる。視点の違いでこうなるのかって。 今はそんな感じ。

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

2.5

ザスイッチの人の作品なんだ。
マクド食べながらみた。 おわり。

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

-

は? 微妙すぎる。
トーマスの施設のくだりいる?
サマータイムレンダを薄くしたみたい。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

-

鼻水汚いな 髪そんないじらんでも

って終始頭にあって ストーリーが頭に入ってこない…。

みるみる詐欺をやっと卒業できたけど
期待していただけに残念だった…。

レアセドゥはなにしてもかっこいいのに
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

あ〜楽しい。
何回見てもいいですな。
タップダンスしたい〜。
ジーンケリーかっこよすぎ!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

またみたい。
配役がいい、Vも。

お父さんの目の動きとカメラワーク、
大事なみんな聞きたいだろってところで聞かせない。 歌ってそこじゃないんだよなって。
歌も、手話も、既存の概念に捉われない描写方法
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.4

WOWOWオンデマンドにあるんかーい
primeでレンタルしちゃったよ

紫陽花が綺麗でいろいろ思い出すな。
紫陽花は思い出が詰まりやすい花なのかな と思ったり。

タージオが美しすぎる。
化粧したグ
>>続きを読む

The Hand of God(2021年製作の映画)

4.5

カメラワークとか撮り方結構好み。
熊さんとか可愛いし。
ナポリの静けさと海に包まれる感じがいいな。
前半は名前覚えなきゃ、で観てたから忙しかったけど、それいらんかったな。 もう一回見たい。
なんかあの
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エディレッドメインの演技力と、
病院システムが怖い。
「誰も止めなかっただけ」 結構大きいんだよな。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

めっちゃ楽しい!
ベニエくらいが自然と笑みが溢れる。
ロードトリップ×グルメ 最高やん。


パーシーよかったなぁ。 

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.4


テーマストーリーは単純明快。
そこそこ面白かった。

キアヌとタバコはかっこいい。

キモいのは最初の方だけ。

結構サタン系好きなんだな〜と実感。
ティルダは白がやっぱ似合うね。
ラストの盛り込み
>>続きを読む

カミーユ・クローデル(1988年製作の映画)

-

ロダンがクソだと思ってしまう。
アジャーニの美しさ。

作品の演出が魅力的。

バスキア(1996年製作の映画)

-

デビッドボウイがカッコいい。
バスキアの苦悩がわかりやすい。

セラフィーヌの庭(2008年製作の映画)

-

もう一回集中してみたい。
病院へ送られるシーンは悲しい。


アメリにでてくるおばさんか

カラヴァッジオ(1986年製作の映画)

-

もう一回ちゃんとみたいです。
ジャーマンの表現方法が魅力ある作品。
鏡を持たせて反転させるのは真似したい。

若かりしティルダスウィトン美しい、これがデビュー作?

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.6

思ってたより短く感じた。
もう少し重厚感があってもいいのに。
カンバーバッチの役作りがすごい。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.0

映画館で見る前にアマプラで。
お医者さんの言葉がキー。

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

-

なんとなくご飯たべるときにみた。
半重力の石のところはたまに夢でみる。

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

4.7

やっとみた。フーシ。
フーシは動物的だなと。

淡々と必要なシークエンスだけで作られた作品。
つらいとかいう評価あるけど、フーシは別につらくないだろうなと思った。

あんまり語りたくない作品。 
ただ
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりコミカルだった。
夜中というより明け方に、もうすぐ休学する友人と鑑賞。

ニューヨークでボーッとした後の虚無の中で、朝に曜日だけ聞いて教会に行くシーンがなんともいえない。

礼拝が恋しくな
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.4

友人のお気に入りということで鑑賞。


翌日の明け方に音無しでもう一度観たけど、
スケボー店でモジモジしながらもあの会話に笑っている様子がちょっと怖かった。 もうこの時点でそうなのかって。

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

気分転換にいい!
久しぶりにザックエフロンみた。 37歳って思うとみられる。 

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.5

3Dでみて酔った。
ジェイクがむりすぎる… 。3もこの調子ならみない。 ながい。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

そういやあ映画館でみにいってたのにマークし忘れていた。 チリン。 年末年始ハリポタファンタビ見返し中。 

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.3

思ってたより面白かった!!
時間も長く感じない。 最近犯罪ものばっか見てるけど、この作品のスリルは結構テンポ感があって前のめりになる。

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.6

ジェシー頑張った!


ドラマの濃さがありすぎて映画があっさりにみえる

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.1

とりあえずみた。恐竜がいるだけ感なのがちょっと残念。 とりあえず出しておきましたになるくらいの盛り込み度。 なしでも成立する話。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

1.2

ひどいofひどい
一つの言葉で引っ張りすぎ!!
ラストもクソか!

さとみ視点でなら許せる映画

ぬるい 福山も石田もぬるい!
演技がみえる!!

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.6

改めて鑑賞。その2
ガリレオシリーズ見返し。

最後のシーンがぐーとくる。
小4どうなる。