Noaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Noa

Noa

映画(234)
ドラマ(0)
アニメ(0)

タイム・トゥ・ラン(2015年製作の映画)

2.0

バスジャック系やったらもうちょっとカーチェイス期待してたけど終盤にかけての予想を超えるどんでん返しに騙されまくって面白かったし周りのポンコツ具合がサクッと観れて丁度いい具合で、最初から最後まで渋くてイ>>続きを読む

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

3.4

子供ながらにおじいちゃんながらに仕掛け方が巧妙で激し過ぎずな感じが娯楽として楽しく観れたし妹が程よくいい立ち位置でかわいかったのと、とにかくデニーログランパが似合ってるしかっこい過ぎるデトックスムービ>>続きを読む

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

2.4

ストーリーは想像出来たのに宗教とか地域とか異文化とか思ってた以上に濃くて、スーフィー音楽の熱量とかパキスタンの結婚パーティーとかパンチ効いてるブリティッシュジョークとか普段の生活の中ではなかなか知る機>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

2.8

ありがちな尺に無理やり詰め込んだ感じは無くて観たいとこしっかり組み込まれてて、カーアクションはそこそこでいつもより優しいリーアムニーソンも良かったしテンポ良くて一瞬やった

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

2.7

初っ端の町中パニックのとこがいちばんの盛り上がりでそれからはハラハラし過ぎない感じで他のゾンビ映画に比べて一捻りしてて面白かった

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

スウェーデンの空気感とか初々しい恋模様とか優しい音楽とか、隅々まで整い過ぎてて心が浄化された

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

5.0

小さな小さな希望が、救った数より救えなかった数に涙して善悪どっちにもなりうる人間が何よりも恐ろしいと思ったしこれが映画の存在意義だと思ったスピルバーグ作品すごすぎる

戦場のピアニスト 4Kデジタルリマスター版(2002年製作の映画)

4.2

デジタルリマスターでここまで美しくなった映像に感動とより際立った残酷さに辛くてシュピルマンがピアノを弾く姿は想いの強さに泣いた

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

4.2

冴えないリーアムニーソンから強制参加させられての爆イケリーアムニーソンまで観れて良かったオチも良かっためっちゃ良かったみんなプリンにみえてラスト団結したとことかもう興奮したシリアスな雰囲気がすごく演出>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.7

予測不能で疑惑まみれのドキドキアクションの虜になって究極の状態がたまらんかった格好つけてかっこよくない格好良さで終盤まで犯人の見当つかずの孤独なリーアムニーソンすごく良かった

(2023年製作の映画)

3.7

戦国版アウトレイジみたいなで期待度がとてつもなかった関係でちょっと落ちたけど普通に面白かったと思うしアウトレイジニュアンスさも見え隠れしててさすがやった、信長の首の行方をみたいな想像をしてたからそこは>>続きを読む

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

2.8

ラスト現代に戻ってから婚約者とのシーンで信長への想いが素敵やったし歴史系は憶測にしか過ぎないので大体面白いですエレベーターへのドキドキ感が芽生えたロマン溢れる

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

5.0

無意識に拍手して気づいたら声も漏れてて歌もダンスも楽器も出来るこんな多彩なアーティスト滅多におらんしポップにロックにカントリーに全てに繋がる偉大さに青春過ぎた最高かっこい過ぎる会いたい

くるりのえいが(2023年製作の映画)

5.0

実際、岸田さんがだいすきで岸田さんがおってのくるりであることは間違いないけど岸田さんひとりのワンマンバンドじゃないってことが観た人みんなにちゃんと伝わる映画やったと思うし、やっぱりくるりの音楽は映画に>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

2.4

太鳳ちゃんの演技もやし特殊メイクのクオリティもすごかったしウエディングプランナーの人もめちゃ良かった、実話ってすごすぎる奇跡ってこういうことを

アナログ(2023年製作の映画)

2.8

理解できない感覚やから気になったり、北野武が分からんくなった作品でした居酒屋のシーンはアドリブなんか気になる、リリーフランキーのマスター役は完璧で予想以上に笑ったし1番は僕だけ大雨

バースデー・ワンダーランド(2019年製作の映画)

1.0

想像してた方向性と全然違った展開になって異世界が異世界過ぎたし面白かったし劇中歌と映像のマッチに鳥肌立った

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

-

もうちょっと深いとこまで組んでくれたら没入感も高くなったんかと思うけどとりあえずもう声優陣が大優勝に良かったし大音量でのOne Reasonで大号泣やった

クリスマス・クロニクル PART2(2020年製作の映画)

3.8

前作よりもファンタジーさ増しててサンタヴィレッジとか可愛すぎるしグレムリン化したエルフにはびっくりしたけど斬新やった、テディが欲しかった

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

5.0

個人的定番クリスマス映画ですカートラッセルは前世サンタさんと思うくらい似合っててキラキラいっぱい演出されててただただ楽しかったです監獄で始まるミュージカル面白い笑った

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

重いテーマに家族の元気なキャラが上手くハマってて根っこからの優しさがどんどん伝わってきた、発表会シーンの無音演出が最高やった

355(2022年製作の映画)

3.6

一生全集中映画でしたスパイ映画のドキドキ感満載でかっこいいし強いし美しいしお決まりのドレス姿もちゃんとありましたさすがのファンビンビンお美しかったです

カモン カモン(2021年製作の映画)

5.0

個人的にモノクロ映画ってタイミングに構成に時代とか結構シビアに期待値上がるし危ういとこやけどそれを全く裏切ることなく逆に超えてきて無駄がなく音の使い方も完璧で真の対話があって、これはモノクロやからこそ>>続きを読む

ハートストーン(2016年製作の映画)

3.2

綺麗な自然が少年少女の心情と重なることによって儚く脆くみえてでも純粋で狭い世界が全てにみえて目には映ってても孤独でその危うさが演技が凄くて子どもだからって全然生ぬるくなかった同等のテーマの作品は幾つか>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

胸熱過ぎるふたりの友情がたまらんでしたドクターシャーリーの感情を押し殺してますみたいな雰囲気が黒人差別の壁をより強調して辛かったしでもちゃんと発散されたときはめちゃめちゃグッときたしケンタッキー食べる>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.0

素敵過ぎるおじさま達がイチャイチャしながら最高の人生を過ごす映画でした濃厚すぎて破天荒すぎて多彩なロブライナー監督さすがやったしスカイダイビングしてマスタングをあんなんに乗り回してピラミッドみて、かっ>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.0

杉咲花ちゃんの声が良かったもう良すぎて泣いたけど最後にふたりで歌ってたんはちょっといらん気もしたけど波瑠と成田凌の素朴な雰囲気がめっちゃ良かった泣いた

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

2.5

ヒューマンドラマでありながらコメディ要素も多くてふたりの眼差しが魅力的でどうなっていくのか気になってイカれすぎてたけど良いラストやった、序盤はあんまり面白さを感じれずに挫折しそうになったけどデニーロ観>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

2.8

長屋晴子さんにそそられて鑑賞しました赤ちゃんしんちゃんからみさえの強さから無茶苦茶やのにしっかりした構成に今までとちょっと違うテイストに危うく泣くとこやった

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.2

ピュアな演技に献身的な姿が刺さって苦しかったけど最高のハッピーエンドとビートルズの音楽が優しくて癒してくれた

余命10年(2022年製作の映画)

3.2

小松菜奈も坂口健太郎も役にぴったりで奈緒ちゃんも山田裕貴もみんなみんな優しくて話が進むにつれてもうもうめちゃめちゃ辛かったしカメラ回してる横顔が悲しくて綺麗で生きたい叫びが苦しかった

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.0

神秘的で現実離れしているのにリアルにみえて芽郁ちゃんの透明感と北村匠海の淡々とした雰囲気がすごくハマっててただのクラスメイトと心を通わせていく純愛ストーリーが綺麗でした