さようならクソ映画さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

さようならクソ映画

さようならクソ映画

映画(215)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

万物の論理がセックスと繋がっているかもしれない仮定も証明してほしかった

デビルズ・ノット(2013年製作の映画)

2.8

母親と警官がゴリラに似ててこれは何か深い関係があるのでは?と思ってたけど特になんもなし。キャストがもれなく棒演技でこれも何かの伏線かな?と思ってたけど、関係なし。クソい

アナザー・カントリー(1983年製作の映画)

4.2

この手の映画はあんまり観ないんだけど徹底して美形の男を揃える辺り、すさまじい努力を感じて好感が持てた。

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

5.0

ハニカム模様の窓に夕陽がさして部屋が電子レンジみたいで綺麗だった
全体を通して退屈な内容なんだけど、映画とはこうあってほしいなと思えたし、イザベルがフランケンに扮してアナを脅かすところ、映画史上最も好
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

4.7

キスシーンから空へのアングル溶けるくらい好きだ

紙の月(2014年製作の映画)

3.9

スローにバック賛美歌っぽい演出が蔓延している…
まあ小林聡美の演技くそ素晴らしかったので良しとしましょう!

あと自作したスーパー金利のチラシを鈴木さんと高橋さんのポストに入れたのはユーモアセンス、無
>>続きを読む

恋の渦(2013年製作の映画)

4.0

これは渦巻いているように見えてただ等圧線が縦に混み合ってわちゃわちゃ低気圧に覆われているだけの厳冬季です。
ただ巨乳の女は良い。巨乳は良い。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.1

そら子どももアメリカ国旗掲げて走りたくなるだろこんなスタッフのいる施設じゃ。ハートフルすぎだろ

恋する宇宙(2009年製作の映画)

4.0

荷物を持ってくれないアダムに気付けよと荷物をぶつけるローズバーン可愛いすぎやんか。垂れ目のくせに
ホライトライズのローズバーンがこんなバーンになるなんて想像もしてなかったわ可愛いすぎだろが
ワイン一本
>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

4.2

料理上手は床上手という格言を男にさり気なくちらつかせてからあの弁当を持っていけば、万事上手くいってたのでは

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.9

映像美、ドゥニ相当格好つけたな。
背中ガラ空きだよ

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.5

決してこの映画に感動した訳ではなく、あの頃を思い出して涙したのだ

百円の恋(2014年製作の映画)

4.7

試合後のロッカールーム出るシーン好きすぎた

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.2

骨っぽさとエロティシズムの相容れなさが、嫌らしくなくていいなオードリー

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

4.2

ストロボからベッドでの3人の会話のシーンの流れ、好きすぎる