さようならクソ映画さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

さようならクソ映画

さようならクソ映画

映画(215)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.4

でっかい蜘蛛でてこないと思ったら蛇めっちゃでてきた

ザ・ムーン(2007年製作の映画)

3.7

望遠鏡で観測できる領域は有限の大きさにすぎないのでは…
遠いな…

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

4.0

たしかに光ファイバーによる謳歌なんて無いのはわかってるけど、ねぇ。

殺し屋1(2001年製作の映画)

4.0

イチを菅田将暉で観てみたい。
最高だろうなー

エレジー(2008年製作の映画)

3.3

量子力学的に無理なんじゃないかな
波長が合わないんだからさ

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

4.0

フランス人は国家を虚構とおもっているのではなかろうか

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

4.2

自分を作品にして昇華してまるで解剖芸術のように楽しむドラン、天才かよ

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.6

他校に模試を受けに行って、座った机の落書きや横にかかったサイズの小さいバッシュに想像たくましくしていた頃を思い出して、死にたくなりました。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

大きな岩に3年に1度羽衣で撫で、岩がすり減って完全になくなるまでの時間が、1光年です。(目閉じー)

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.8

面白いけど何回も流れる挿入歌がだんだんムカついてくる。
3回目くらいからストレスで小宇宙作れる

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.1

タランティーノの言いたい事はわかったという語義レベルではそうでも遂行的メッセージは「おちつけ」です。

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

2.8

恋愛がマンネリ化してきたらタージマハルに行ってでっかい葉っぱ頭につけてスピリチュアルなセックスするわ

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

4.2

スプリングフィーバーで急にラヴソングが聴きたくなったので!!!

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.4

キューブリックの女性に対する執着をフロントならどう解釈するかな