とんさんの映画レビュー・感想・評価

とん

とん

映画(45)
ドラマ(9)
アニメ(0)
  • 45Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

4.0

松居大悟監督作品の友情に対する解像度の高さとヒロインのかわいさ(仕草から内面まですべてがかわいい)がだいすき
ちょっと思い出しただけの伊藤沙莉も最高にかわいかったし、この作品の見上愛もずっとかわいくて
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

22歳のときに観て、現在28歳ですが歳を重ねるたびにセブがどんどんかっこよくみえてくる
最初に観たときはミアは信念を曲げずに貫き通したのにセブは信念を曲げたように見えたけど、歳を重ねるごとにセブはミア
>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

4.0

誰もやりたがらないことをしてくれているはずなのに。トイレや下水処理の技術は発達したけど、差別意識はいまもむかしも変わらんやん、と思いました。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.8

原作もだいすき!
野木さん脚本では原作にリスペクトありつつ、でも野木さんならではの「キャラたちはわたしたちと同じ世界で同じように生きてるのかも」と思わせてくれるリアルさと地続き感があって、、、!
わり
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.0

深く物事を考えているつもりでもそもそも生きている時間が短いからこの地獄が一生続くのかと思ってしまう、10代ゆえの危うさ
わたしも10代の頃はなんだかずっと辛かったのに、すぐに決めなくてもきっともっと後
>>続きを読む

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

3.0

地元の映画やけん観たけど、、、うーん、、、!研さんの役はいつもいい!

バービー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

人間社会でいう男性がバービー界ではバービーで、人間社会にきたことによってケンの気持ちがわかるようになるという、、。
最初から権利が与えられていたひとって、与えられてない人がいることにそもそも気付かない
>>続きを読む

みんなのヴァカンス(2020年製作の映画)

3.5

フランス映画に出てくるキャラクターたち、感情的で衝動的で忙しなくて、たまにうらやましくなる

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.8

恋をすることの楽しさもきつさも濃縮されていた、、。遊び人を好きになるときっついなあ

バケモン(2021年製作の映画)

3.5

つるべさん、優しくて和やかなイメージやったけど優しくて迫力があるんだなとおもった
いつからくだ生で拝見したい

そばかす(2022年製作の映画)

3.7

恋愛をしないこと、大多数のひとには理解されないけれど、それでも恋愛以外に楽しいことはいくつもあるし、おもしろいことで笑って、ありのままで生きていいんだよなとおもった

友情にSOS(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

少数民族の日本に住んでいると
人種差別に直接触れる機会はアメリカよりきっと少ない。
Netflixオリジナル作品やアマプラのおかげで、世界の現状に近いであろう差別を知り、自分なりに考える機会を与えても
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.2

自分の選択で誰かを傷つけることは確かに最悪な気持ちになるけど、自分に嘘をつかない主人公は最高。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.3

ほんとうに、ちょっと思い出すだけの話
いわゆるエモ狙いの、ずっとSEXしているだけの邦画では全くないです!
松居大悟さんの作品をもっと観たい

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.0

わたしにも、もう会えなくなった友達がいる。でもその友達との思い出って同じ時間を一緒に過ごした仲間内でもそれぞれにあって、誰かに話せるほどでもないしょうもないエピソードを頭で断片的に思い出しては、あ〜本>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

5.0

ずっと家にいたい。でも人には興味がある。だけど人と関わるのってたいへんで、すごく疲れて家に帰りたくなる。
敏感でちぐはぐで自分が嫌になる。
そういう気持ちを歌って踊ってポジティブな気持ちに変えてくれる
>>続きを読む