Nagisaさんの映画レビュー・感想・評価

Nagisa

Nagisa

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

原作も読んでるけど実写もおすすめ
テンポよくちゃんとめっちゃ面白かった
綾野剛の狂児とてつもない色気…良さ大爆発

これでXJAPANの紅覚えた

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

クオリティがTVアニメ…
いにお大好きなので、ちょっと残念
原作漫画だと結構背景に力入れてる印象(人物にも結構影が入るタッチ?)なので、なんとなくスカスカ、さっぱりしてて違和感
あとデデデデって政治的
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.9

ラスト、そりゃ無理あるぜ展開で胸熱
コナンは有り得なければ有り得ないほどテンション上がるから最高な映画!コナン映画の中でも結構好きな方
佐藤刑事と高木刑事がイチャイチャしてた

女神の継承(2021年製作の映画)

-

面白いんだけどカメラが揺れる揺れるで画面酔いして途中で見るのやめちゃった
犬が結構えぐい死に方するシーンがあるらしいので辞めてよかったかもしれない…

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.9

2011年にノルウェーのウトヤ島で起こった銃乱射事件での生存者からの証言を元にして作られた映画
犯人が警官に変装していたために、騙されて犠牲になった人が沢山いたんだと思った…
最後までズーンと重たい
>>続きを読む

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.6

なんで鼠が毒入りの麦を食べなかったのか分かると最後あらら…

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.0

ウェス・アンダーソン×ロアルド・ダール
台詞の多さにビビる
演出が紙芝居のよう 観客側でもあり役者側でもあるキャストの演技や台詞回しがとても新鮮

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.1

叔父と甥っ子の話

見る人によって共感したり考えたりする部分が違う 何年か後に観たら考える部分が変わりそう きっとまた見ると思う
モノクロフィルム越しの優しい映画

ホテルの屋上で鑑賞
風が気持ちよく
>>続きを読む

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.9

美味しそうなイタリアンが出てくるマフィア映画!?
その日その場所に居合わせた人たち
色んな人がいて話がゴチャゴチャしてるように見えるけど しっかり最後まとまった映画になってる 面白い

厨房が混沌とし
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

新しい事に挑戦してるというか
昔の自分を否定してるというか
印象的なシーンがいくつもあった

思えばジブリを映画館で観たの千と千尋とゲド戦記とハウルくらいだから、スクリーンで観れて良かった

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.9

作画と演出⭕️
かなりクオリティ高い 心綺麗になった
元々あった邦画の方も見てみようかな~

サマーゴースト(2021年製作の映画)

4.0

花火をして幽霊に会えるなんて良いな
死んだ人に聞いてみたいこと色々あるよ

ちゃんと長編にして上映しても良い作品になると思う 全体的に絵の無機質で涼しげな感じがすごく好き

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

IMAXで観たけど圧巻!!
1観に行った時も最高傑作だって思ったのにそれ超えてくるんか
MARVEL・スパイダーマンについて知識が無くてもこのシリーズは楽しめるからアニメーション映画が好きな方には是非
>>続きを読む

その日、カレーライスができるまで(2021年製作の映画)

3.4

内容が暗い!
息子を亡くして妻とも離れてしまった男の哀愁 大雨の音と部屋の暗さで寂しさを際立たせる カレーを煮込む音とラジオの音だけが救い リリーフランキーの1人芝居
音量小さいので字幕が欲しい…

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

牛丼屋で遺骨にお供えした後2杯とも自分で食べるシーン好き
手紙って 相手が居なくなっても 読むといつでも思い出して会いに行ける 気がする

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.5

これは保健室の先生がダメ
全ての元凶じゃん……

狭いコミュニティの中で生活する難しさ 学生の内はここが世界の全てだと思ってる 最後のシーン息が詰まる 悲しくなった

still dark(2019年製作の映画)

4.1

料理人になりたい全盲の24歳が憧れの店で1ヶ月の研修期間に最高のフレッシュ・ナポリタン作りに挑む

見えないなら料理人になる事は不可能だろうと考えるのは恥ずかしい事だと感じた 彼は目が見えないだけ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ガモーラを失って元気がないクイルの為にケヴィン・ベーコンを連れてこよう(拉致っちゃってます)と主にマンティスとドラックスが頑張る話
ジェームズガンからの良いクリスマスプレゼント ほっこり
他人の家のイ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

filmarks記録1000本目

毎回映画の度に言ってる気がするけどいつも傍でコナンをサポートしてるのは灰原哀 名探偵ならもうそろそろそこに気がつくべきなんじゃないか?
けどあんな自分勝手な男に振り
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.8

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの集大成!2を初めて映画館で観た時の衝撃今でも忘れられない 6年経った 早かったようなやっとのような
Disney+のホリデークリスマス見る事をおすすめします

開始
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

マッツ・ミケルセンが飲んだくれになる映画…見なきゃ損!という気持ちで見た
退屈で行き詰まった教員おじさん4人組
血中アルコール濃度を一定(5 ‰)に保って生活するとパフォーマンスが上がるという哲学者の
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

伊坂幸太郎が原作とは知らず
トーマスの話やめて
ウォッシュレットやたら推してる感じに見えたけど日本の文化なの?

面白かった!

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

注文の多い料理店的な感じを予想して見ていたけど全然違った

選ばれた客だけが行くことのできる孤島にある招待制レストラン 信じられないようなコース料理の内容に段々異常を感じ始める招待客たち 後半の逃走中
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

オープニングMARVELの文字が出るまでの映像でグッと来てしまった
弔いの映画

最近は映画館に行かなくてもそこまで待たずにサブスクで見れてしまうのでありがたいなーと思う反面 映画館に行かなきゃ!って
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

友達の姉ちゃんの家の2階から飛び移るシーンで 襲ってきたおっさんゾンビのちんこがびろ~んって伸びてちぎれる所で馬鹿みたいに笑ってしまった 最高

友人皆と深夜にみたゾンビ映画
何も考えないで小学生く
>>続きを読む

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2021年製作の映画)

-

我ながら感想最悪なんですけど子供の泣く顔がブサイクすぎる&うるさくて愛着持ってストーリーに集中できなかった

全く別のエウレカなのでもっとしっかり理解して挑めば良かったのかな?評価しづらい

さがす(2022年製作の映画)

4.8

世の中には生きたい人と死にたい人の2種類がいる 本当に死にたい人は今日も周りに無理やり生かされている そうですかじゃあさようならと死なせて貰えない社会である しかしその人には死んだ方が楽な状況や事情が>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

神木くんの出たシーンだけなら星5

これはまじで彼目当てで見たのでわたしのレビューはあてになりません
でも色々なんかちょっともったいない感じはした

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.9

平凡なフリした女子高生
キムダミの表情が素晴らしいしバトルシーンのテンポも良い カッコ良いカメラアングル
でもドクターとかそんなに危険人物ならもっとよく考えて慎重に行動できたろうよって思ってしまった
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.1

結婚生活に精神的ストレスを感じて異食症になってしまった人妻 文章にするとなかなかのパワーワード
ビー玉から始まり食べるものが段々とエスカレートし更にそれが本人の自信に繋がっていく様は恐ろしい
消化され
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.6

大学3回生になった「私」のある2日間の話
過去や未来に行けるタイムマシーンとの出会い……そんなドラ○もん道具なのにたった四畳半の中でほとんどの話が展開される大した事ない感じが最高すぎる

クーラーのリ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

服飾デザイナーを目指す学生エロイーズ
借りたロンドンのワンルームで毎晩60年代の亡霊が見える……
結構ファンタジー?スリラー?
アニャテイラージョイにしか出せない美貌あるよね~!

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.5

面白かった
皆偽善者ぶるし嘘をつく 人間はめんどくさいから生まれ変わったら犬になろう