yaintさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

面白かったし、何よりも兎に角いいお話でした。筋書きはシンプルですが、人間ドラマが丁寧に演じられています。あと、最後らへんに世界的な現役スポーツ選手が現れて、あれれ?と思いましたが、浮くこともなく、好演>>続きを読む

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

2.6

原作読んだことあり、面白かった記憶があったので、暇つぶしにアマゾンプライムで観てみました。まずもって、堤真一、中井貴一はやっぱりいい役者だなと改めて感じました。また、チョイ役に玉木宏使ってるなど、凄く>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

前半で酔ってしまったダメージが映画終了してもまだ残ってて気持ち悪いんですが、凄くよくできていて、爽快感に溢れるいいいい映画でした。観てない方は是非とも観てみてください。

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

3.5

10年近く前の作品なんやね。Amazonプライムで評価良かったので観ましたが、面白いなと思うと同時に、先読みが凄いなと思いました。同じく10年くらい前にNHKでやってた「電脳コイル」でも、同じように感>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第四章 天命編(2018年製作の映画)

3.2

ゴーランド、斉藤始、サバイバル、テレサ。旧作では最初の見せ場だったシーンにようやく辿り着く。細かなエピソード含めて丁寧に描いてあり確かに面白いが、少しテンポ悪いかも。まだ、一番大きなテーマが見えてない>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第三章 純愛編(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんやそれ!と言いたくなるズウォーダーの絡み方。古代と雪の愛情確認のシーンは無茶苦茶。なにかまとわりつくようなクドさ、めんどくささが後味に残る作品。もし、よかったら観てみて下さい。

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第一章 嚆矢篇(2017年製作の映画)

3.5

さらば宇宙戦艦ヤマト観た者にとって、『なにもかも皆懐かしい(涙)』映画。この続きに期待したい。ヤマトファンは是非観てみて下さい。

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章 煉獄篇(2018年製作の映画)

3.5

踊らされるヤマトファンの一人として、またまた観に行ってしまいました。旧作にない細かなエピソードや伏線づくりには感心しきりですが、どうも満足しきれないです。理由は3つ。①2199からところどころに出てく>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章 発進篇(2017年製作の映画)

3.5

地球の急速な復興の理由、よく考えました。また、ガミラスのデスラーチックなキャラなど新たな設定もあり、これからが楽しみ。昔を懐かしみつつも、新たな映画として、是非観てみて下さい。

じゃりン子チエ(1981年製作の映画)

4.6

これ、TVのレギュラー放送の前に公開されていたとは知らなかった。監督がジブリの高畑勲だったとか、テーマ曲がビジーフォーだったとか、吉本芸人を声優にして適当に作ったと思ってた先入観があったわりに良い映画>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.0

長いねー。
でも、その長さを全く感じさせないテンポのよさ。
なによりも、満島ひかりの可愛らしさ。西島隆弘の清々しさ。よく出来た熱くなれる映画です。
ストーリーには、正直、無理無茶ありますが、それを超え
>>続きを読む

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978年製作の映画)

5.0

先日見た「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」がしっくり来なくて不満が残ってたので、久しぶりにDVDで見ました。
結果、やっぱり良い。最高。涙止まりません。流石、永らく歴代一位のアニメ映画の座を守って
>>続きを読む

|<