noaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

人を支配して操る能力

ご飯食べながら見てて吐きそうなって一旦停止した

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

-

シリーズ最終話

お前誰だ
俺は本物のお前だ
違う
俺だ
みたいなクローンのこういうのおもろいし
わくわくわくわく

会社スケールデカすぎてどないやねんやけどちゃんと面白かった

アリスお疲れ様^_^
>>続きを読む

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.0

エッフェル塔?から援護射撃するおっさんがいかしてる🤝☀️

世紀末(ぽい)世界

ヒッチコックの鳥を思い出させるような
恐ろしすぎるカラスの群れ👊🏻👊🏻

超能力(?)でてきてもうなんでもありじゃん、
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.4

「でっちあげ」と「ブラッシュアップライフ」が頭をよぎりまくった。

人の気持ちは見えないから
大切に。
大切な物、大切な人でもわからない

でも伝えるのも難しい

小学生侮ってて
先入観って恐ろしいし
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

-

学校のシーンめっちゃ記憶に残ってた
懐かしい

銃社会じゃないと秒で死ぬ

人間ホルマリン漬け

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.0

バイオハザード初めてしっかり見た!
1作目のゾンビは動物多め、まだしっかりゾンビの見た目決められてへん感じでバラバラ気味やった出来上がってへんのがまたおもろかった

初めて全方位囲まれた時に近寄ってく
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.5

マッチョとマッチョの全力の殴り合い迫力〜
仲間、家族
ワイスピのこういうのが見たかった〜
街ぶっ壊れすぎてた🤦🏻‍♂️

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.0

海外から見た日本っておもろこの時代超かっこいいギラギラしてるけど昔ながらの街もまだ沢山残ってる
海外のカーアクションすごい映画は
派手やなすげーて見てたけど日本やと
他人事じゃない、危ない、事故って感
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.2

海外から見た日本はこんな感じ?
アニメキャラ、萌え声の女性、
神経質?丁寧?な人間たち、
ネオンの光、スナック菓子、時刻表通りの列車の発車、偏見、イメージ面白かった!
実際とは異なるけどおもしろかった
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.1

渋〜!
渋からの現代の薄さ〜

便利な世の中、ヤクザには不便すぎる世の中、便利に情報が流れていく

ヤクザたちの
渋さ濃さ重圧感 過剰摂取した
声もいいな〜どっからあんな声出るんだ
まったくもって薄く
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

-

はぁ、、( ; ; )笑 みたいな人が沢山いた

伊藤沙莉の声

まひるの笑顔

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.2

Twitterで女性を性的に搾取している、、とか沢山投稿があった。

有村架純の穏やかで静かだけど、
おもろくてなんか吸い込まれるようなあの感じは唯一無二
なめられないかっこよい〜!

港町への憧れは
>>続きを読む

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

3.0

宝石のように素晴らしい子
友達と自分を愛する 大切にする

無謀なほどひたむき


16の時にこんなに色々考えたことなかった気がするし、多感な時期の経験がこれは素敵だなあ

フィール・ザ・ビート(2020年製作の映画)

3.0

ダンスきれきれやし体かっこいい

ちっちゃい子供のダンスめっちゃかわいかった

田舎町のコミュニティの狭さ最初はうざったくてもなんか暖かくてそれ大切に生きてる人が輝いててかっこよかった

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

おもろたのし!てよりもじいちゃんの言う通り愉快だった👍🏻とてもとても!

渋おじ、戦闘もやけど社会的にも無敵だった

最初の日常の映像ジメジメしてて好き

マッドタウン(2016年製作の映画)

1.0

マッドマックスとは全然違うけど、腕がないのはフュリオサを感じたし、キアヌに女性何人かついてるとことか、うっすらマッドマックス感!

昔はグリーンインフェルノ自ら見られるほど、グロ耐性あったのにもうダメ
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.4

おもしろかった〜!!!

佐々木の話し方がとてつもなく好き!

俺が作った変な形のテーブルで焼き肉ソース入りのカレー食ったり

世界はえらいスピードで進んでるんだ
でもさよならを言えないほど早くはない
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.0

スプラッター映画たくさん笑った!
3人の女の子それぞれかっわいい!
おバカ映画なのにいい話だった!
悪者、敵なのになぜか愛感じたり、
久しぶりに会った親戚の兄ちゃん姉ちゃん感あるのはなぜだろう愛すべき
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.0

血!大量!

普通のホラー、スプラッター映画みたいな
よくある展開かと思っててんけど
なんかちょっと変でずれてた

いじめられっ子な少年
年上の超ホットなベビーシッターお姉さん

クイーン流れて走馬灯
>>続きを読む

ハンガー:飽くなき食への道(2023年製作の映画)

-

食べてるシーン怖かったし
黒いソースは美味しくなさそうにしか見えなかった、、、

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

-

コナンってなんか切なくなるな^^

蘭姉ちゃん空手うまくてよかったね^^

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.1

普通に1人で見てて
すげってわろてまうとこが何個かあって
おもしろかったし
なぜかちょっと泣いてた🥲

全部見たいちゃんと見返したい
知ってる方が絶対おもろい!って思うけどなかなか見られない^^
見て
>>続きを読む