おかかさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.9

私のお気に入りの映画になった。
今のわたしに勇気をくれた映画。毎日を同じように過ごして自分の未来に不安でいっぱいだった。「タイムトラベル」は非現実的で、でも平凡な日々について考えさせられた。

この映
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.9

アメリの妄想が極端で可愛くて面白い。

こだわりや好きなこと、嫌いなことはもちろん人それぞれ違ってる。私の周りにもいろんな人がいる。私には苦手な人や嫌いな人がいるけどそれは人それぞれが感じることであっ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.7

今の私に勇気をくれた映画。
自分が決めた道を行く意志の強さを持ちたいな。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

観終わった瞬間、何かを投げ出したくなった。その何かはわからないけどアンドレアみたいに自分の目標やしたいことを見つけ出したいと思った。引っかかるようなすっきりしたような感情になった。観れてよかった。>>続きを読む

BREAK THE SILENCE: THE MOVIE(2020年製作の映画)

5.0

😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

あごにかけてたマスクが濡れちゃった。
みんなの思いが聞けて、知れてよかった。
BTSが与えてくれる力は私の原動力です。

自分を愛せるように。

>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.6

父親からのメッセージを得るために鍵を持ち、駆け回り、人と触れていく。
9.11についてはニュースでしか見たことなかった。この出来事を体験した人にしか分からない苦しみだろうけど、すごく苦しくなった。
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.3

観てる時ずっと不思議な感覚だった。外見が毎日変わるなんて慣れないし怖い。だけど、内面をちゃんと見てくれている人は必ず1人はいる。そんな人に出会えたらいいな!
知ってる俳優さん出てて観るの楽しかった。

GO(2001年製作の映画)

4.0

自分の範囲の中で生きるってだせぇ。
殻ぶちやぶって世界に飛び出して行きたいな。

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

2.9

なんか長かった。1つでもシーンを見逃したら何がなんだかわからない。笑 もっと真剣に観ればよかったんだろうけど。客もコンシェルジュもやらかしまくりでワナワナなった。笑 私の感覚がお子ちゃまなんだろうけど>>続きを読む

ただ君だけ(2011年製作の映画)

4.5

ああ、切なすぎる。
あれだけ愛して愛されて。本当に素敵。

日本版も楽しみ。

あん(2015年製作の映画)

4.6

何も知らないのに差別する世の中である今が、これから変わっていってほしい。

どら焼きほんとに美味しそうだった。あんを作る工程で「早くできないかな〜」と私も一緒に思っていた。小豆があんに変わっていく感じ
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

4.4

言葉じゃなくて音で心は通じれる。やっぱり音楽って素敵だなあと感じた。
楽器弾けるの羨ましいなあ。

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

4.3

どうしてこんなに彼女はわがままなんだと思ったけど、ちゃんと意味があったのか。


運命は努力した人に訪れるのね。メモメモ。

クスクス笑えた笑
面白かった〜。

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

5.0

昨日に引き続きザックエフロン。イケメン。

言葉足らずで気持ちが通じず、すれ違ってしまう。日頃から言葉や態度で愛してるとかありがとうとか伝えることって大切だね。
子供を思う気持ちだけじゃなくて、妻に対
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.3

人は孤独になったら狂うんだなあと感じた。どの人も人間臭すぎた笑 クスッと笑える場面もあったけど、いまいち印象に残らなかった。

孤独はいや!

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.8

自分らしく生きることに気付かされた。人種や容姿についての前向きな歌詞や言葉に勇気づけられた。

歌とダンスがカッコいいし楽しい。私は踊れないけど踊りたい!ってなる。
ザックエフロン、イケメン、、!
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.4

地獄の騒々しさが恋しい笑
コメディ度合いもちょうどいい。
天国すぎても地獄なんだなあ。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

パリの街並みや歴史に惹かれる。

偉人みんな癖強めだけど、一番好きなのはダリかな。

パリだけじゃなく、他の国の歴史にも触れてみたいと思えた。


価値観が合う合わないは大切ですね。



私も雨が好
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.8

きれいだった。
マチルダの大人っぽさがなんとも言えない。愛情が芽生える瞬間に出会えた。

大地に根を張って生きたい。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

私がオギーの周りの人だったらどうしてたんだろう。ジャックやサマーのように話しかけられたのかな。
中身を見ずに外見だけで人を決めつけて攻撃する。何も知らずに攻撃する。世の中にはまだ一部にこういう風潮があ
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

5.0

泣いた。号泣。過去一泣いた。
アッパ大好きな娘。娘大好きなアッパ。2人の周りにいる人たち。
愛が溢れてる。
アッパ〜!サランへ〜!😭

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

4.0

改造車かっこよすぎる。
あんなの作れるとか天才。
やることすることぶっ飛びすぎて逆に清々しい。笑
あの車ほしい、、!!
2人の息が合っていく感じ好きだな。

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.3

ほんとにきれい。ドレス、ガラスの靴、衣装たちに憧れる。城田優さんの吹き替えがかっこよかった。
やっぱり舞踏会のシーンがいいね。というか、シンデレラとキッドが2人でいるシーンは全部好き。
あんなドレス1
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.0

好きな人に触れられないって苦しくてもどかしい。私だったら耐えられない。
綾瀬はるかさんがきれい。衣装が可愛い。着こなせるの羨ましい…。私もそんなふうになりたいと思った。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.6

ずっと観たかった映画。金ローで放送されるのを知ったときは嬉しかった。
教会、音楽、ギャング。
音楽は誰でも楽しめるものだし、人とのつながりにもなる。ウーピーさんとかウェンディ・マッケナさんとかの歌唱力
>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

3.2

今人気の女優さん多い。
かすみちゃんかわいかったなあ。
自分のことを最優先に考えて行動してしまうとだめ。だけど自分のことを疎かにするのもよくない。難しい。コメディ映画なのに考えさせられた。「うんこ」連
>>続きを読む

レンタネコ(2011年製作の映画)

4.5

心の中の穴ぼこをネコで埋める
レンタネコ屋面白い