mikahoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

アウトサイダー(1983年製作の映画)

4.5

キャストがヤバイ。
ステイゴールドが流れたら涙とまらない。

ストリート・オブ・ファイヤー(1984年製作の映画)

4.5

ウンナンやってましたねー。
それから本作をみたら笑えてしまい。
これはサントラも良いですね。
Tonight Is What It Means to Be Young
は名曲💫

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.0

アカデミー賞みてたらアラゴルンが観たくなり…

中山星香先生を愛読、そこから指輪物語も愛読、まさかのファンタジー映画全盛となって超嬉しい限りでしたわ✨

タイタニック(1997年製作の映画)

3.5

遅ればせながら観ました。
ディカプリオ黄金時代✨
たまたまタイタニックに乗り合わせた男女の恋愛もの。

主題歌が全て✨

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.0

ここからアビスまでが好きです。
2もまあ好きですけど。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

クリスマス🎄キャロル🎅現代版。
クリスマスシーズンには必ず観たくなる🎄
辛い時にも観たくなる🎄
内容がわかっていても何度でも観たくなる映画No.1🎄

甘い生活(1959年製作の映画)

4.5

道も大好きですが、甘い生活も良い。
どちらも最後は無常観が漂う。
全然違う内容なのに、人間のサガがあますことなく描かれている。凄いな〜。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.5

全然違うけど、荒川アンダーザブリッジ読んでたら思い出した。

Love Letter(1995年製作の映画)

4.5

打ち上げ花火にラブレター、ピクニックにundo、スワロウテイル。
自分の青春時代の思い出に岩井俊二監督作品は欠かせないんですがやっぱりラブレターがベスト💌

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

埼玉県人として観に行きました✨
魔夜峰央先生が初っ端から登場✨
パタリロの加藤諒君も登場✨
埼玉自虐ネタ冴えてた✨
熱海の捜査官の二階堂ふみはまり役✨
GACKTはバンコランもできるな✨
最後は首都圏
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

パイオニアはリスペクト✨だけど、
携わる人間は各分野の専門家が沢山いて犠牲も多かった。
あの有名な言葉もあり高まり✨ましたが、最後は宇宙映画なのに反戦映画を観た後のような神妙な気持ちに。
技術革新は素
>>続きを読む

野獣(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供が背負う十字架はんぱない。

そんなつもりじゃなかったのに。

これを導入部に、この続きが観たくなってしまった。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.5

もう一捻り欲しかった🦊
せっかくの3部作最終作だったのに😲
やはりシャマランマイベストはサイン🛸

モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル(1975年製作の映画)

4.5

フィヨルドが恋しいんでしょ😏モンティ・パイソンのアーサー王パロディ🥰
伝説さえも彼らにかかればこのとおりの笑いに🥰

モンティ・パイソンのザ・ラットルズ〜ラトルズ/4人もアイドル〜!(1978年製作の映画)

4.5

音楽も本家に劣らず凄いよね‼️
マジなパロディだ‼️
笑えるが、コアなファンは怒るかな⁉️

ラビリンス/魔王の迷宮(1986年製作の映画)

5.0

サントラ含め子供の頃から大好きな作品❤😘💕
ここからデビッド・ボウイを知り、掘り下げて行きグラムロックにはまり、ロッキーホラーショウまでたどり着きました😆

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ビーストが奪ったアイテムでグリンデルバルドとダンブルドアの対決が実現‼️は次回作❓
二人の青春時代が観たいスピンオフスピンオフで‼️‼️

来る(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何かに狙われた幸せな夫婦が助けを求める話から、理不尽な後輩の死、と思ったら主人公も死亡。そして一見幸せそうに見えていた夫婦の本当の姿が徐々に明らかになっていき、妻も死亡。親友だと思っていた人間も実はク>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

魂が愛を求めてたんだね✨フレディにとってクイーンがあって良かった✨音楽も最高です✨泪とまらないよ…

オープニングでフレディがライブエイドステージに一人で向かって行ったのが、最後の同じシーンはクイーン
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わりと音立ててるよね😲
お姉ちゃんは聴覚障がいなのね😲
痛いシーンが一番怖かったし😨
もう少し早く弱点に気づいていれば…😰

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

4.5

この頃のサンデーはあだち充先生と高橋留美子先生の二大巨頭。この映画は押井守監督オリジナルですが、うる星やつらの世界観とマッチしていて大好き❤❤😘

羅生門(1950年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

エゴイズムを描いている。芥川龍之介・黒澤明の天才二人の最強コラボ傑作。

クライ・ベイビー(1990年製作の映画)

5.0

ジョニーデップのミュージカル!!!
意外なキャスティングも含め最高です!!!

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

5.0

この雰囲気、音楽、全てがアンダーグラウンドミュージカルの最高峰。

累 かさね(2018年製作の映画)

3.5

タオさんの独壇場でしたね🙄
お母さんの話もう少し欲しかった😲

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

音楽に惹かれ予定外に観てしまいました🎶🙄
亡くなる話嫌なんですが…
青春パートがやっぱり良いなって✨🙄
あの時代の曲たちと相まってあまりにもまばゆい✨😭

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

お金かけなくても面白い作品は作れる‼️
ゾンビからはじまってまさか最後に感動すると思わなかった✨😊
伏線回収って大事だと思いました🤔

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

4.5

キャリア上高評価作品はわかりやすさからいっても一般的にもこの作品でしょうか。
いやまだまだ観せてくれる監督なら!
この作品後にツインピークスがと思うと片鱗を感じますよね。
もう芸術。カイルマクラクラン
>>続きを読む

ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間(1992年製作の映画)

5.0

まさかの新シリーズで更に?????
でも監督大好きです❤️
この頃の監督はノリに乗っているイメージ。
ちゃんとドラマに繋がってるし。
監督の頭の中のイメージをこれからも観続けたい❤️