下僕さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

クネクネ(2010年製作の映画)

1.5

50分で予定の製作費が尽きたのかもしれない
+40分あったら普通の作品になった気がする

物語が面白味を増しそうな場面でブツ切り終了されたような作品
それ故に消化不良でストレスが溜まる

ナビゲイター(1986年製作の映画)

3.0

デビッドが後に銀行強盗起こすなんてな・・・

もう少し肉付けしてほしかったな
8年間行方不明だった重みブルーザーとのフリスビー
キャロリンが自宅知ってる理由
脳波図が一気にNASAにいる博士のとこまで
>>続きを読む

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

3.0

前作を見といたほうがいいタイプのギャグアクション映画

見所はぶっ飛んだギャグ
スパイダーマンパロディ
鈴木亮平の肉体美

チャイニーズ・ゴースト・ストーリー/千年魔界大戦(2020年製作の映画)

2.5

中国特有のワイヤーアクションにCG演出を加えた恋愛ファンタジーアクション
チャイニーズ・ゴースト・ストーリー関連作としては見ないほうがいいです

古典怪奇小説集「聊斎志異」の作者である蒲松齢が主人公の
>>続きを読む

チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(2020年製作の映画)

3.0

清純な書生と妖怪の恋愛映画
原作は蒲松齢の古典怪奇小説集「聊斎志異」の中編「聶小倩」
日本ではジョイ・ウォン版が有名

エレノア・リーはかわいいけどジョイ・ウォンみたいな妖艶さはないし
CG多様でホラ
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.0

似たような作品がありそうな王道系
社会風刺的な問題をうまく盛り込んでいる心霊タイプのホラー

犯人捜しみたいなサスペンスや
謎解きミステリーなどは期待しないほうがいいです

キョンシー クエスト 1妖怪一家の大冒険(1988年製作の映画)

3.0

世にも珍しい家族物キョンシー
コメディやアクション要素は少なく結構な鬱展開で
気軽にオススメはできない作品

霊幻道士XI ~燃えよ! 九叔道士の桃剣(2021年製作の映画)

3.0

シリーズ1作目から見てる自分には
師匠の件だけで満足できたけど
もうキョンシー映画じゃないよね
CGを駆使した演出は道士ファンタジー
石雪婧はかなりの美人でした

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

3.0

ホラー作家であるジェームズ ハーバート原作「奇跡の聖堂」の映画化作品

宗教系ホラーなので好みが分かれる作品
悪魔の狡猾具合は良かった

ジェフリー・ディーン・モーガンが最高に渋くかっこいいし
クリケ
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.0

2003年の同名短編映画の長編作品
序盤に出てくるエスター役の女性が短編版の主人公
短編ではライトのオンオフくらいだったのが長編では執拗に襲ってくる

テリーサ・パーマーが非常に良かったけど
物理的に
>>続きを読む

死霊船 メアリー号の呪い(2019年製作の映画)

2.5

ゲイリーとエミリーの夫婦役にかなり救われてる
家族間の問題も解決せず魔女も介入して色々中途半端な問題作

盛り上がるはずの中盤も魔女が臭わせても盛り上がらず
そのまま終盤急失速

船の軋みなど音の使い
>>続きを読む

デーモンズ・ゲート 冥界への扉(2018年製作の映画)

2.5

盛り上がりに欠けるオカルトホラー

見所はジョニー・デップ似のフランク・ディレインとヴァネッサ・グラッセ

導入部は面白いのに、そこから盛り上がらないまま映画が終わった
消化不良映画

事件物件 呪縛の連鎖(2018年製作の映画)

2.5

転売目的で買った家は「魔女」が住んでいたといわれるいわくつき物件だった・・・

時間が77分という事もあってストーリーや人物描写などはかなり浅い
ホラー要素も序盤はちゃんとしてるのに、「魔女」が姿を見
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

-

本作品の企画・プロデューサーである須藤泰司氏の「たかが映画じゃないか」発言で炎上