下僕さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

SFドラマをベースにアクションやコメディを盛り込みかなり見やすく万人向け作品

大人アダムが自分の事だからわかるアドバイスや
大人になったからわからなくなった事を過去の自分から教わったり
家族物として
>>続きを読む

誰も眠らない森 Part 2(2021年製作の映画)

3.5

普通の常人評価だと星1.5くらいよくて2

ゴア系ホラーコメディ
普通の人はまず見ないほうがいい

前作のホラーな感じは序盤からほぼなくなります

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

3.0

奇人系こどおじホラー

クライモリには敵わず
人物描写も中途半端な作品だけど
ホラーのお決まり的な事は守ってる

ネタとして見る分には面白い

チョン・ウチ 時空道士(2009年製作の映画)

2.5

師匠を殺され絵に封印された道士が500年の時を経て活躍するロー・ファンタジータイプのアクションコメディ

もっと短くしたほうがテンポ良かったと思う
ユ・ヘジンとキム・サンホがかなり良かった

恋は命がけ(2011年製作の映画)

2.5

マジシャンが恋した女性には“ゴーストの呪い”がかかっていた・・・

ほんわかラブ×本格ホラーの異色ラブコメディ
ホラーの演出はしっかりしていて
苦手な人には怖い映画

色々ひどくて笑えた
借りパクは止
>>続きを読む

漁村の幽霊 パクさん、出張す(2012年製作の映画)

2.5

左遷させられた女性記者が50人の霊能者たちと共に海辺の村で数十年にわたって続く怪奇現象を解決するホラーコメディ

作風がすごい日本のドラマ「TRICK」に似ている
終盤のやりとりがすごいアドリブっぽく
>>続きを読む

メタモルフォーゼ/変身(2019年製作の映画)

2.5

極上に悪い笑顔を見た!!

序盤から中盤までは
両親がおかしい・・・っと盛り上がるのに
その後中盤からの失速が早い
色々説明不足と違和感もすごい

個人的には序盤の雰囲気を保ったまま隣人巻き込んでバト
>>続きを読む

感染家族(2018年製作の映画)

2.5

ゾンビパロディ映画?

ショーン・オブ・ザ・デッドっぽさがあり
ウォーム・ボディーズっぽさもあり

主軸となるゾンビビジネスの話に
他映画の演出など色々盛り込んだ作品

正直、色々飛び越えたオチのひど
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.5

設定は抜群の面白さ
「⽿の聞こえない」を活かした演出がされているサイコスリラー

本当に一方的に終われる映画で、人によってはイライラすると思う
もう少し抗い激昂した殺人鬼があっても良かったんじゃないか
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.0


再生数で伸び悩んでいる廃墟探索系ユーチューバーが
フランスにあるという穴場に行くもリゾート地となっていたため
現地で別の場所を知るという男性を雇い水中にある廃墟へと潜る

珍しいタイプのホラーだけど
>>続きを読む

ボイス -深淵からの囁き-(2020年製作の映画)

3.5

王道演出やキャストの演技・カメラワークなどでしっかり怖がらせてくるホラー
細かいツッコミ所はあれど手堅い作品

ストレンジ・ハウス: 呪われた家の秘密(2020年製作の映画)

3.5

主人公イケメンすぎる!!そして、フリッツのキャラの良さ!!

都会から田舎へ引っ越してきた一家の長男が
田舎の子と仲良くなり家の秘密を探っていく
ジュブネイルタイプのミステリーホラー

ホラーというよ
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.0

コメディをベースに時折アクションを取り入れて飽きさせず見やすくしている時代劇映画
題材的に少し小難しい?と思うかもしれませんが
全く知らなくても問題ありません。内容もかなり軽い映画です

ファブリック(2018年製作の映画)

3.5

70年代・80年代テイストのドレスに纏わるホラー

ホラーなのに時折ぶっ飛んでいてコメディになってるネタ的作品
アート系・エロ系・カルト系が組み合わさったような世界観

この店員さん売上成績悪いんじゃ
>>続きを読む

喰らう家(2015年製作の映画)

2.5

俳優陣は非常にいい演技をしていて映像も綺麗で非常にいいんだけど
よくわからない、納得のいかない部分もあり
後半からの展開も好きな人には好きそうな展開だけど
個人的に残念だった

ミッシング ID(2011年製作の映画)

2.5

2011年頃のティーンエイジャー向けアクションサスペンス映画
主人公は「トワイライト」で売れているテイラー・ロートナー
ヒロイン役のリリー・コリンズはかわいいし 脇役のデンゼル・ウィタカーもいい味出し
>>続きを読む

ベアリー・リーサル(2014年製作の映画)

2.0

ティーン向けの学園コメディに申し訳程度のアクションを入れた映画
コメディもアクションも微妙で 個人的には非常に退屈な映画でした

ココディ・ココダ(2019年製作の映画)

2.0

騙されるな!!
ジャケットのかわいい猫はほぼ出てこない!!

内容も陰湿で万人には向かない作風
難解・考察系な人が好きそう

正直、尿意から始まるループってどうよ
音楽はクセになるくらい非常に良い

タイム・ダイレイション-死のベッド-(2016年製作の映画)

3.0

このベッドは罪人を裁く

ゴア要素も結構良くネタになるシーンはあっても
突然自分語りしたり、ストーリーや謎展開は微妙

終わらせ方はちょっと好き

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

2.5

超豪華キャストのメタシュールゾンビパロディ
キャストに助けられてる感満載

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.0

筋肉映画に中身はいらない
頭からっぽにして見れる作品