のどかさんの映画レビュー・感想・評価

のどか

のどか

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セッション(2014年製作の映画)

5.0

こんな世の中だしいいとこどりしてバランスとって、上出来な人生なんてどこにでもあるけど、悔しくて悲しくて怒り狂って音を叩き鳴らして、芸術になって死にたくなった。どっちが命の無駄遣いなんだろう。命の全てを>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.3


これは面白い、、、!!


てか怖い。
見てるこっちまで乗せられる。
そうかも、って思っちゃう。

色々調べれば調べるほど、より恐ろしくなる。
ヒトラーにとっては、芸人と思われててもほんとに関係なく
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

-


やっと観た。
小説が苦しいほど大好きなのでなかなか観られなかった。

この映画を観てどれだけの人にこの苦しい物語が伝わるんだろうかと思った。
人ってただクズだとかそういうんじゃなくて、なんかそういう
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

2.9

んんんん〜って感じ。
でも大泉洋すっごい好き。てか大泉洋熱が突然上がって好き好き好き好き好きってなったから突然観た。好きだけど〜なんか惜しかった。笑

少し自分の高校時代と重なるところもあった。
ちょ
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

-

あーあ何も知らなかった頃の世界に戻りたい。
この映画を見ても「こんなことほんとに起きたら怖いなー」と他人事のように適当に思える世界に戻りたい。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

最高すぎた、、、

本質を見抜いてるランチョー、
好きなことへの情熱、好きなことを楽しむ大切さ、これは日本に今の教育にも言えることだ、、、まさに生きる力だと思う。
こういう大切なことを教えられる教師に
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.7


いやここが僕の居場所だとか言われても全然受け入れられないよ、、、
あとマックス見た目怖すぎ

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.0

これが実話とは酷いね
だけど勉強になった。
日本で生きてたらわからない感情が、登場人物に沢山渦巻いてるんだろうなってことが見えた。信仰ってむずかしい。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0


素晴らしい映画で大好きになった。

だけどそれ故もう二度と見られないかもしれないな。

殺し屋レオンの優しさとか純粋さは映画全体に散りばめられてる。観葉植物を愛でて、ミルクを飲む。マチルダに一生懸命
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.7


何回見ても綾野剛好きってなってしまってこれは危ないなと思う。笑
現実でこんなことになったらこんなふうにはならず普通にボロボロになって終わる。
そもそもこんなにイケメンな店長は隣に住んでないしいい感じ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


人生は喜劇
人生は主観

彼の人生は悲劇だよ
本当に救いようのないの権化って感じで、、

だけどアーサーがゲイリーを殺さなかったところは印象に残った。
アーサーは人の優しさとか、人の気持ちとか本当に
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


とっっっってもよかった。
もっとビートルズのこと知りたい。
洋楽って素敵。
多分私は今日からビートルズとエド・シーランをすっごく聴いちゃうと思う。
洋楽って子音の感じとか、リズムのとり方?拍の取り方
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5


あーーーなんかいいなーーー

冷めた人間だったのでこういうどうしようもない衝動というか、わたしにはこういう女の子オブ女の子時代が無かったなあ、、、

思い出したら恥ずかしくなるようなこととか、
あー
>>続きを読む

竜馬の妻とその夫と愛人(2002年製作の映画)

3.5

愛ってくだらなくて虚しい。
愛は幸せに繋がらないというか、幸せの定義が分からないけど、それぞれにある愛ゆえに呪縛みたいなものになっていうというか。
おりょうさんの最後の叫び悲しかった。

オチ面白かっ
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.0


悲しいこと辛いことたくさんあるけど、
大切な仲間を大切と心から思えること、伝えられること、伝えようとすること、伝わること、幸せだと思う。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


3しか見た事ないまま4を見て、感動して1、2と見てようやく戻ってきた。

3が最高傑作と言われてるのがよくわかった、、、
涙が滝のように溢れて止まらなかった、、、笑
4を見てから見たというのもあると
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

戦時中の日常。
私たちと同じところがたくさんあった。

結婚して、他人が家族になること。
「しみじみニヤニヤしとるんじゃ!」
大好きな人と一緒にいれることを嬉しく思うこと。
「昔知っとった人におうたら
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0


4見たあとに見たんですけどもう心奪われました

もう1回4みたい、、、ぐるぐるぐるぐる
ウッディとバズはこうやって出会ってたのか
バズかわいい、、、大好きすぎる、、、
自分がおもちゃだと知ったとき
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

寂しい、、、
すっっっっっっごく寂しい、、、
だけどこれがウッディの決断で、きっと幸せになれる

「俺にはこれしかないんだ!」
「ボニーのため」

「自分のためでしょ?」
早くに愛されなくなってしまっ
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ久しぶりに見たけど、
四色問題取り上げてたのってそういうことなのかとまた新しい発見があった
隣同士が同じ色になってはいけない、、、
切ないオブ切ない

えっっ愛さなくていいから遠くで見守っ
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

やっと見た
めっちゃおもしろ、、

最後のセリフ最高すぎる、、、笑

長いお別れ(2019年製作の映画)

5.0

今日化粧落としいらない。
声を我慢するのに必死になるくらい、スクリーンが見えなくなるくらい泣いてしまった。
自分の祖父も最後は認知症のような症状で亡くなったというのもあるのかもしれない。

お父さんが
>>続きを読む

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

5.0

マジで最高な映画。
ずっとこういうのが心に響きながら生きていきたい。
ブルーハーツがもう本当に好き。
松山ケンイチの告白には悶絶。愛おし〜
全てのシーンが愛おしい〜!!!青春の権化
私も土砂降りの中を
>>続きを読む

のんちゃんのり弁(2009年製作の映画)

2.6

自分の名前の由来になった作品らしい。けど、名付け親はドラマ版?をみたらしくこの映画は見ていなかったらしい。
(2009年はとっくに私産まれてた〜!)

内容は全く知らなかったけどびっくりした。
私の家
>>続きを読む

風に立つライオン(2015年製作の映画)

4.5

空前絶後のさだまさしブームが到来してるので鑑賞。

まず紛争地域にいる子供たちを見るのはとても心が痛かった。何も知らない無垢な子供たちは人を殺すように教えこまれて、銃を持たされて戦地にいる。麻薬を打た
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5


他人に執着するんじゃなくて、自分にとっての幸せに執着すべきというのはわかってても(主人公はわかってなさそうだけど。笑)、その他人に執着することが、自分の幸せにつながると信じてしまうときがあるんだな〜
>>続きを読む

科学者の道(1936年製作の映画)

4.5

私たちの医療行為に対する当たり前の感覚がここから来てると思うとめちゃくちゃすごい

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

-

悲しくて、苦しい。悔しい、どうすればよかったの。愛ってなんなのか、それは結果的に報われているのか、命に置きかわるほどの愛って?命がなくても続く愛?結果って?彼女にとっての幸せって?息子にとっての幸せっ>>続きを読む