コンティニューさんさんの映画レビュー・感想・評価

コンティニューさん

コンティニューさん

映画(492)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

直接的な映像表現に頼らず、究極の恐怖、絶望感を伝えることに挑み、成功を収めた作品。タイトルバックからエンドロールまで全部怖い。なんなら音と字だけのエンドロールが一番怖い。

ヘスの妻の母とかリンゴを配
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.6

知られざるDTMの世界と音楽業界の闇。あとヒロインがメンタル不安定。

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画そのものは悪くなかった。特に、主人公ジミーの年代ごとの演じ分けは出色でした。

なのだけれど…

ミスチル×難病×純愛×岩井俊二×ジャニーズ×スラムダンク×藤井監督という、ヒット要素すべて入れまし
>>続きを読む

戦雲 いくさふむ(2024年製作の映画)

3.2

いろいろな立場の人がいて、さまざまな見方がある中、テーマの良し悪しとは別に、この類のドキュメンタリー作品の悪いところが全部詰まっている印象を抱きました。

片一方のスタンスの主張をひたすら繰り返す。回
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.3

「マッドマックス怒りのデス・ロード」のように、女が出かけてまた元に戻ってくるお話でした。
海外の絶景は綺麗でした。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

謎の感動。大爆笑しながら涙が出てくるのは何故なんだ。こんな映画は初めてだ。明日から生きていく勇気が出てくる107分。

 原作にはないシャケの皮、映画を観る部などさまざまなオリジナルシーンを創出した脚
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.9

キラキラ映画の佳作。

高校教諭だった著者が「戦争を若い世代に身近に感じてもらうには、ラノベという形がいいと考えた」という趣旨の原作者インタビューを何処かで目にした。そのねらいは、映画化で150%達成
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

4.0

初見がまさかの映画館。贅沢だ。八百屋(クズ)に仕掛ける地味だけどダメージ大きそうなトラップが良き哉。さらっと犯罪だけど。

(2023年製作の映画)

4.0

たけし秀吉の現代ヤクザ映画と変わらない標準語、加瀬信長の異常な性欲、岸谷千利休の説得力、キム兄のそのまま感、大森南朋の脱力感、尾張弁のヨゴレ感。武士の嗜み云々にこだわる大名らと、そんなの知らねえという>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 良かったけど、言われる程とは思えず。

 アオイヤマダの女優起用、安藤玉恵のクレジットなしのチョイ役、ヴェンダースの極端なルー・リード好き(トレインスポッティングを思い出すPERFECT DAY)、
>>続きを読む

ほかげ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

座敷牢のPTSD元軍人とか闇市の商品とか細部の描写にこれほど魂がこもっている。趣里の病気は、おそらく梅毒とかなのかな。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

雪風とか四式中戦車とか高雄とか震電とか雑木林とかミリオタくすぐり感が良き。

福田村事件(2023年製作の映画)

4.4

毎日新聞で、被害者(讃岐の行商たち)の子孫らがこの映画を酷評しているとの記事が載った。映画と違い、自分たちの先祖らは紛い物を売るようないい加減な商売をやっていない−と反発しているようだ。そこを史実通り>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.0

松岡茉優のこんなキャラは既視感ある。良いのだけれど。