ノーマルさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ノーマル

ノーマル

映画(177)
ドラマ(0)
アニメ(0)

樹海村(2021年製作の映画)

2.5

 怖いか怖くないかだけで見ると、前半はまあまあ怖い(グロいという方が適切かもしれない)後半は痛い。
 
ストーリーは雑だけど細かいところを気にしなければそれなりに楽しめる。

CUBE(1997年製作の映画)

3.0

日本でも作られるということで視聴しました。
終始見ていて心臓が痛くなりました。
胸糞でした。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.0

ストーリーはあれだけど戦闘シーンは、スピード感があり面白い

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.0

どんでん返しというが、へぇーレベルで対して面白くなかった。どんでん返し系は見る前に知ってしまうと変に期待してハードルが高くなるので、ハードルを高くしてしまった自分が悪いかもしれない

キャビン(2011年製作の映画)

5.0

オーソドックスなホラーに飽きたらこれを見ればいいと思う。
怖くはないけど怪獣ものが個人的に好きなのでだいぶ良かった。
何も考えずに見るのがいいと思うがホラー映画だと思って見ると期待外れだと思う。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

伏線がしっかりとしていて面白かったけど、ここ伏線だったんだぞ、すごいだろ感がありすぎて少し嫌だった。でも普通に面白かった

来る(2018年製作の映画)

3.0

登場人物への感情の抱かせ方はうまかった。ただ終わり方が中途半端だったので個人的にはそんな好きではない。最後まで小松菜奈さんに気づかなかった。演技は全体通して素晴らしかった。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

難しくよく分からないとこもあって細かいことまでは理解できないかもしれないけど後半の伏線回収は鳥肌が立つ。映像や音楽に圧倒される。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

前作よりもホラー感は無くなってSF感が強かった。ただ2としては近年稀に見る良作だった

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

邦画の中でもトップクラスのグロさだった。ただCGも安っぽくなく下手な洋画よりもしっかりとしたゾンビの作りだった。ストーリーも面白く2時間があっという間だった。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

いい感じの緊張感もあり途中にコメディタッチな所もありテンポも良く面白かった

キングダム(2019年製作の映画)

3.3

山崎賢人の演技が昭和俳優のようだった。馬のCGの部分はゴミだった

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

ストーリー展開とかは特に気にせずに何も考えずに見れる。結構雑なとこもあるが普通に面白い

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.2

ストーリーは面白いけど突っ込みたくなるところがたくさんある

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

2.0

キャストは豪華だけどストーリーから原作へのリスペクトが感じられない

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後一緒に戻っても家では相手にされなさそうだしこの終わり方で良かったと思う。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.1

今までのスパイダーマンで一番隣人のような感じのスパイダーマン

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

今までのDCとは違い明るい感じだった。これからのDCシリーズに期待したい。