ほぼセロイさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ほぼセロイ

ほぼセロイ

映画(108)
ドラマ(12)
アニメ(0)

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.5

途中これなに観せられてるんだろうってなったけど、ハラハラ系で後半は時間経つの早い
バンクどんまい...

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

3.3

至って普通
1の麻薬のくだりやってるイケイケ感の方が好きだなー尻すぼみ感
伏線ってなに

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

中盤までなにがおもろいんかわからんかったけど、最後のライブはフレディの人生と歌詞もリンクしてて鳥肌立った
フレディを忠実に再現したラミすごい
フレディが親日家なところの細かい描写も良かった
メンバー良
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.8

ブレイキングバッドとオーシャンズシリーズを足して薄めた感じ
2時間弱で作り込むのは難しいにしても仲間のキャラ感弱め
設定的には好きなジャンルなので続編も見る
オフスプリング鬼懐かしかった

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.1

最後の一言は映画史に残ります
伏線回収も無理矢理感ない自然な感じでなるほどーってなるしいつかもう一回観たい
最終的には切ない系映画だけど、音楽もストーリーも終始ハラハラさせてくる
オチにも納得

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.6

どんでん返し系。
ファイトクラブのポスターに持っていかれた人多いはず
ヒロインの顔面偏差値低め

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.7

オクタゴン!!
パクソジュンかっこいい、主人公の2人の感じ好き
ストーリーは重めだけど笑えるとこも多い
敬礼で終わる感じエクストリームジョブ
絶対エンドロール観るべし

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.8

爽快感◎
実はケンカめっちゃ強い5人はスカッとする
最後に敬礼するとこかっこいい
7番房の人が主役

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.6

最後の靴のとこちょっと泣ける
パクソジュンかっこいい
映像キレイだけど設定はすんごい
家具屋の店員の名前がイスはややこしいんじゃあ

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.2

ヘンリーとルーシーはもちろん、ルーシーの家族とかカフェの店員とか出てくる人達全員最高のハッピー映画

下ネタも多くて普通に笑える

病気が治るとかいう奇跡じゃないパターンのハッピーエンドが◯

音楽も
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

期待し過ぎた感、内容はわりと普通だけどビートルズは偉大👏🏾
終わった後すぐlet it be聴いた
逆ウサギ

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

2.5

アンジャッシュのコントみたいなすれ違い映画
評価わりと高いけど全然面白くねぇぇ

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

1960年代のレトロな感じ、ファッション、映像がとにかくオシャレなスパイ映画
主役3人めちゃくちゃ良い
話の内容的にはわりと普通、淡々とテンポ良く進む感じ、続編ありそうだし期待してる
ベッカム出てる
>>続きを読む

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.2

ちょいちょい「え、なんで?」ってなってたやつが後々なるほど...ってなる
一回全部観た後もっかい見直したら面白い系映画
あんまり入ってこなかったですごめんなさい(土下座)

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.8

まるでメキシコの麻薬ドキュメントを観てるような描写や映像、銃撃戦がものすごくリアルなので終始ハラハラしながら観れた!
主人公のケイトには感情移入し難い
ベニチオデルトロかっこいい演技上手い
オチちょっ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.1

普通に好き
迫力あるし面白い
映画館で観ればよかった
VENOMが何を気に入ったのか、なぜ改心して仲良くなったのか曖昧だけどまぁ良し

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.5

エモい
メガネの友達天才やな
あんまり好きなジャンルじゃない音楽だけどテイクミーオンとかあがったなぁ
雰囲気と音楽が心地よ過ぎて寝落ちするから観る時間帯気をつけて

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

映像ほぼPC画面、あとは監視カメラとかテレビ越しっていう斬新でものすごくリアリティのある映画
最後の展開は斜め上
死体も見つけずに葬式するな
謎なとこはあったけど、どーなるんか気になるし飽きずに観れた
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.9

事実だからこそミステリー的要素は薄いけれど、アメリカの闇を描いた深くて重い映画だった...
ネイティブアメリカンのあまりにも辛い環境
どこに移住するか楽しそうに話していた2人が印象的
アベンジャーズコ
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃリアルなワニ!!!映画の中でも一番リアルだった
ストーリーは...
ワニに何回噛まれても、片腕もぎ取られても、デスロールされても死なない親子
ワニが何十匹もいる水の中をジャブジャブ歩く親子
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

内容薄過ぎ...
無理あるし色んなとこあっけなさ過ぎて物足りひん
アクションシーンは◎
女スパイ入ってきた時に狙撃で起こすとこ◎

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.9

痛々しい描写がリアル...
多少着色してあるっぽいけど実話を基にした映画
エンドロール辛すぎた

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.3

途中までハングオーバーのじじい版かぁ...と思っててごめん。
無敵の4人組おじいちゃん達まじでかっこよ。こんな歳のとり方したいし、今の友達ともこうでありたい。
普通に笑えるし音楽も最高...
どぅーゆ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スリルもあって途中の展開は良かったけどなぁ、ラスト期待してた分がっかり感
500円返せ!竹島返せ!

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.4

前から観よう観ようと思ってて15年越しに観た。サランヘヨ。
最後のファミマのシーンの大工のじじい良いなぁ。。あのファミマこーちゃんと行ったなぁ。。
しいて言うなら家族、特にお父さんにスポット当てて欲し
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

リバーフェニックスの弟って事に衝撃
ホアキンの演技力に引き込まれる
所々のダンスが印象的
ちっちゃいおっちゃんは殺さない
色々謎あったけど結果妄想オチで納得

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

コメディタッチで普通に笑えるけど、YESって言えるのは仕事においてもプライベートでも確かに大事だなぁと考えさせられた。良い映画。
『次に飛ぶ便2枚』これ最高。
ジムキャリー適役。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

くそ最高。
記憶なくしてる時間まじで楽しそう。
マイメンが結婚する前にこれする。
エンドロールの写真笑う。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.8

壮大過ぎるスケールで繰り広げられる圧巻の詐欺。や、うまくいきすぎだろーって途中思ってたけど、納得した。
連ドラから見てると人物像や背景とかも分かるし、笑えるポイントもあって面白いけど映画からの人でも全
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

深い。
信じてしまった自分への「怒り」
信じてやれなかった自分への「怒り」
お墓のくだりは衝撃。
ただ匂わせが過ぎるところに私は「怒り」を感じました。エレベーターの映像完全に田代君でした。
fin