neoさんの映画レビュー・感想・評価

neo

neo

映画(175)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.0

死んで何処に行くのかはノリ次第です‼︎
※だいぶ前に見たのにレビュー書き忘れ

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

-

エス屁クト・パトローナム‼︎

まだ見てないけどこの内容説明で97分保つのか逆に気になります…☆

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

5.0

今回は"ウルヴァリン"では無くローガンとしての色が濃くミュータントとしての人生を捨てチャールズ(プロフェッサー)とキャリバン(アポカリプスで出ていた白肌のミュータント)が残されたミュータントとして静か>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

魔法動物の見せ方やスキャマンダーの天然かつ機転が利く人見知りっぽい個性的なキャラクターに魅せられる広がりを感じる作品です!

勿論、登場人物全て魅力的なんですがハリーポッターとの関連性も少しづつ明かし
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

2.0

「伝説の男」てベタか!と思ってましたが可もなく不可もなくって所でこの手のドンパチモノが好きな方には悪いのですがトム・クルーズ用の作品という印象が強い。

繋ぎの一本としては悪く無いけどこれだけで満足は
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

4.2

これまた気になってて先週辺りで見にいった作品!詰め込み過ぎちゃうんじゃないか?という懸念はあったものの、いざ見てみれば細かい拘りを置いとけば中々良い感じに「公安9課」「草薙素子」「クゼ」を練り込んで仕>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.5

一作目からのファンでありダニーボイルファンなので見逃す訳にいかないと一昨日観に行きましたが「意見が割れそう」という印象はあるものの自分的には『2作目で上手く纏めてくれたな〜☆』という感想。

悲惨なが
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.0

悪くは無かったけど捻くれ者の自分が見るには物足りなかったです…が子供がいる人は是非子供と見た方が良い!

真っ直ぐな気持ちで見れる心を養えそうです(自分を含む)

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

2.5

ダークな展開を予想してたけど、それ以上に「感情」について考えさせられる内容でした。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.0

ドリーはすぐ忘れる、でも諦めない。

大事な事は「知っている」

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.9

終始笑いムードなのかと思ってましたが久しぶりに涙目になりました…☆

デッドプール(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

最初はウェポンXにされる経緯まで展開してX-MEN・ZERO以降からのデッドプールとしての活躍かと思ってたけど、やっぱアレじゃ何でもアリアリ過ぎるし流石に無いって感じでした。

個人的にはもうちょい剣
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.0

今回の藤原竜也の演技の濃さは中濃!

最近見た邦画の中では珍しいビターエンドな作品でした。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予告で充分濃い‼︎

そして待ち遠し過ぎる‼︎‼︎

8月公開との事でそれまでの日々も張りが出て楽しめる…☆

…からの観覧後としての感想‼︎

ハーレクインとジョーカーの恋愛がメイン過ぎた気がするけ
>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.7

ちょっとエグいし内容と予告のギャップが半端じゃない!

かといって駄作という訳でなく重くて素敵な内容だと思います…☆

アナ・ケンドリックが可愛かった〜♪

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

4.5

大事な事をこれだけ突き通せるアニキの熱意と周りの人達に感動しました…☆

バケモノの子(2015年製作の映画)

5.0

自分で見つけるしかない強さという点に凄く感動出来ました…!

役所広司の声がクマテツの熱さと不器用さと真っ直ぐな所を捉え過ぎててもぅ…(泣)

ピクセル(2015年製作の映画)

3.5

安心して変に力まず素直に見れる良作だと思います。

バイオレンスやホラーばかり見る時期が続くとこういった作品でリラックスするのも良いかと…☆

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.6

全てをの無駄を削ぎ落とし自らの目的に向かう者を善悪だけで計る事は難しいのかも知れない…

そんな印象を受けました。

オデッセイ(2015年製作の映画)

-

まだ見てないですがインターステラーのマット・ディモンのイメージが変わる事を祈ってます。

一瞬スピンオフかと思ってました…

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今回の作品は第1作目のターミネータのストーリーを軸にキャストや演出が良い感じに回り「新起動」とある通り新しい作品としても見る事ができ、今後もし続編がでるなら期待感は充分に持ってよい思います。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

観る前は「濃い役者陣が名を連ね出演してるのでストーリーの厚みはどうなんだろ」とかなんやら小難しく考えてたのが恥ずかしい限りです。

先入観とか本当要らなくて観た後、素直な気持ちでお腹イッパイになりまし
>>続きを読む

やわらかい手(2007年製作の映画)

4.0

「女性は現実に強く、男は現実に弱い」そういう面に気づかされるような作品でした。