nonさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

non

non

映画(233)
ドラマ(2)
アニメ(0)

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前半富裕層を密かに
乗っ取ってる感じが面白かった。

急に家主が帰ってくる場面はヒヤヒヤ。
地下ファミリーの超連携プレーで
片付け&ジャージャー麺まで作って、
パワフルすぎる!

コミカルさがありつつ
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.3

残念な感じに見えるような
もはや天才的に見えるような。
気持ちの持ち用で
自己肯定感高い人生を送れるし、
それが巡り巡って仕事とか
うまくいくのかも。
でも過度に自己肯定感高いと
友達関係が悪化するこ
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最近タイムスリップものを見ているけれど、過去に戻っていろいろ頑張っても未来は変えられないんだなーとつくづく感じた。
暴力的な場面はちょっと怖いかな。
ハッピーエンドじゃなくて残念だけど、
おもしろかっ
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

鶏が先か卵が先か…
とても大事な会話だった!
これを一発で理解できる頭脳が
わたしにはなかった…笑
解説をきいて、なるほどー!って
なって面白さが増しました〜

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラに街が破壊される夢を見たから、ちゃんと映画見たいと思って鑑賞。

ゴジラが出てくるまで長かった。
複雑だった。
子どもの親を見つける察知能力の高さを感じた。
話が複雑なわりにセリフが少なくて難し
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

埼玉のいじられ方が…(笑)
いろんな歴史的事象を絡めながら
話が進んでて面白かった!
関東の人は見たら面白いとおもう。
茨城ちょこっとでてきてよかった!

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

この時期に、と、姉に勧められて。
ドキュメンタリー風。
コロナっぽい。
早くワクチンできるといいなあ。

うつらないためにも、
うつさないためにも、
手洗いが大切だとおもった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

大学生の時、こんな感じでやたら音楽にのって歩いている人がいたのを思い出した。
音楽グッズをカチャカチャいじってる感は嫌いじゃない🎧
前半がすきだな。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

音楽がよかった!
後半ちょっと目をそむけたくなる…

エスター(2009年製作の映画)

3.5

傷口がいたそう。
マックスがかわいかった。
バラのところの母親、
すごくつらいとおもう。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.0

仕事がしんどいときに、友達がベイマックスのお菓子で励ましてくれたのでちゃんと話を知りたいと思って鑑賞。
いろいろ展開が予測できた。
想像したより戦闘シーンが多い。
ベイマックスには最初から最後まで
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

幽霊同士のVSだから、呪われた人はハッピーエンドを迎えられるのかと思ったら全然違った。
むしろ呪いを引き受けた本来心が優しい主人公と各幽霊が合体してバージョンアップしてて怖かった。
主人公は心が強い子
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

ホテルで働く人のきめ細やかな心遣いに感謝したいと思いました。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

怖い中にあった違和感の伏線をちゃんと回収してくれててよかった!
ただ、カメラワークに酔って頭痛。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

お正月にみた、楽しかった!
ミュージカルいいね、
がんばる人いいね、
頑張ろうと思える。

モテキ(2011年製作の映画)

3.0

昔みたのを思い出した…
長澤まさみのショートかわいいのと、
藤くんみたいな一見女性に疎そうで恋愛経験がなさそうな人って安心できるからけっこうモテると思うのと、ダンスきれきれで良い!!!!

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

びっくりもした、恐怖より子供時代の絆に泣いた。後半涙がポロポロだった…恐怖に打ち勝てー!

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.3

前編より面白くてしっかり見れた!
これをみると、前編見ててよかったなって気分になった。
ただ、いきなり後編でも理解できる気がする。
話の展開は好き。絡まってた糸がすーって解ける感じ。伏線回収加減も◯

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

2.5

なかなか話が進展しなくて見てて少し疲れてしまった。
前編だし犯人もわからないんだろうなーって思いながら見てたからかな〜

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.8

相手を思いやってるあったかい話だった!
黄泉の国に行くまでの線路が千と千尋の神隠しみたいできれいだった。
堤真一の場面、うるっときた。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽はすきだけど、耳にあんまり残らなかった。主人公よりも、サブ主人公のほうが素敵。フリークショーをどう捉えるか!最初は金儲けのためにフリークショーを開いた主人公になんだかんだ違和感を覚えたけど、きっか>>続きを読む