nonさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

non

non

映画(588)
ドラマ(4)
アニメ(0)

セッション(2014年製作の映画)

4.7

怪物vs怪物
才能があってもあれだけ努力する姿よ。
鬼教師みてたらフルメタルジャケットの鬼軍曹を思い出して震えた。
二人とも性格に難があるし、口も悪い、ただ目指すところは同じなのかなと。
ラストの戦い
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.2

学生の時、親友ニーナが男達に酔わされレイプ、その後精神を病んでしまい自殺してしまう。30歳になった現在も救えなかったことを後悔し続ける主人公が男達への復讐に燃える。

復讐と聞くと、グサっ!ギャー!逃
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.2

30分で1年歳をとるビーチ
心の底からそんなビーチ嫌だ〜!

子供があっという間に大人に、大人は老化が止まらない。ほんと怖すぎて泣きたくなるよ。
よくできたストーリーだと思います。
ラストまで丁寧に描
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.0

デザイナーの夢を叶えるためロンドンの学校へ行くこととなった女の子。ただ、彼女は霊感が強く見えちゃうって話。

60sファッション と音楽、可愛い女の子。

話の進め方が面白いな〜と思って見てたが、ちょ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.1

吹き替え鑑賞
前回の続きで、地元で大成功を収めた一同がさらなるステージへ

もふもふ、ふわふわ、ぷりぷり癒されました🐨🐷🐘🦍

動物たちも相変わらず可愛らしく愛おしい
ほんとあっという間に進んでいくス
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

以前に鑑賞済み(吹き替え)

こういうの好きなんです。
歌も素晴らしいし、個人的にはブタママ推し(可愛くて堪らない‼︎)
続編もでるのですごく楽しみ

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.2

ダークな世界観のバットマン
この黒!黒!真っ黒!って感じが堪らなく好きなんです。
ほぼ真っ黒なので映画館で鑑賞するのがベストなのかも。

ロバートパティンソン演じるバットマン
カッコいいねぇ〜
個人的
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.4

前回からの続きで、ハロウィン2部が始まった。
マイケルマイヤーズ健在!
いや〜強い!相変わらず刺されようが、撃たれようが、ぶん殴られようがピンピンしているマイケルさん。
今回はハロウィンシリーズ最多の
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.2

ノルウェーのブラックメタルバンドメイヘムの事実に基づいた作品

悪魔崇拝主義を掲げてバンド活動するリーダー、カルキン弟くん。
ライブでは体を切り刻んだり、豚の首を客席に投げ入れたりと激ヤバ。
メンバー
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

5.0

認知症になってしまった父と娘の話
物語は父親アンソニー目線で進んでいくため、映画を見てる側も混乱し、真実とは何かを考え見守りながら観る感じになる。

もーアンソニーホプキンスの演技が最高じゃないですか
>>続きを読む

ロリータ(1962年製作の映画)

3.5

ライン監督版観賞後、キューブリック版見ました
コメディ要素が強く、エロい描写をなくした作品になってました(内容的に描きづらかったのかも)

ライン版はどちらかというと少女がビッチ風に描かれていて、おじ
>>続きを読む

ロリータ(1997年製作の映画)

3.9

原作では、中年のおじ様の少女偏愛(少女の何気ない日常の所作に性的興奮を覚えることらしい)が色濃く描かれた作品で、どんな変態映画になるのかと心配したが、今作品は小娘に翻弄された哀れで切なく愛に溢れたおじ>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

突然森の中に放たれた一般人をセレブ達が狩りをするっていう金持ち娯楽の話かなと思いきや、意外と政治的な話になっていて予想外だった。

序盤の主人公誰?ってなる。
誰が敵で味方なのかわからなくなるところも
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.5

ドイツ軍300名ほどに対してアメリカのシャーマン1台(5人)で挑む。

シャーマンvsティーガーの戦闘シーンはすごい迫力で見入った。
でも、なんだろあのSWのような軌道おもろ
ブラピが主人公ってことは
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.8

前回に続き音を立ててはいけません。
娘ちゃん相変わらず頭も良く機転もきいて頼もしい
今回は息子の成長ぶりが素晴らしく、最後泣いてしまった!

気になるところはいろいろあって、食料問題、バッテリー問題、
>>続きを読む

ナンシー(2018年製作の映画)

3.3

虚言癖があるナンシー
30年前に行方不明になった娘の特集をテレビで見て自分に似てると思い、被害者家族に接触していく

あらゆる嘘をついてきたナンシー
休暇に何処へ?→北朝鮮行ってきた
そんな嘘を真顔で
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

無名ミュージシャンがある日事故で昏睡状態に。目覚めたその世界にはビートルズが存在しない世界だった。

ビートルズって偉大だわ〜
世代じゃない自分もほぼ知っている曲なんだもの

エドシーラン意外と演技上
>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

4.0

田舎暮らしの一家、ある日敷地内に隕石が落ちた。その日から不可解なことが起こり出す。

すんごく変!気持ち悪い!イカレてる!
もともと変な家族が隕石落下後ドキドキが止まらないくらいイカれてくる

なかな
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.6

束縛が過ぎる天才科学者の夫から逃亡する主人公。後に彼が自殺したと連絡がくるも、誰もいないはずなのに気配あるんだけど、彼は天才だから透明人間になれるものを開発したんだわっと疑い出す話

主人公さんに謝り
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画でまさかこんなに泣くとは!
新幹線の中の狭い空間で襲ってくるゾンビも新鮮だし、なんといっても人間模様がすごく良く描かれてて泣いたり怒ったり感情揺さぶられまくりました

素手で戦うおじさん、素
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

5.0

正直ものすごく好みの映画でした笑
終始不気味で、気持ち悪くて、少しグロくて、面白いっていう
明るいのに不気味って凄くないですか!

個人的にはクリスチャンのクズさが表面的にはいい人を装ってるけどほんと
>>続きを読む

地獄の黙示録・特別完全版(2001年製作の映画)

4.5

ベトナム戦争、アメリカ軍上層部から元グリーンベレー隊長がおかしなことになってるから暗殺してこいと命令が下される。
完璧な隊長がなぜ変になってしまったのか、足取りを追いながら戦争の残酷さ、卑劣さ本当の地
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

難解、難解と言われてるこの作品
さてどんな感じだろと鑑賞したところ、うん、ムズい笑

第三次世界大戦で人類の危機を救うためのミッションに挑む主人公
難解なのが時間の逆行
過去と未来が入り乱れるアクショ
>>続きを読む

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

3.8

前作を見てないからついていけるか不安だったけど大丈夫でした!
ナチスゾンビが山から降りてきて街で大暴れ、それに対抗するにはソビエトゾンビしかいない!という発想が素晴らしい愛すべきB級ホラー

I lo
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.6

田舎のおじさんタッカーとデイルは森にあるボロ別荘へ休暇に出掛けた。同じ頃、男女おバカ大学生達も森へキャンプに出掛ける。
一人の女子大学生が事故で湖に落ちたのをおじさん達が助けたことからすれ違いコントの
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.6

悲惨な事故事件を映像に納めてテレビ局に売る仕事をしているジェイク
どんどん過激な撮影をするようになり…

サイコパス役合うわ〜
ジェイクのギラついた目とそれらしきことを早口で喋るとことかもう恐怖
こう
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

第二次世界大戦下ドイツを舞台に10歳ジョジョ少年を描いた作品
暗くなりがちなテーマなのをジョジョの成長と妄想でポップに仕上げている

ヨハンソンママが強く美しく優しくて本当に素敵!
後半から辛い場面も
>>続きを読む

ドッグマン(2018年製作の映画)

3.7

こんな小心者の主人公見たことない!
イタリア版ジャイアンとのび太(見た目はスネ夫)
極悪ジャイアンは街の嫌われ者、いいように扱われる友達の主人公
断りきれない主人公に終始イライラ
ラストでなんとか気持
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

半地下に住む貧困層一家が富裕層家庭に入り込んでいくお話

前半はコミカルに進んでいくが、後半になるとスリラーテイストになっていく
半地下や豪邸がほぼセットでできてるとのこと、すごいな〜お金の掛け方が羨
>>続きを読む

ディアスキン 鹿革の殺人鬼(2019年製作の映画)

3.4

鹿革のジャケットをこよなく愛するおじさんキラー笑
ジャケットを着ていいのは俺だけじゃ!ということで街中でジャケット狩りを開始。
人を殺してまでもジャケット狩りに勤む。

しかしお金がないおじさん、凶器
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

シャイニングの続編ということだが全くテイストが異なり、超能力どっちがすごいでショーみたいになっている。
アブラちゃんの能力は魅力的なので、この子で1本映画が作れるのではなんて思った。
シャイニングのあ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.2

友達のいないアンディにママからのサプライズで不良品のAI人形をもらう。
「僕に名前をつけて!」
「じゃあ、ハン ソロね!」
「I'mチャッキー‼︎」
「いや…ハン ソロだから…」
「I'mチャッキー‼
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.7

コメディアンで有名になりたいデニーロ
すでにスターであるコメディアンジェリーに近づいて番組に出してくれとお願いするが…

デニーロの妄想癖がまじでやばいレベルで怖く、ストーカー女もぶっ飛んでてさらにや
>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.8

ソマリア内戦の終結のためアメリカ兵たちが敵地の中心地である市街地で戦うこととなる。
最初は1時間くらいで終わるミッションだから楽勝〜余裕っすよっ!って感じの兵士たちだが、敵の民間兵士たちの多いのと、普
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

2.8

約3時間あるので躊躇してたがようやく鑑賞できました。
大人になったルーザーズ、ペニーワイズと対決
ホラーというよりモンスター色が強めの作品。風船ふわふわの所とかは画的に好きなところ

残念なところはせ
>>続きを読む

ハーピア(1979年製作の映画)

3.5

虐められていた鳥人間を助ける紳士
しかし鳥人間は食欲旺盛だった。

なーんで連れてきちゃうかな紳士よ

独特な世界観で全体的にテケテケしてて、ちょいホラーで、無限ループ