のんさんの映画レビュー・感想・評価

のん

のん

映画(40)
ドラマ(1)
アニメ(0)

母性(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の戸田恵梨香の台詞怖すぎてめっちゃ食らってしまった

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.5

5年前に読んだ原作の朧気な記憶を思い出しながら観ました。映像化こうやってやるのか〜!という感じ。

正欲(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

どうやって映画化するんだろう、と思っていたけど、原作とはまた違ったよさ。中盤までずっと、良い意味で居心地悪い感じ。細部のパロディの悪意が、映画でしか作れない文脈で最高でした。最後の台詞は原作にもあった>>続きを読む

お葬式(1984年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ好きだった、展開のなにがおもしろいというわけでもないのにずっと笑っていた。岸部一徳みたいな人おるな〜と思っていたら若かりし頃の本人だったことにエンドロールで気づいたのもよかった。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

深夜に観たらエモに溺れそうになってしまった、、屋敷さん出てるとこだけゲラゲラ笑えて救いです、アルジャーノンみたいな気分になるな

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

朝井リョウさん原作ということで鑑賞。群像劇の再構成、どんな感じになるんだろう〜と思っていたのだけれど、想像の100倍よかった。映画でしかできない構成がたくさん詰まっていて、後半1時間くらいずっと泣いて>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「諦めたらそこで試合終了」しか知らない状態で観たけれど、もうめちゃくちゃ面白かった。はしゃいで泣いてまたはしゃいでの2時間、という感じ。オープニングがまず格好よい、音楽もアニメーションもすごい、ストー>>続きを読む

あちらにいる鬼(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レイトショー。原作の凄みが大好きで観にいったけれど、題材が題材なだけに映像になると理解できなさが際立つなと思った。かなり特殊な人間関係を描いている割にモノローグが多くないので、小説で読んでいるときより>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

安定のコナン映画。渋谷が舞台だったので土地勘があっておもしろかった。相変わらず物理法則は謎。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

すごく画が綺麗で、写真展開いてほしいなと思った。ストーリーも原作からかなり膨らんでいて素敵。3時間ぜんぜん長く感じなかった。教養不足でメタファーとか消化しきれていない部分も多い気がする。評論読みたくな>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

5.0

最高でした。千春でめちゃくちゃ泣ける。門脇麦さんと鈴木保奈美さんがよかった。出てくる女性が全員格好よい、、、

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作に続いて安定のおもしろさだった。謎解き的にもちゃんと前作を踏まえている感じがしてよき。「マスカレード・イブ」も映画化してほしいな〜〜〜!キムタクはまじで気障が似合う。

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

3.5

原作がすごく好きで、その空気感がそのまま再現されていてよかった。映像になると主人公のクセが増幅されて感じられて新鮮。やっぱりタイトルがただただめちゃくちゃよい作品だと思う。原作、何故か勝手に関西が舞台>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

西野七瀬さんのヘアメイクが信じられないくらい可愛かった。原作読んでみたくなる。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映像はすごく綺麗だった。ストーリーはあんまり納得できなかったけど、おそらくわたしが細田作品の見方を理解してなかったんやと思う。社会に対しては冷笑的なのに主人公に対してはめちゃくちゃ甘いやん…と思ってし>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

想像の150倍グロかったのは衝撃だった(後半は目を閉じていた)けど、話の展開はおもしろかった。冷静に考えると、人格ってなんだろう、と、思う。エンドロールがはじまったとき、いろいろ説明されてなくない?と>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

灰原ちゃんの可愛さポイントが多くてよかった。乾杯!のとこと、蘭のことばかりのコナンくんに拗ねてるところが本当に好き。展開については、もうなんでセーフなのかまったくわからんけど、これが劇場版名探偵コナン>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

北川景子の演技がめちゃくちゃ上手。ストーリーは原作のほうが好き、とおもったけど、原作がうろ覚えなので読み返したい。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とてもよかった。号泣。固有名詞がいちいち刺さり(ウケた)、自分のサブカル趣味がいかに凡庸かということを思い知らされた感がある。観覧車あたりからめちゃくちゃ泣いた。関係性が褪せていくことには抗えない切な>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

渋谷の若者の描き方、「そんなアホか?」と思ってしまった(CGはすごいです)。AERAとForbesが小道具に使われててよかった。

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

おもしろかった〜〜〜〜〜!
京都のロケ地にいちいち反応してしまった、鴨川の桜よかったな。
全体的にめちゃくちゃ親切&丁寧な展開で、でもテンポがはやくて飽きない。
事件の動機にかかわる部分は、世代的に感
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった〜〜〜!
ぼーっとみて、観賞後にいろいろ考えて、2度楽しめるよき映画でした。
でも、いちばん最初の地点(オペラのテロと爆発の日)になんでゲームオーバーにならなかったのかがずっとわからない
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

よく子ども向け映画の顔してるな、、、とおもいました。原作読んでみたい

劇場(2020年製作の映画)

4.0

Amazonプライムでみたけど、もういっかいアップリンクでみたい。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

なんでこれまでみなかったんだろう〜と思う。最強エンタメ。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.0

おもしろかった〜〜〜!全然伏線考察せずに観てしまったけど、あとから「あれ伏線だったよね」と言われて自分がいかにぼんやり見ていたかを突きつけられました。もう一回観たいな。「どの中村倫也が好き?」みたいな>>続きを読む