ありすさんの映画レビュー・感想・評価

ありす

ありす

映画(73)
ドラマ(3)
アニメ(0)

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

一度入ったら最後というサブタイトルですが、そうではなかったです…
内容は至極普通でした。

人肉村(2020年製作の映画)

2.6

村というより家。ホラーあるあるの怪しいガソリンスタンドが出てくる。ピストルと怪物の挟み撃ちにあうラスト5分だけ好き。

来る(2018年製作の映画)

3.5

最初のモラ男が死んだ時点でとてもスカッとした!

パフ サンゴ礁の神秘(2021年製作の映画)

5.0

心癒されるドキュメンタリー。ミクロの世界とその神秘をパフという主人公を通じて物語風に見せてくれてる。家族で様々な視点から楽しめる作品。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

5.0

大好きです!
女優さん可愛い!親友も素晴らしい!
どんな人生でも幸せは自分次第という事を教えてもらいました。

呪詛(2022年製作の映画)

5.0

怖かったのでスコア5!
最近の流行りを取り入れながら嫌な余韻をしっかりと残してくれる素敵なホラー映画でした。
不協和音やカメラワーク、グロテスクな表現で不快かつ不愉快な気分に気付いたらなっているんです
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.5

sawの大ファンで観ました。

ソウ オールリセット

今回、シリーズを重ねる事を期待して第一話という気分で視聴しました。

実行犯に深みがまだ無かったので、それは今後出てくると良いなと思います。
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

2.5

私は微妙だと思いました。

理由
•ストーリーがキャラをだめにしている
•色々と中途半端
•CG技術が合成だと分かる荒さ

キャラ設定は良いのにクライマックスにさしかかるに連れてテンポが悪くなり間伸び
>>続きを読む

ビースト・オブ・ノー・ネーション(2015年製作の映画)

4.4

少年兵に堕ちるまで丁寧に描かれていて非常に納得がいくストーリーである。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.0

すごく好き!格差社会を階層にして下層に行くほど状況が悪くなる事の可視化と、シチュエーションスリラーの展開がすごくマッチしている。

中盤に行くほど謎が明らかになり人間関係が見えて来たりして一気に盛り上
>>続きを読む

シライサン(2020年製作の映画)

3.0

シライさんはお化けなのにしっかり姿を現してくれる。あまりにも見慣れて中盤からはご近所さんの様な親近感がわいてくる。終盤になるとシライさんとはもはやお友達気分なので、誰かがうっかり殺されちゃったとしても>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.0

全員の演技が丁寧で異様な雰囲気にのめり込めた。特に継母は立ち位置がコロコロ変わる難しい役なのに、すごいぞ!(語彙力)

姉妹も可愛いし白い肌や血液が生々しくて彼女たちを取り囲む古風な邸宅と合わさり、血
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

1.6

ホラーだと思ってみたら失敗した。ホラーガチ勢にはオススメしない。ラブロマンスとぬるいコメディ寄り。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.0

良くも悪くも普通だけど、テンポはかなり良いし楽しめた。
血や内臓が飛び散ったりする様なグロは無いけど、様々な死因を用意出来ているのは凄いと思う。

制限時間ありの脱出ゲームを見るのはハラハラしたし、ち
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

2.8

※シルク・ド・ソレイユのようにクネクネと動く草属性のゾンビが沢山出てきます。
※途中ドランクドラゴン塚地のドヤ顔と、それを取り囲む役者さん達の真剣顔の対比がシュールで笑えます。

普通に良い話でした!
>>続きを読む

スペル(2020年製作の映画)

2.2

うーん…
日本人には馴染みのない文化で感情移入出来ず、怖いシーンもあまり無く、痛そうだなと感じるシーンは有りましたが一つのみ。

途中から黒魔術のせいだと知ってなんか冷めてしまいました。動物が犠牲にな
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

最初からスピード感がある派手なアクションがてんこ盛りで最高でした。爆破の演出、戦場での臨場感、重厚感あるサウンドで雰囲気は抜群。ストーリーも意外性がある展開で、常に倫理観の葛藤でした。キャラクターも個>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.9

スピード感がある1話完結の良作!

スプラッタホラー映画好きに嬉しい残酷描写が続きます。
終始目が離せずハラハラドキドキ。分かりやすいストーリー、程よい謎解きとスッキリする展開で高評価。


登場人物
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

4.3

総合的に凄く良かったです⭐︎
アメリカのティーン向けのホラー映画と言う事でストーリーも分かりやすく盛り上がるシーンも沢山ありました。

以下よかった点

・3部作でしっかりと完結している。
・3部作そ
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8

自分はドラクエ5をプレイしていないですが8からファンになりました。

個人的にはとても感動しました。

映画のBGMもドラクエを起動した時に流れる壮大なオーケストラで良かったです。あの時のワクワクを思
>>続きを読む

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

清々しいまでのバッドエンドww
PCを拾ったばっかりに全員死亡して自らも命を落とす!w

ネカフェに置いてあったPCを拾って勝手に使用していたイケメンの主人公ですが、そのPCの持ち主がとってもヤバいや
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.8

斬新すぎるサイコホラーサスペンスでした。解離性同一症で多重人格の犯人。

仕切り屋の男、デザイナーの女、9歳の男の子などを一人の役者が演じているのが凄く、演技もとても上手。


キスすると、妊娠しちゃ
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

5.0

めっちゃオモロい!(贔屓目) 大阪府民にバカウケの映画。出演者も豪華。


あらすじ
亀梨和也、瀬戸康史演じる売れない芸人が事故物件に住み心霊現象を撮影していくが次々と不幸が続き…

豪華キャスト
>>続きを読む

ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡(2017年製作の映画)

2.3

バカばっかり出てくる映画。
ハリポタ役のダニエル・ラトグリフがいい演技してました。

あらすじ

男性が集まり地元のガイドに「良い場所があるから」と誘われて、まんまと遭難してしまう。

実話に基づくの
>>続きを読む

ミック・テイラー 史上最強の追跡者(2013年製作の映画)

4.4

実話!関わった人が全員死ぬ最強最悪の殺人鬼。

本当に最低な映画です(良い意味で)
ゴア、グロスプラッタのオンパレード
殺しのバリエーションは様々。

オーストラリアに行きたくなくなります。
序盤から
>>続きを読む

食人族(1981年製作の映画)

2.6

時代を感じるギャグ映画。殺し方がワンパターンでやたら心臓をほじくり出すのが好き。串刺しとか、部族系は生々しい殺し方するよね!

スパッと切り裂くんじゃなくて、滅茶滅茶に引き千切ったり血生臭くてそういう
>>続きを読む

ビンゴ(2012年製作の映画)

1.1

スマホをいじりながら見ても何の問題もない薄っぺらい映画。見所が無いからボイスだけで「あー、そうなんだぁ」って感じ。

ラスト10分に内容が集約されてるョ

フューリーズ 復讐の女神(2019年製作の映画)

4.2

顔の皮が切れ味の悪いナタで剥がされたり、目玉を繰り抜かれたり、そういうのが好きな方にオススメ。

スプラッタマニアにとって素晴らしい映画でした!ゴア、グロ描写がとても丁寧でしっかり映してくれます。
>>続きを読む

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

4.3

映画界に革命をもたらした歴史的作品。

登場人物はフリークス。見せ物小屋で働く本物の障害者。

生まれつき脚の無い者や小人症など沢山の方々が出演しています。勇気に感謝。


グレイテスト・ショーマンや
>>続きを読む

>|