みんさんの映画レビュー・感想・評価

みん

みん

映画(146)
ドラマ(6)
アニメ(0)

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

小さい頃は観てもなんとも思わなかったが、25歳の今、わたしも愛する男と死んでおけばよかったと思った。

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

5.0

デインとカーラの顔が良すぎる。映像も美しいし展開もワクワクするので飽きる前にトントン拍子で進んでゆくのがとても良い。

イナフ(2002年製作の映画)

3.8

思ったより面白かった。主人公、馬鹿だな〜と思って最初くそ苛々してたけど、途中からなんか頑張ってんじゃんって応援したくなってきて最終的に法律は無視してるけどスカッとしてて良かった。

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白いしキャラクターが可愛くて泣けてしまった。

ストーリーは結構ご都合主義だとは思う。

同じ原作のアニメ版はもっと大人向け。人間と野生の動物との葛藤がある。

これは子供向けなんだろう。ま
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

4.2

途中絡み始めたが独特の気味の悪さがあり,引き込まれた。韓国のスリラーまじ面白いんだよな....

主人公のおじさんの一人称視点で進んでいくが,その記憶が曖昧ゆえ途中から何が真実か分からなくなっていくの
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

3.9

主人公のゾッコン加減がメチャくちゃ可愛くていいやつでわらった。だから転生したのかな。悪役がイケメンすぎて色々どうでも良くなった

ザ・ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.2

「300」という映画と系統が似ている。あれもすごく好きだった。風景がいいね。戦いのシーンの陣形も再現されてて良かった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.7

全然怖くない。美しい景色と内容の野蛮さのギャップにやられるって触れ込みだったけど,別にコミューンの彼らにとっての日常を見てるだけだからそんなパニックになる程でもないだろ。理不尽に訪れる死だったら驚きだ>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

かなりこわい。が、面白かった。ホラーあんま見ない人にもおすすめ。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

まじで面白かった。一人一人のキャラクターの良さが活きてる。トイストーリー1からの3作目でよくここまで描ききったなと思う。大事な人、守るべき人から離れる覚悟、自分の役割とはなんなのか、考えさせられて大泣>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

まぁ大衆受けのホラーって感じだね。原作はクソ重いのにね。

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.4

たまに女性のエンパワメント映画だと捉えられることも多いし,昔の感覚からするとそうだろうなと思う。ただ,美しく優秀でなければ,女は生きられないう選民思想を強くする気がしてあまり好きではない。映像は良かっ>>続きを読む

ザ・ウォーカー(2010年製作の映画)

4.1

もともとこの種のサバイバルは好きだが,最後のどんでん返しには驚いた 荒廃した世界だがあまり悪者という悪者ではなく,どちらかといえば生き延びる人たちのそれぞれの立場の違いによる衝突な気がする 

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.2

永遠に名作。あと恐竜が外で繁殖していった理由の説明が割とすき!ワクワクする〜 水の表現がいつみてもいいしね

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

4.0

まぁそこそこ面白かった。ただ非現実的すぎて、あと現実逃避すぎて、これをみて現実でがんばろ!とは思わないな(笑) 手近な幸せで妥協しろって感じ

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.6

日本との戦争、植民地化の傷跡とキリスト教、ローカルな信仰と小さな農村をうまく融合させている。色々伏線が多かったので紐解いてみたらものすごく面白いと思う。けど、内容的に日本では受け入れられないだろうな.>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

4.1

うーん。落ちは?って感じだけどストーリーと展開は楽しめた。誰が死ぬのかな、、怖い悲しい、、みたいなハラハラ感はゼロ。子供が可愛い。この内容でドラマになっても面白いなと思った。

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最近観た中では一番良い。世界観が良いし、おぞましくて美しい風景とクリーチャーがとても好き!

ただ、細胞がメインの話なので、ちょくちょく観てると気持ち悪くて死にそうな映像が出てくる(細胞分裂とか集合体
>>続きを読む

バッド・スパイ(2018年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ面白い、ガールズが可愛い、そして男かイケメンすぎる。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

雰囲気と世界観が好きだけどストーリーのないクソ映画

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.4

暗い面を共有してる友達とならもう一度見たい。わりと良い。ふわっとしてるけどアメリカの学生の生活がわかって面白いし主人公の暗い感じに苛々するけど、本人は立ち止まってても、世界は進んで行くんだな

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ泣いた。
キャストの良さもあるけど、続投組の演技もさらに良くなっている。俳優さんたちへの愛が感じられる。カンカンは可愛い!一作目に比べて本当に演技が多彩になってる!

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.1

この系統の邦画にしてはストーリーが良くできている。

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

4.1

こちらのベストキッドは日本リスペクト

1980年代のアメリカの若者の格好可愛い

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.2

実はものすごい好き

山の上の修行シーンは熱くなる

女の子が可愛い(髪型好き)

最後の決勝シーンは感動した 男の子たちは真っ直ぐですてき、、、、