のいずチャンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.8

森山未來すごい…!あんなにモサモサな普段から疲れ切った都会の大人や肌ツヤのいい若者にまでなれるなんて!
その年代年代ごとをこんなに上手に演じれる人いるんだな…メイクの力なのか?わからないけどとにかくす
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

2021.5月3本目

----------------------
2021年アカデミー賞最優秀作品賞・同監督賞をはじめ、あらゆるタイトルを獲得。
----------------------

>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.6

北村匠海めちゃくちゃ映像作品出てるな…?
最初に売れ始めたな〜って時は顔も声も全然魅力感じなかったのに、最近色んなとろこで見かけるようになってどんどん惹かれている自分がいる…!
特に声!歌わせたらやっ
>>続きを読む

暗殺教室 卒業編(2016年製作の映画)

2.9

2021-2

原作既読

菅田くんへ
そんなに色気のある中学生はいません

…全体的に中学生には見えないですが


山本舞香がまだ初々しさが残っていますね〜原作再現度はそんなに高くないですけど

>>続きを読む

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.0

原作既読

中学生かぁ…やっぱ無理あるな…?!
原作だとキャラの頭身が小さいから中学生でもイケるかもしれないけど、
いくら山田涼介の身長が低いからってこれは無理あるぞ!

ストーリーのテンポはいい
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.4

Dolby Cinemaで鑑賞
音がスゴイ(語彙)
もうほんとにそれしか言えなくなるぐらい音響極まっていた…カランコロンカランコロンのところとかもう没入感すごくって

一度ネットフリックスで見ていたの
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.4

ひとりも悪い人が出てこない映画
静かで優しい映画
食べ物に例えるならお粥

三浦春馬が"普通の人"を演じていて、笑顔を見ると心がギューんとなってしまった

原作未読、斉藤和義の歌も知らなかったので脚本
>>続きを読む

NANA(2005年製作の映画)

3.1

原作未読
前情報なしで見ました

中島美嘉の歌が上手い
肩がめちゃくちゃ綺麗

宮崎あおいがとても似合わない
松田龍平と宮崎あおいは舟を編むを考えたらすごい変わりようだけど、舟を編むの方が何倍も良いな
>>続きを読む