のらりさんの映画レビュー・感想・評価

のらり

のらり

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画公開日に観た


この宇宙でひとつも変わらないものなどないのだろう

藤沢さんが言ってた印象深い言葉


歳の近い異性の前で藤沢さんがポテチの残りをワイルド食べするところ。可愛かったし、
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アヴちゃん×森山未來かー!
先日ドラマのパリピ孔明にて、お二人の相性の良さに唸っていたところだったので、
ドラマより先に共演されていたとは…!だからドラマでもピッタリだったのかも!
と一人悦に浸る。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

’23.9.3
書きなぐる

ずっと落ち着かなかった
先が読めない不安、熱の時に観る夢みたいな、さっきまで地面だと思って両足で立っていたはずなのに落っこちている謎と恐怖。

子は親から安心と安全を感じ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.3

友人に連れられて見た。
熱すぎて青く輝く
その表現に魅入った。

ドラムの玉田かなり好き
間宮祥太朗めちゃ良かった。

詳細は追って

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.1

主人公・パッチは絆創膏(パッチ)というあだ名のとおり、
目に見えない傷まで癒す力、人を惹きつける力がある
しかし驚いたのは主人公自身もまた自殺未遂を行ったことのある、傷を持った人間であったこと。私たち
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

-

アバターって観てるうちに世界観に惹き込まれるからすき

だーすーのラジオであんだけネタになったから続編もみる!

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

脚本バカリズムだったこと、予告編が面白そうだったこと、好きな女優さんやエンケンさんが出てるということで気になってた

あるあるヤンキー漫画っていう視聴者の感想を主人公直子に言わせてしまう、という構図
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

だいぶ前にみたので内容飛んでる

あんまり覚えてないけど浅草の提灯がいっぱいの夜道みたいなとこを主人公が走るシーン好きだった
浅草旅行また行きたい

パプリカを思い出すような世界観だったけどちゃんとス
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最初は宇宙ものかとわくわくしてたんだけど、途中でエイリアンもの??って雰囲気を漂わせてきて、直前にモンハン実写見たのでまたかよ〜アメリカってエイリアン大好きかよ〜お腹いっぱいだよ〜と思っていたら

>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.5

デザイナーズベイビーといった遺伝子操作や優生思想
自分はそれを倫理観を理由に否定しようとは思わない。
人生における難を取り除くことは、生存本能的に当たり前とすら思う。
しかし、それは優れた人のみが素晴
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.1

(中間評価)
ラクシュミの妻や妹たちを思う気持ちとはうらはらに、生理を恥とする習慣の根強さが壁となって立ちはだかる。

内容も構成も音楽も演技もいい

この国の空(2015年製作の映画)

-

二階堂ふみの演技が観たかったため視聴

作風と主旨は刺さらず。
最後の 茨城のりこの詩は良かった。

フランスのルオー爺さんのように、ね

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

3.1

ずっと気になっていた作品

子供の時の経験を昇華できないまま大人になってしまうことで、自らが子供を持った時似通ったことを繰り返してしまい、その子供にも辛い経験や思いが残る。断ち切らなければならない負の
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

2.6

牛さんが沢山連れていかれた気がするのと、まさかのラストだった…はず

プレデター2(1990年製作の映画)

-

観てはいるはずなんだ…しかし内容が思い出せない

プレデター(1987年製作の映画)

-

砂漠の作品だっけ…?

とりあえず、このシリーズは夜中後ろを警戒しながらトイレにいきます

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

-

本作が三つ巴の?
結託するところ好き

(どの作品がどんな内容だったかごちゃごちゃだから見直さないと

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.5

勧められ視聴

なんだこれ!!って何度もなった笑
スイス・アーミーナイフ?と掛けてるのか。
ただの下ネタ作かと油断させておいての展開はずるい!
友情とは愛とは、人生とは、なにか。
まるで自分の人生を通
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

5.0

ポップで元気が出まくってしまう映画!
音楽が銀幕を飛び出し、私たちの心まで繋いだような感覚

キングダム(2019年製作の映画)

4.2

アニメを最近見始めた母が、
テンのことを橋本環奈、
橋本環奈をテンと呼んで困っています笑
本当に可愛くて頑張り屋さんでぴったり
王騎将軍、山の王かっこよすぎて無理

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

4.5

記憶の中で一番最初にウィル・スミスを認知し、惚れた映画。
何度も観たしその度にわんちゃぁぁあああん!ってなる…。
大切なものたちが手からすり抜ける喪失感と、その中でも懸命に生きようとする姿。何かを覚悟
>>続きを読む