ノラネコの呑んで観るシネマさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ノラネコの呑んで観るシネマ

ノラネコの呑んで観るシネマ

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.8

宇宙から降ってきた悪の光を浴びて、松坂桃李演じる孤独な青年がヴィラン超能力者となり、善の光を浴びた超能力しんちゃんが悪事を止めようとする。
クレしん映画としてのアベレージには達していると思うが、物語の
>>続きを読む

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)

4.2

東京で夢破れた陽子は、父の訃報を聞き20年ぶりに故郷の青森に帰る。
ところが途中のアクシデントで、財布もスマホも持たず高速SAに置き去りにされ、ヒッチハイクで青森を目指すことに。
ずっと心を閉ざしてい
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.8

傑作。
水・火・土・風のエレメントが暮らすNY 風の大都会を舞台に、触れ合うことすら許されない火のエレメントのエンバーと水のウェイドの禁断のラブストーリー。
これは一件ポリコレに見えて、実は全くポリコ
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

4.1

新米部長の久美子が、部員全員参加のアンサンブルコンテストの試練に挑む。
三名以上八名以下のチーム戦。
1時間ほどの中編で、前半はあぶれる者がいないよう気を配り、チーム作りを仕切る。
後半は自ら属するチ
>>続きを読む

イビルアイ(2022年製作の映画)

4.2

少女ナラは重病の妹の療養のために、姉妹で片田舎にある母の実家に預けられる。
ところが何かがおかしい。
ナラは次第に、厳格な祖母が村の伝説の魔女なのでは?と疑いはじめる。
アイザック・エスバンと言えば「
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.6

面白さで言ったらシリーズでも一番かも知れんけど、完結してない。
これも前後編?
前半後半綺麗に割った話で、前半は嬴政がなぜ中華統一を目指すのか、王騎将軍の問いに答える形で、趙国の人質だった子供時代、秦
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.6

夏休みに出会った、同じ団地に住む四人の子供。
四人が持つ特殊な能力は共鳴し合い、増大してゆく。
やがて、彼らのうち一人が暴走をはじめると、静かなるサイキックウォーズの幕が開く。
非常にウェルメイドな北
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.7

Netflix。
端的に言って傑作だ。
女王殺しの濡れ衣を着せられた騎士は、どんなものにも化けられ破壊願望を持つ変身人間の少女とバディを組み、事件の真相を探りはじめる。
キャラクターは中世ファンタジー
>>続きを読む

PARALLEL(2021年製作の映画)

4.3

アニメコスプレの連続殺人鬼が恋したのは、かつて女装殺人犯によって、毒親の虐待から救われた少女。
端的に言って大怪作だ。
芳村宗治郎演じる殺人鬼は、匿名創作者として、「人造魔法少女カイニ」というアニメの
>>続きを読む

セフレの品格(プライド) 初恋(2023年製作の映画)

4.1

行平あい佳演じる36歳バツ2の女性が、同窓会で初恋の彼と再会しセックスする。
主人公はこれを機会によりを戻したいのだが、彼の方はその気がなく「セフレなら」と言われてしまう。
彼は主人公の親友をはじめ、
>>続きを読む

神回(2023年製作の映画)

4.1

青木柚演じる高校生が、5分間のタイムループに閉じ込められる。
「リバー、流れないでよ」は2分だったが、最近短いタイムループが流行ってるの?
教室にはクラスメイトの坂ノ上茜もいるが、彼女にはループしてい
>>続きを読む

裸足になって(2022年製作の映画)

4.4

アルジェリアでバレリーナをしているフーリアは、大きなチャンスのかかったステージの直前、男に襲われて重傷を負い声を失う。
彼女を絶望から救ったのは、リハビリの過程で出会った聾の女性たち。
彼女らにダンス
>>続きを読む

古の王子と3つの花(2022年製作の映画)

4.3

ミッシェル・オスロが描く、王子と王女の三つの恋物語。
一つ目の「ファラオ」は、古代スーダンの王女との結婚の条件が「エジプトのファラオ」になることと言われた小国の王子が、神の加護と人望を武器に恋を成就さ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.7

アレをボスキャラにして、もはや誰もSFとは思わない。
企画時期を考えると、時代を読む目は確かだ。
絶妙なところで終わるんだけど、アクション配置のバランスがよく、単体でも適度な満足感を味わえるのはさすが
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.5

12歳のレオとレミは兄弟同然で育った幼馴染。
レオの家は忙しい花農家で、いつもレミの家でお泊まりしている。
だが中学に入って、クラスメイトから二人の距離が「近すぎる」と言われたことで、少しずつ関係が変
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

4.2

吉岡里帆演じる元デザイナーのアイスクリーム屋と、モトーラ世里奈演じる客の小説家。
松本まりかの銭湯LOVEのキャリアウーマンと、生き別れの父を探す姪の南琴奈。
東京に暮らす二組の女性たちの物語が、並行
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.3

面白い。
ラッセル・クロウ演じるアモルト神父は、教皇庁が定めたチーフエクソシストで実在の人物。
教会に持ち込まれる悪魔憑き案件の98%は精神疾患らしく、フェイクを見抜く達人でもあるアモルト神父に、冒頭
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.5

スイス製エクスプロイテーション映画。
独裁者に愛するペーターを殺されたハイジが、ジェダイの騎士化して復讐を遂げる。
これもパブリックドメインの名作ホラー化なんだけど、ダメダメだったプーさんよりは、オリ
>>続きを読む

サントメール ある被告(2022年製作の映画)

4.1

フランスの若き作家ラマは、ある裁判を傍聴する。
15ヵ月の娘を、母親のロランスが海に放置して溺死させた事件。
事実関係は全て認めながら、ロランスは無罪を主張。
これ母娘の関係が、核心的なモチーフになっ
>>続きを読む

無情の世界(2023年製作の映画)

4.3

三つのセクションからなるオムニバス映画。
佐向大監督の第一話は、唐田えりか演じるある重罪を犯した小悪魔的な主人公に、周りの男たちがことごとく手玉に取られる。
山岸謙太郎監督の第二部は、渡部龍平演じる悪
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.4

なるほど大活劇だ。
ただし物語は最後まで観ても、何がどうなってるのかよく分からない。
そう言う意味ではシナリオ破綻作なんだが、とりあえず冒頭1分で映像に魅了される。
描きたいイメージを全力でブチ込みま
>>続きを読む

大いなる自由(2021年製作の映画)

4.4

戦後の西ドイツで、同性愛を禁じる刑法175条によって長期間収監された男ハンスの物語。
終戦直後の1945年、57年、そして175条が廃止された69年。
それぞれの時代で服役を繰り返すハンスと、殺人犯と
>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

4.0

高橋文哉演じる学園一のモテ男が、机の場所を勘違いしてラブレターを送ったことで、相手が意中の人でないことに気付かないまま桜田ひよりと交換日記することに。
美男美女だらけの学園を舞台にした、いい意味でウソ
>>続きを読む

愛しのクノール(2022年製作の映画)

3.9

オランダ製のストップモーションアニメーション映画。
主人公は、誕生日に子犬が欲しい女の子バブス。
ところが失踪していたおじいちゃんが突然帰って来て、なぜか子豚をプレゼント。
バブスは大喜びだけど、実は
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.2

チェン・ユーシュン監督の「1秒先の彼女」を、男女のキャラクターを入れ替えてリメイクした作品。
人よりワンテンポ早い岡田将生の七夕の日曜日が消え、ワンテンポ遅い清原果耶 の視点で謎を解き明かしてゆく、と
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.4

タイ・ウェストの「X エックス」の前日譚。
前作の“ラスト・ガール”のマキシーン役だったミア・ゴスが、ウェストと共同脚本を手がけ、殺人ばあちゃんパールの若き日を二役で演じてる。
この二人は、異なる時代
>>続きを読む

遠いところ(2022年製作の映画)

4.7

花瀬琴音演じる主人公のアオイは、沖縄コザに住む17歳のキャバ嬢。
2歳の息子を抱えて、夫は典型的なクズ男。
複雑な家庭環境で、親とはすでに縁が切れている。
この時点で人生かなり詰んでいるのだけど、ここ
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.7

伊藤沙莉演じる歌舞伎町の探偵マリコが、FBIから行方不明になった宇宙人を探して欲しいと依頼される。
一応、宇宙人探索が物語の曖昧な芯となり、マリコや周りの人々のエピソード6話構成で描かれるオムニバス的
>>続きを読む

オレンジ・ランプ(2023年製作の映画)

4.1

夫が39歳で若年性アルツハイマーの診断を受けた家族の物語。
実態があまり知られていない、この病気の啓蒙的な視点で作られた作品で、どこまでも「いい話」に描かれている。
突然の宣告に対する、夫婦の戸惑いと
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.3

キャラクターの行動が皆エキセントリックすぎて、引いた。
場地さん完全にイカれてるし、一虎は何をどう考えたらああいう思考になるのかさっぱり分からない。
そもそも後先考えない殺人犯やん。
あっさり許すって
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.3

ストップモーション+実写モキュメンタリー。
とある家に住み着いた身長2.5センチの知性を持つ貝マルセルと、家を借りたアマチュア映像作家。
意気投合した二人は、2年前に行方不明になったマルセルの仲間たち
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.5

なるほど、賛否両論になるのも分かる。
色々言いたいこともあるけど、私的には絶対的に賛。
まずマンゴールドのスタイルと、このシリーズとの相性は良いとは言えない。
頑張って寄せようとはしてるのだが、スピル
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

4.5

ダメ人間の人生に、光がさすまで。
宝くじに高額当選するも調子に乗って全てを無くし、酒浸りの生活を送る中年女性レスリーの物語。
アパートは家賃滞納で追い出され、離れて暮らす息子を頼るが、ここでもやらかし
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

4.0

なかなか面白い。
江戸時代の後期、ひょんなことから越後丹生山藩の藩主となった庶民出身の神木隆之介が、期限内に100億円の借金を返すために四苦八苦する物語。
現在の問題を過去の世界で比喩表現する経済時代
>>続きを読む

うまれる(2021年製作の映画)

4.3

娘を虐め殺された、安藤瞳演じる母親の復讐譚。
30分ほどの短編なんだけど、熱量がすごい。
事故死として処理されていた一人娘の死の真相を知った時、お母ちゃんがブチ切れる。
もしこれがあなただったらどうす
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.7

大人になったクリストファー・ロビンが100エーカーの森に戻ってきたら、クリストファーに捨てられて絶望したプーとピグレットが、森に近づく人間を殺しまくってた・・・って話。
まあ、あんまり期待してなかった
>>続きを読む