noriさんの映画レビュー・感想・評価

nori

nori

映画(107)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

だんだんと死神のようになってゆくオッペンハイマーと彼の心理描写である音の使い方が印象深い作品。臨場感溢れる音は自宅では体感出来ないので映画館で観れて良かったと心から思いました。音での没入感凄かったです>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.0

神様目線のコメディ。見終わった後本当にしんどい気持ちになりました。
為政者に必須課題として見て欲しい映画。
素晴らしい映画です。

探偵物語(1983年製作の映画)

3.5

湧き上がる感情を上手く飲み込めず戸惑う薬師丸さんにひたすらキュンキュンする映画です。
無理めの物語ですが素晴らしいカメラワークと役者さん達の魅力でラストまで楽しめました。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

1.0

「なんでなの??!」
「どうしてなの??!!!!」

という感想で途中心が折れてしまいましたが観終わって調べたら監督が親と友人を失って失意の時に「私にはネオ達がいる!」と制作に取りかかったと知り温かく
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

5.0

監督の美意識にひれ伏します。圧倒的なビジュアルで未来へと連れて行かれました。

感情とは、意識とは、命ってなんだろう?人権って何?など観終わってのちの世界観を揺さぶる映画です。素晴らしい作品をありがと
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この頃の映画のなんとも言えない特殊メイクや血の色が好きです。顔で超能力を表現する役者さんの熱演に拍手を贈りました。

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.5

ああ、、気持ち悪い、、!!!!!が素晴らしい作品。好きです。
壮大な世界観も素晴らしかったです。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

もう死んでますよね?からの2、3発や、泥臭く見たことない殺し方にトキメキます。自分の中の嫌な気持ちとかもこの勢いで倒せて行けたらなぁと憧れがとまりません。

善悪とか辻褄とかは置いて、頭空にして触れ合
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.8

音!!!
映像ももちろんのこと音楽の使い所や音の迫力が流石の名作だと思いました。
この頃の映画でしか出せない臨場感や特殊メイクにときめきます。怖いだけでなく人間の悲哀もきちんと描かれていました。
お話
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人が不器用に触れ合ってゆく様子にじんわり感動し人恋しくなる映画でした。
心に染み渡る歌も映像も素敵です。
ジャスミンとブレンダに友情が芽生えるターニングポイントのシーンは人に弱味を見せれる、ごめんなさ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

圧倒されました!
演技も映像美も素晴らしかったです!!
予備知識なく観ててタクシードライバーみを感じてたらロバート・デ・ニーロが出てきた時はグッと来ました。これは世の中ザワつかせるなぁと納得の映画です
>>続きを読む

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

全体の鬱鬱としたトーンが素敵でした。主人公がラストのあたりで躊躇なく人を殺しまくるのについて行けなかったのと、キーファーサザーランドの無様なシーンが少なかったのが個人的に残念。
役者さん達の演技は素晴
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャラクター設定がとても好み!
悪夢の衣装や天使のサイコな感じに痺れます。この映画のキアヌが一番好きです。

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.0

“Don't Think, Feel!”
素晴らしいアクション映画でした。
映画館で観た当時は「分かりたい!」気持ちが大きすぎて、あの設定は何??とかが気になり過ぎて楽しめませんでした。
あれから20
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

きっちりスッキリさせてくれました!
ピンチに動じないハートや知性、仲間との絆や恋愛模様、明るい未来、憧れと夢がぎゅっと詰まった作品。
ハラハラドキドキ出来ました。
辻褄合わせとかツッコミとか好きな人に
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

盛り込み過ぎて破綻している感じが..

冒険のシーンと
ラストシーンがとても好みでした。

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

5.0

時間と夢と現実が混ざり合っている神がかった監督の視点が体験出来る映画。
今も過去も未来も、夢も現実も全てが繋がっているのかもと感じさせられました。
観たあと少しだけ見える世界が変化しそうな予感をくれま
>>続きを読む

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

5.0

詩集や絵本を見るように鑑賞しました。
子供の繊細で死に近い神秘的な世界がとても美しく印象的です。

何かを暗示しているような美しい映像が続きますが残念ながら不勉強な私には政治的なうんぬんや物語はよく分
>>続きを読む

「A」(1998年製作の映画)

5.0

マスコミのカメラの向こうの当時の私の罪を暴いてくれた作品。
犯罪を犯した教団であるという事を盾に人の信条を踏み躙っていたように思います。当時の自分は興味本位でマスコミの報道する内容を鵜呑みにし遠慮なし
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.5

ドキュメンタリータッチに痺れました。監督の暴力を描いて暴力を否定するという事が良く理解出来ました。銀幕のスター達の演技を心ゆくまで堪能できる映画。
広島に縁の深い自分には冒頭のキノコ雲に泣かされます。
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.0

ただのイケイケの映画かと思ってたけど当時の閉塞感が伝わってくる以外と重い内容でした。
とにかくトラボルタがカッコイイ!
役づくりで10kg痩せたとかでシャープなモデル体型です。憂いを帯びた目がとてもセ
>>続きを読む

シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人(2013年製作の映画)

3.4

おばあちゃんから見える世界を覗けたのがとても興味深かった。
希望を持つこと、諦めないことの大切さを大先輩から学べる作品でした。

さよなら、人類(2014年製作の映画)

5.0

神様みたいに高いとこから人間の可笑しさや愛おしさ醜さを切り取ってる映画。
たんたんと美しい映像が続ますが漫然と生きている事へ疑問を投げ掛けるような鋭い視線を感じました。

顔が白い登場人物は盲目的に生
>>続きを読む

>|