Norikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

カンニングをする映画なんだけど、面白かった!!主人公が賢すぎる!タイ映画あんまり観たことなかったけど、楽しめた!

せっかく将来のために勉強してたのに…

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.5

フェミニストがテーマの映画だけど、観てる私がこれも女性差別にあたるのか!?とびっくり。校則だからと気にしないところをそれを不平等だと反論するなんて、さすが。
華麗なるギャッツビーが古すぎると発言して、
>>続きを読む

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何が本当なのか、嘘なのか。
語りぽい感じでストーリーが進んでいく映画が好きやし、どんでん返し映画も好きやしとで、どーなるの!?とハラハラ。

死刑制度反対活動でここまでできるん!?と驚き。
死刑日は好
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

最後に観たジュリアロバーツの映画がエリンブロコビッチだったから、また違ったジュリアロバーツが素敵だった。

最後の記者会見で、同じ質問をもう一度させてたシーンがお気に入り。

お庭のベンチも好き。
"
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.2

ヴァネッサが可愛いくて、みーんなハッピーのクリスマス映画🎄

でもこんなに愛に生きれるなんてすごい。エドワード王子とマーガレットの決断に拍手。

乗馬デートと馬車デートうらやましい。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

美しく、華麗にダイヤモンド💎を盗む8人の女たち。リアーナが好き。
観てて気持ちがいいほど、盗みが綺麗。観て終わった後はスカッとした気持ちになった!

キャロル(2015年製作の映画)

-

ん〜、終始暗い感じが合わず、途中で観るのやめちゃった。

怪しい彼女(2014年製作の映画)

2.9

おばあちゃんが若い頃の姿に戻って、家族と人生を見直す映画。
歌が上手くて、可愛い子が出てくるんだろうなと思って視聴。でも顔は可愛くても、言動がおばあちゃんだから、可愛いとは思えず、ちょっとがっかり。

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.3

あの曲ってこの映画の歌だったんだ!とか、もともと有名な曲を歌ってたりと知ってる曲が多くて、楽しかった。
演出がすごく派手で歌ってる最中はディズニー、キャバレーのシーンは大好きな映画の「バーレスク」、話
>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

3.8

久々にピュアな海外の高校生やった!笑
ロマンチックなことは大好きだけど、恋愛に染まっていく自分に正直になれない主人公もピュアで好き。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

想像以上にめっっっちゃいい映画すぎてびっくりした(笑) 心温まる系の涙をそそるシーンがありすぎて、常に涙目で鑑賞😢
家族愛、友情愛が溢れてて、登場人物一人一人が素敵やった👏

ここ最近で一番おすすめ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

題名と作者を知ってるぐらいで鑑賞したため、途中からは結構楽しめた!
最初の方は、ウトウトで観てしまった…笑

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

そんなに感情移入出来ず、、、
ザ・台詞って感じでこんな高校生おらんやろ〜って思ったけど、逆にありパターンな人もいるかもね。
「君の膵臓を食べたい」っていろんな気持ちがこもってるんだね。

ラブレス(2017年製作の映画)

3.0

アンハッピーエンド…
でも離婚して、子供も愛せなくて、幸せになれるわけがない。無責任はいかんな。
それにしても、行方不明の子供を探してくれるボランティアがすごい手厚くびっくり!

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

飛行機の中で鑑賞したため英語で分からない部分があったにも関わらず、最後まで夢中で観れた!

グロい部分はほんの少しだけで、あとは、何!?どうなるの!?っていうハラハラ感!

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

主人公のパリ好きさには、観ているこっちまでもパリ好きにさせてしまう。あ〜パリに行って、あたしもミッドナイト(12時)にタイムスリップしたい。
ヘミングウェイの時代あたりの芸術系に詳しかったらもーっと楽
>>続きを読む

恋におちたシェイクスピア(1998年製作の映画)

3.8

英文学の授業の教材で使われそうな映画。笑
シェイクスピアを知らないからこの映画を見て、読んでみたいなとすごく思った。
叶わぬ恋で、切ない話なんだけど、それはまた新しい物語(十二夜)の始まりで、粋さを感
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

ミュージカル映画は基本的に大好きやから、この映画も楽しめた🤝
ファンタジー感が強めのミュージカル映画だなと個人的に思った。
出てくる人たちがみんないい人👏
悪者なし!綺麗に話がまとまってました。
あと
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.4

内容はありきたりの、
最初はサークル内のメンバーの気持ちはバラバラで、でもみんなお互いを信じること、個性を生かすことで、一つになりました! ってやつやけど、音楽はまじで最高!
洋楽好きにおすすめ。gl
>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.6

笑いポイントがいっぱいあって、テンポよくみれた!
フランス料理の厨房で働いてみたいな笑

2人のコンビがよかった👏🏼

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

素敵な友情物語でした〜
自分たちの秘密基地があって、自分たちの音楽があって、なんだか子供を謳歌してるなって思った!でも悩みは全員に話すわけでもなく、信頼してるのは1人だけだったり、逆に誰も信用してなか
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

5.0

女心を刺激させてくれる映画!本当にすべてが可愛い!😭金魚の名前をクジラって名前つけたり、アメリが好きなことはブリュレの焦げてるとこ潰すことだったり、小さいことの一つ一つにセンスの良さを感じた。はぁ〜、>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.3

ずっーと観たかった映画。ハラハラするところもあってよかった。サイコパスって頭いいよね〜

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.5

ほとんどがミュージカルで、寝ちゃたところもあったけど、フランス映画らしいラブストーリーで、みんなが愛に生きてる感じ。

アルティメット(2004年製作の映画)

4.0

初めて面白いと思ったアクション映画!
本当にカッコいい!

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

3.6

アクション系に抵抗あったけど、(アクションがすごいだけで内容がない映画が多いから)これは好きー!この映画でジェットリー知った!

デザート・フラワー(2009年製作の映画)

3.8

ソマリアの遊牧民族だった少女が砂漠を抜け出し、ロンドンへ。そしてトップモデルへ。という実話に基づいたシンデレラストーリーの一面と、女子割礼(FGM)の真実を伝える深い映画だった。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

アカデミー賞の映画だからという理由で気軽に見始めたけど、観ている最中も、観た後も心が痛い。でも、奴隷制度を、差別を、人を人としてみていなかった時代を、知るためには大事な映画。

クルーレス(1995年製作の映画)

3.5

Iggy AzaleaのFancyのPVに全く同じシーンがあって、この映画のマネをしてたんだ!って見て気づいた。アメリカじゃ、すごく有名な映画なんだろな〜

お金持ちの自己中お嬢様がいろいろ好き放題す
>>続きを読む

You Again(原題)(2010年製作の映画)

3.0

主人公の兄の結婚相手がまさかの、学生時代に主人公をいじめてた人と分かり、
いろんな手を使って、結婚を阻止しようと奮闘するお話。

おもしろかったけど、記憶には残らない映画かな。

ネイバーズ(2014年製作の映画)

3.8

お隣同士の対決が見てて面白かった。
アメリカの大学生のパーティーってほんまにこんな感じなのか疑った。笑