norimさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

norim

norim

映画(113)
ドラマ(0)
アニメ(0)

私がモーガンと呼んだ男/私が殺したリー・モーガン ジャズ史に刻まれた一夜の悲劇の真実(2016年製作の映画)

4.0

失われた才能はあまりに大きかった。ただただ切ない、そういう映画。

天才と言われたトランペッターのリー・モーガンは1972年2月19日深夜、イースト・ヴィレッジのジャズ・クラブ『スラッグス』で妻であり
>>続きを読む

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

4.0

これはもう何も考えずに見れて、本当に楽しい。いい大人たちが遊びまくってて、もう最高ですね。

ゲーム・ナイトと称して週末の夜は色々なゲームに興じる3組のカップル。それぞれ色々な事情を抱えているが、そう
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.0

うーん、私はちょっとこの映画はのめり込めなかったですね。ポスターやあらすじから想像したものとちょっと違いすぎて、、、

アムステルダム発パリ行きの高速列車内でイスラム過激派の男が銃の乱射を試みる。そこ
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.0

これぞジェニファー・ローレンス。常に限界を軽々と超える演技を見せるこの女優は本当にすごい。一体どこまで行くのだろう?

舞台での事故でバレリーナとしての将来を絶たれたドミニカ(ジェニファー・ローレンス
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

4.0

これは面白い、好きなタイプの映画。細かい設定の矛盾を云々する人もいるようですが、SFなんだからこれでOK。

食糧不足のために一家族子供1人という「児童分配法」が施行されている近未来の話。その中で、と
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

観るものの予想をまったく裏切らない映画。マーク・「(500日の)サマー」・ウェブが監督で、製作陣があの「リトル・ミス・サンシャイン」のスタッフ。期待どおりの良作。

フランク(クリス・エヴァンス)は天
>>続きを読む

ムービー43(2013年製作の映画)

2.0

まさに豪華キャスト無駄遣い。あの「ケンタッキーフライドムービー」のような路線を狙ったんだと思いますが大外し。ただの1ビットも笑えませんでした。アメリカ人のセンスはよくわからない、、、

あえて言うなら
>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・50フィート・チアリーダー(2012年製作の映画)

2.0

B級映画というのは世の中に沢山あって、それはそれで味があって好きなのだが、この映画はそれですらない。言ってみればC級映画。見るだけ時間のムダである。

ストーリーは冴えない理系女子がチアリーダーになり
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

誤解を恐れずに言うとナチスからヨーロッパを救ったリーダー、英国元首相のウィンストン・チャーチルは決して品行方正なご立派な人間ではなかった。むしろその対極。だが、そういう人間だったからこそこの重要な決断>>続きを読む

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

4.0

とにかく速い。早い速い140分はまったく長さを感じさせないテンポのよい作品。

モリー・ブルーム(ジェシカ・チャンスティン)は元オリンピック候補スキーヤーだったが惜しくも選考会でのアクシデントで選手生
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.5

基本的にはいわゆる人工知能の対する”チューリングテスト”を題材にした映画。ただし本作はそれをうまくサスペンスとして仕上げており、難しいことは知らなくても大丈夫。

世界最大のインターネット検索エンジン
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.0

ベル&セバスチャンのスチュアート・マードックの世界観全開の渾身の一作。ベルセバ、グラスゴー、ボーイミーツガール、そしてその音楽が好きな人にはたまらん作品。

イブ(エミリー・ブラウニング)は拒食症で入
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.5

ストーリー、キャスト、ギャグの三拍子そろった優秀なおバカ映画。前作に勝るとも劣らない面白さです。

前作で無事隣人の大学生との抗争に勝利したマック(セス・ローゲン)ケリー(ローズ・バーン)だったが、こ
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.5

これぞ青春映画。甘酸っぱさ、痛さ、すべてが詰まった素晴らしい作品。

ネイディーンは妄想がちな17歳の高校生。色々なことに興味がありながらも踏み出せず、たった一人の友人クリスタと過ごす日々。ところがク
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.5

いかにもウディ・アレンという映画。それ以上でも以下でもない。

成功を夢見て田舎から出てきたボビーは叔父の世話になりながら働いていたが、やがてそこで働くヴィニーと恋仲になる。二人は結婚を誓うがそこには
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

まずひたすら重い80分間。美しい映像と音楽、絶望的状況。そして最後の20分で観たものすべてが救われる。

タイトル通り有名なダンケルクの撤退を描いた映画。独軍に取り囲まれて孤立無援で仏の港町ダンケルク
>>続きを読む

タンジェリン(2015年製作の映画)

3.5

何とも奇妙な、不思議な映画。普通の映画とは全く違う。

トランスジェンダーの二人を中心にしたあるロスのクリスマスイブの物語。男娼、麻薬、痴話喧嘩、暴力など何でもありを無理やり詰め込んだ80数分。普段見
>>続きを読む

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

4.0

空想系なのかなと思って観ましたが、いやいやこれは良い出来の青春映画。すごくよかった。

手痛い失恋をした画家志望のベンはそのときから全く眠れなくなってしまう。そこで眠れない時間を深夜のスーパーでのバイ
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.5

とにかく普通のサスペンスではない。昼メロでもない。やっぱり巷で言われている変態エロティックサスペンスというのが妥当なんだろうか。でもちょっと違う。もっとダークな悪意の塊のような映画。

ミシェルは成功
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

幸せな気持ちになれるファンタジー。現実味なんてどうでもよく、夢の世界に身を委ねるべし。

口がきけないイライザはある科学研究組織の清掃員。その施設に南米捕獲されが半魚人が搬送される。イライザはその半魚
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

評判通りの複雑で重厚な映画。人生はそして人間はそんなに単純じゃない、ということを思い知らされる良作。

娘をレイプ殺人で失った母が進まない捜査に業を煮やして道路沿いに3つの立て看板広告(ビルボード)を
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

4.0

派手さはないですが、じっくり見れるいい作品。

アルコール依存症で夫にも愛想をつかされた主人公レイチェルは毎日通勤列車の中から幸せそうな夫婦の家を見て妄想する惨めな境遇。再婚した夫の家に入り込んで赤ん
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.0

うーん、いい映画だとは思うのですがいまいちのめり込めなかったです。

精神科医のヘクターが患者のカウンセリングに応じるうちに「幸せとは何か」に疑問を持つようになり、旅に出る。上海、アフリカ、ロサンゼル
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.0

この映画はいいですねえ。こういうの大好きです。

タイトルどおりゾンビ物ですがもはやゾンビでシリアスな恐怖映画にするのは難しい、ということでこの作品もゾンビ+青春物語+コメディです。で、この3つの調和
>>続きを読む

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

3.5

実在したガールズバンドの草分けであるThe Runawaysの誕生から崩壊までを丁寧に描いた作品。少女たちのロックな衝動、音楽ビジネスのいやらしさ、仲間割れ、セックス&ドラッグなどその後のガールズバン>>続きを読む