のりたまごさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

のりたまご

のりたまご

映画(555)
ドラマ(61)
アニメ(0)

EUREKA ユリイカ(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

見始めたとたん、え?セピア?そんな古い映画だっけ?と思いながら見始め、最初からなかなか手に汗握るシーンが続きます。

怖いシーンが出てきませんようにと見続けていると、突然のインターミッション。
え?そ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.9

重いテーマながら、温かい気持ちにもなる作品。
主演の新太さん、娘役の葵ちゃん、松坂桃李さん、藤原季節くんも、演者のみなさんが本当に素晴らしい。

マスコミの執拗な取材や嫌がらせの数々、誰も信じられない
>>続きを読む

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

3.6

高校生とは思えないほど意志が強く、たくましいジュノの潔さがカッコよかった。
それもやっぱり素敵な家族や友達、ボーイフレンドの存在があってのことなんだな、と。

STAR SAND 星砂物語(2017年製作の映画)

3.5

戦争を知る世代の方々がいらっしゃるうちに出来るだけお話を聞かなければ、という気持ちになりました。

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.8

大好きな今泉監督作品。

とにかく愛に溢れてて温かいんです。
やっぱり好きだなぁ。

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.8

改めてこの事件のことを理解するきっかけになりました。
涙が止まりませんでした。

グッド・ストライプス(2015年製作の映画)

3.4

妊娠がわかった後の2人の何ともゆるい感じと、何気ない会話のシーンは何度も笑ってしまった。
結婚するって、そういうことなんだなぁと、じんわりきました。
離婚したご両親がタバコを吸いながら談笑しているとこ
>>続きを読む

女たち(2021年製作の映画)

3.3

救いようがなくて見るのが辛かった。
篠原さん、脇役でも存在感すごいけど、本当に感情豊かな人だなぁ。
ヘルパーさん、いい人すぎる。
最後救われました。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.9

何でも持っているのに、本当にほしいものは手に入らない世間知らずのお嬢様が自分とは全く違う世界の人に出会う。
その視点が興味深い。

橋の上で若い女の子たちに手を振るシーン、良かったなぁ。

離婚して新
>>続きを読む

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

3.6

見応えあり。
てっきりコメディかと思ってたら、思わず涙しました。
篠原さんの感情の起伏がとても人間らしくてよかった。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

感情のままに動く、正義と純粋さ。
彼にとっては生きづらい世界。
それでも、すばらしき世界。

何度も心を動かされた作品です。